• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNのブログ一覧

2010年04月22日 イイね!

3Dテレビの時代は本当に来るのか?

本日からパナソニック製の3Dテレビが先行発売を開始されましたが本当に3Dの時代は来るのでしょうか?
雑誌では今年は3D元年だと言って特集を組んだりしていますがハード(テレビと再生するためのプレイヤー)そしてソフトが揃わないとダメですがテレビは発売されました(上で書いてますが先行発売ね)


でもプレイヤーとソフトがありません。
特にソフトがまったく出ていません。
出ていないどころかいつ出るのかわかりません。

これから発売されるのでしょうから大丈夫ですがテレビが発売される時にはすべて揃っておかないとダメだと思います。
やはり新しい物好きな人間(自分みたいな人)はいち早く3D映像を体感したいですから。(デモ画面ではまったく物足りません)


昨日お友達のkちゃんと話していましたが今現在3Dメガネが無くても3Dに見える画面を開発しています。コレが完成すると今のメガネが必要なテレビはやはり廃れていくでしょうし3D自体がまだ出来たばかりの技術なのでコレから先、3Dの細かい部分で仕様変更があれば今発売されて出始めのモデルは長く使えない可能性があります。そう考えるとやはり飛びつかいで数年待った方がいいのかもしれませんね。


とりあえず・・・近くで体感できる電気屋さんを探して体感してきます。
まあ高くて買えませんがね~


詳しい情報はコチラから~
Posted at 2010/04/22 00:35:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2010年03月18日 イイね!

PS3は3D対応プレイヤーです。

PS3は3D対応プレイヤーです。ホームシアターネタ第2弾!!

下のブログにもありますが今年は3D元年と銘打って雑誌が特集を組んでますが3D対応テレビはこれから発売ですが・・・


3D対応プレイヤーはもうすでに発売済みです。
持っている人が増えたPS3です。


昔から成長するゲーム機として有名ですがPS3はソフトウエアの改良で対応する事が決まってます。
そう考えるとPS3って偉大ですよね~
もうウチの社員として雇いたいぐらい偉大です(笑)


さてもしこれから先どこかで3Dを体感する機会がありそれを見て3D対応テレビを購入するような事があったならPS3を3D対応プレイヤーとして買ってソニーの売上に貢献しましょう(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ


ソニー好きの人間のお願いでした(笑)
でも3Dってどんな映像なんだろう?
雑誌を読むと奥行き感が出るみたいに書いてあったし・・・


解像度を上げてもっとキレイな映像も興味があるのですが新しい物好きとしては3Dもちょっと興味があります。
でも専用メガネをして見ないとダメって事で3Dを見るためにちょっと用意をして見るのでもっと気軽に見れるようなシステム作りは無理なのかな?
まあそれはこれからの技術の進歩に期待しましょう。
Posted at 2010/03/18 22:02:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2010年03月18日 イイね!

新しい技術と消えていく商品

新しい技術と消えていく商品本日発売(田舎なので一日遅れなんですが・・・)HiViとAVレビューの4月号を購入~



今回はどちらの雑誌も3D映像特集をしていてテレビ・レコーダー・プレイヤー・AVアンプと商品の紹介があり映像関係は新しい時代(3D)に入っていくのかな~って思いながら雑誌をちょっと見てました。


ウチは予算不足のためにしばらくは3D対応にはならないでしょう。


でも久しぶりに両方の雑誌を買ったのでちょっとアレもコレもって物欲が湧いていて大変です(笑)
オーディオ関係で古い物と言えばレコードと真空管ですがどちらも消えて無くなっていません。
古臭くてもいい物だと思うのでずっと残して欲しいです。


そして真逆に消えていくのが白熱電球です。
エジソンが発明した物だって事はしっている人も多いのですがそれがついに製造中止です。
長い間お世話になりました(´_`。)グスン


と言ってもしばらくは店頭に置いてあるでしょうし、電球型蛍光灯かLEDタイプの物を購入すればいいのですがまだ高いのがネックだな。
そうそう切れる事がないから次購入するのは数年後なので問題ないですが。

ニュースはコチラから
Posted at 2010/03/18 16:28:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2010年03月07日 イイね!

動けよ・今動いてくれないと・・・(´_`。)グスン

動けよ・今動いてくれないと・・・(´_`。)グスンえ~朝一番からブログの神様登場。


放置プレイになっていた確定申告を仕上げるためにいつものようにアンプに電源を入れてPS3を起動し音楽を聴こうかとすると・・・音が出ない(^◇^;)


アンプを見ると入力がアナログ入力の状態で固定になっているし・・・
以前から入力が認識(接続されている機械の入力を確認して自動で入力を変更してくれます)出来ない時があったんですよね。


取扱説明書に本体設定をリセット方法が出ていたのでリセット作業をすると今のところ問題なく作動したのですがもし今の状態でアンプがなくなるとウチって大変なんですよね。


すべての機械がアンプを通じてテレビに行っているのでもし故障すると・・・考えたくないな(^_^;
さて確定申告も後三十分ぐらい作業すればいいぐらいなので綾戸智恵さんのCDをBGMにしながら作業しようっと~
Posted at 2010/03/07 09:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2010年03月02日 イイね!

MINIの日なので・・・

本日3月2日はMINIの日って事で・・・


昔のミニミニ大作戦をレンタルしてきました~



後MINIで思い出すのが・・・槙原愛さんの愛車のMINI。
一昔のゲームのキャラクターなんですがふと思い出してしまったので手持ちの資料を添付します。
ちなみにこの名前とキャラクターが分かる人は何人いるのかな( ̄ー ̄)ニヤリ

魔法少女リリカルなのはでもキャラクターだけは出てきましたがね。




てな訳でお一人様限定映画館の本日の上映作品はミニミニ大作戦です。
ではしばらく楽しんできます(^▽^)

追記 普通のミニも好きなんですが一番好きなのはERAターボのミニとBMWのミニ_(過給機付き)です
Posted at 2010/03/02 18:05:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation