• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

トラブルが発生してもネタにします(^^;

トラブルが発生してもネタにします(^^;先ほどまでちょっと〇〇歳未満は禁止なものをダ○○○ードしていたのですがそこでパソコンが突然写真のようなブルースクリーンになってしまいました。



冷静沈着にブログネタが
キタ━━━━ヽ(^▽^ )ノ━━━━!!!!
と叫びながら写真撮影を(笑)



せっかくアレをアレしていた最中だったのに強制的にリセットボタンを押すハメに・・・
いい加減ウインドウズ7にしたいです(^_^;
Posted at 2010/04/29 16:46:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコン関係 | 日記
2010年04月27日 イイね!

ついにAMDも6コアへ!

ついにAMDも6コアへ!タイトルのようについにAMDも6コアを発表しました。


今までは4コアで頑張っていたのですがインテルにコア数で負けていたのでやっと追いついたことになります。


しかもAMDなので値段もお手軽ですし・・・出始めは購入出来ませんがお金ができたら購入したいです。

値段やクロック数は上位機種の「Phenom II X6 1090T Black Edition」(3.2GHz)が実売価格約3万5000円


そして下位機種は「Phenom II X6 1055T」(2.8GHz)が実売価格約2万2000円


となっております。


情報が出ている場所をリンクで貼っておきますが以前のマザーボードでも使用できそうなので詳しい情報が出てくるのが楽しみです。

ウチのマザーボードでも動けばいいのですが・・・


さて詳しい情報はコチラからどうぞ~
Posted at 2010/04/27 22:10:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン関係 | 日記
2010年04月26日 イイね!

少し・・・頭を冷やそうか

昨日購入したパソコンのCPU用水冷キットですがとてもいいです( ^▽^)


ちょっと見にくいのですが取り付け前と取り付け後の写真を・・・

ソフトを使用して高負荷をかけている状態のCPU温度ですがアイドリングで45℃で高負荷をかけた時が67℃になっています。
そしてマザーボードの自体の温度も68度とかなり高いです。
そしてその真下にあるグラフィックボードもまわりの温度が高いためにアイドリング49℃・高負荷時に53℃になっています。




それがCPUクーラーを水冷化すると・・・



CPUのアイドリングが36℃ 高負荷時が50℃
マザーボードがアイドリング37℃ 高負荷時で52℃
グラフィックボード アイドリング40℃ 高負荷時45℃


となりかなりの温度が下がらいました。
おまけでパソコン自体も静音化できて非常に満足がいく結果になり・・・いい商品が買えましたね。
これはオススメです(⌒∇⌒)ノ


おまけ。

他メーカーが水冷キットを出したようですが詳しい事はコチラからどうぞ

もう一つ
おまけ~


おまけの動画~



もう一丁~




まったく関係ないのですがこれを購入しようと某パソコンショップに行くとお友だち登録しているどらもどきさんの車を発見しました。
何を買っていたのかな?
パソコン関係?それともカメラ関係かな?
Posted at 2010/04/26 17:20:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | パソコン関係 | 日記
2010年04月21日 イイね!

究極静音戦隊アイネックス!!

本日はたいへんお日柄もよく・・・ではなく下にあるように暑かったためにパソコンの温度がかなり上昇しているのが気になり対策を。



たまたま車検で陸運に行く予定だったので帰り道にあるパソコンショップによってケースファンを物色。


ケースフロントにある風の取り入れようファンをもっと風量の大きいものにしてみようかな~って思いながらお店で見ていると「究極静音」と書いてあるファンを発見。


風量も申し分なくファンの音もかなり低く抑えられている商品があったので購入。
仕事が終わってからファン交換・それと一緒にハードディスクの位置を変更してこのファンの真後ろに取り付け。


交換したファンは写真の場所です。
ハードディスクも別の場所に固定されているのですがファン後にハードディスクを移動しました。



効果は十分あったようでハードディスクの温度も3~5℃ほど下がったのにファンの音は聞こえず。
今日もいい買い物をしました。


ここからおふざけですが・・・


究極静音戦隊アイネックス!!


本日の怪人は爆熱ンジャーの退治であります(^□^)



いきなり必殺の「オメガブレード~~~~」
トドメの「DUROべアリィーング!!」

かくして究極静音戦隊アイネックス!!の活躍によって爆熱ンジャーは倒された・・・
もっと強力な怪人が出てくるだろう。

負けるなアイネックス!!

困難に立ち向かえアイネックス!!

ただの妄想ネタなのでツッコミはなしでお願いします。

ちなみに上に書いてる「オメガブレード」と「DUROベアリング」はファンの後ろに製品の説明で書いてます。
Posted at 2010/04/21 20:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関係 | 日記
2010年04月14日 イイね!

ハードディスクが逝く前に・・・

え~昨日のブログで上げましたがハードディスクの使用時間がとんでもない時間になっていてそろそろヤバいかな?と思いながら普段どうりに使用しています。


お友達のkちゃんのも言われたのですがハードディスクを買ってバックアップをとりなさいと・・・



確かにバックアップを取っておけばハードディスクが逝ってデーターがとんでも何も心配する事はないですからね。
以前に調子の悪くなったパソコンからリナックスを使用してデーターをサルベージしていましたが面倒でしかも使い慣れていないリナックスなのでもう作業が大変でした。


なので今日家から一番近いパソコンショップに行ってハードディスクの値段を調べてきました。



まずはサムスン HD154UI(1・5テラバイト)が地元のお店で¥8970


そして・・・WESTERN DIGITAL WD20EARS(2テラバイト)が¥11470といった値段でどちらのハードディスクにしようか迷ってます(^^;


一度大きな容量を買っておけば使い切る事もないでしょうから。
さて今度の休みはパソコンショップ巡りかな?


データーは飛ぶ前にきちんとバックアップをとりましょう~

追記 誰だい?パソコンの中にあるデーターはエロ関係だなんて思っている人は・・・

正解だよ
-y( ̄Д ̄)。oO○
Posted at 2010/04/14 17:18:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | パソコン関係 | 日記

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation