• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNのブログ一覧

2010年07月16日 イイね!

アクオス・クアトロン

アクオス・クアトロン先日某電気量販店にてアクオス・クアトロンを見てきました。


テレビは光の三原色を使って色(赤・緑・青)を表現していますがそれに新しく黄色を付け加えて、色の表現力をアップさせた物がシャープから発売された新型アクオスです。



見た時はニュースで福岡での豪雨での被害が出ていた場面だったのですが隣にある通常のアクオスと見比べても違いがわからないです(笑)



基本が一緒で黄色を付け加えたテレビなので黄色関係の物を見ると違ってきたのかもしれませんが・・・実際その違いを感じ取れそうにありませんでした(; ̄ー ̄A



もう一度見てきますが・・・見慣れたアニメで確認したいですよ(笑)
画像は特に意味はありませんので悪しからず~
Posted at 2010/07/16 02:03:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2010年06月13日 イイね!

本物で確認を・・・

本物で確認を・・・明日(正確に言えば今日ですが)某オーディオショップにここ最近見ているヱヴァンゲリヲン(ブルーレイ)を持って行ってウチの音質とか画質の違いを感じてきます。


こういった趣味は音楽であれば本物のライブであったりコンサートで生の音を聴いてそれからオーディオでどれぐらい違いがあるのか?


どうすればもっと良い音で聴けるのか?


それらを追求する事が出来ますが映画の音つまり効果音は作られた音なので実際にありえない音が大半です。
重要する部分はキャラクターのセリフであったりしますが映画はセリフも大事ですが効果音の感じ方でそのシーンの感じ方が変わってくると思います。
ではその音の良し悪しを判断する基準作りはどうするのか?
それはやはり家の状況と違う環境でいつも見ているディスクで確認をして自分自身の中にある基準を作らないとダメではないか?
そう思っています。
逆にお店にある商品がいい物を使っていても実はそれを使いこなしていないのでは?とも疑問が出てきますがそれはやはり自分自身の基準がないと判断できませんよね。
そうなってくると自分自身の基準作りが大切ですが・・・ハッキリいって堂々巡りでぐるぐる回る状況になります(笑)


少しでも判断する材料を身につけるために某オーディオ専門店に行ってきます。


さて何が言いたいのかと言えば・・・こういった情報って雑誌にしかないからいろいろと情報が欲しいってのが本音です(; ̄ー ̄A


だって雑誌って広告を出しているメーカーがいるから本当は悪い商品があってもそんな事を書けませんよね?
クルマ雑誌でもそれは言えます。
効果のない商品であってもそれらしく書いてますしね。


かと言って文章だけでは感じたことを伝えるのは難しいですし・・・


まとめると、独りよがりの趣味だから仲間がいない状態では意見交換ができないのでどうやればいいのか分からないって事だったりします(笑)
ちなみに酔っているから何が書きたいのか分かりません~


とりあえず高級品の音でいつも見ている物を見て体感してきます。
ここ最近PS3の音よりレコーダーで見た方が良い音しているような気がしてたまりません・・・
映像はPS3がいいと思うのですが。


明日、目が覚めたら編集しようっとアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
Posted at 2010/06/13 02:58:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2010年05月31日 イイね!

どんな画質なのか興味津々!!

どんな画質なのか興味津々!!え~いつもお世話になっているエロサイトではなくAV関係のサイトを見るとシャープと三菱が新しいテレビを発表しましたがそれぞれの情報を見てみると・・・


まずシャープは4原色パネルを発表!!
テレビは光の3原色を使って色を再現している事はご存知でしょうか?


知らない人に簡単に説明すると光の3原色は「赤」「緑」「青」の三つの色を混ぜあわせ色を再現しています。

ちなみに絵の具などの顔料は混ぜれば混ぜるほど黒い色に近づいていきます。


今回のシャープのテレビは上に書いた色に「黄色」を増やして光の3原色では再現が難しかった黄色系の色を色鮮やかにするために開発された技術です。

昔の話をすればみなさんご存知のルパン三世ですがアニメ放送が始まった時はルパンが着ていたジャケットは緑色だったのを一部の人は知っていると思います(だって古いネタだから・・・)
その時はテレビの性能が悪くてルパンが着ていた赤いジャケットの色が綺麗に再現出来なかったので緑色にしたと言う話があります。


今日発表したシャープのテレビはそういった意味でテレビの色表現力を一段引き上げる物かもしれません。

ニュースの情報はコチラからどうぞ~



そしてもう一つ。
今度は三菱から発表されたテレビです。
三菱電機はぱっとしないのでスルーです・・・
発表されたテレビも他のメーカーが出しているようなLEDバックライトを採用していたりって事なのであまり真新しさは無いです。


と言いたいですが気になる記事があるので取り上げますがそれは「レーザーテレビ」なんて文字が!!


どんなものか興味があって記事をよむとリアプロ式テレビのようです( TДT)
技術的にどんな物か期待したのに~
期待しすぎてショックを受けたのは自分だけでしょうが(; ̄ー ̄A

ニュース情報はコチラからどうぞ~


このブログ・・・AV好きの数名にしか受けないでしょうね(笑)
ちなみに写真はちらかっていますがウチの部屋です。
少しは片付けようね?
Posted at 2010/05/31 18:13:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2010年05月23日 イイね!

お一人様限定映画館実施中

お一人様限定映画館実施中みなさんおはようございます。
本日の高知の天気は雨・・・


雨で全くやる気が出ないのでひきこもり決定です。
と言う訳で本日は
お一人様限定映画館
を開催します。



見る映画は「サマーウォーズ」であります。
この作品は気に入っているのでもう10回ほど見てますがあきずにまた見ます(笑)



おっと。そろそろ上映時間だ。
それではみなさん、さようなら~



ちなみに当映画館ではポップコーンなどの食べ物はありません。飲み物もありません。
各自持参してください(笑)
Posted at 2010/05/23 09:14:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2010年04月23日 イイね!

アバターと3Dテレビの個人的な感想

本日近くの家電量販店にパナソニックの3Dテレビが置いてあるのかどうか興味があり見に行くとやはり置いてある!!


個人的には興味津々で早速3D映像を見てきたのですが個人的意見としては3Dテレビは特に必要がないと感じました。


まずはどんな感じに見えたのかと言えば・・・



写真のようにキャラクターが並んでいるとします。
左から右に行くほど少しずつ後に下がっている映像だとしますね。




それが3D映像だとこのように少しづつ下がっていたキャラクターに奥行き感が強調された感じに思えました。




でも元々の映像は2Dの平面なのでそれが奥行き感が出ても本当の3Dではなく2・5Dと言ったところでしょうか?


自分としてはまだこれぐらいの感じであれば急いで3Dテレビを購入する事もないですしそれ以前にソフトウェアがないのがな~


本日3D映画で名を馳せたアバターが発売されましたが3D版は同時発売されず。(3D版は来年の発売だそうです)


せっかくテレビとレコーダーが発売されてもそれを再生して楽しめるソフトウェアがないのはいかがなもんでしょうかね。

とりあえずアバターの感想はとりあえず長いですね(笑)
ちょっと疲れました(^ー^;A
映像自体は非常にキレイであれはブルーレイで見た方が良い作品ですね。
まあ・・・CGばかりですが。

と話を戻してテレビなんですがちょっと見ていただけで目に負担がかかるようで自分は疲れましたね。
自分はちょっと3Dテレビは購入する事はまだないです。
まあ購入するお金もないのですが・・・



ちなみにこのブログは個人的意見満載なのでこのように感じたんだって思ってください。


苦情が来ても困りますからね(笑)
Posted at 2010/04/23 00:25:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation