• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNのブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

こ・これは!!

こ・これは!!昨日発売日(高知みたいな田舎は本日ですが)されたオプション2にて・・・




阿讃バトルカップの記事が掲載されている~




いや~何度か観戦しに行って来たりしてなじみのあるレースが全国誌に出るとは思ってもいませんでした。



しかも撮影した写真のとなりにあるモノクロページはこのバトルカップ最終戦のことが出ていますがあの「稲田大二郎」参戦決定なんて文字があるのでちょっと見に行くのが楽しみになってきました。



でもその一週間前には走行会でここまで来るのですが(^-^;
こんな物を見ると余計に走る事に火がつきそうです。

追記 記事の中で7とGT-Rが出ていますが・・・両方車が欲しくなりますが当然所有できません( TДT)
夢は夢であるから良い物なんですよね。
Posted at 2009/10/10 21:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味関連 | 日記
2009年10月10日 イイね!

高級車?

高級車?まずは最初に・・・写真はイメージです(笑)


昨日購入したアルトなんですが実は高級車って事が判明しました。



どこが高級車かといえば購入価格がウチにある代車で1番高いって事です。



まずはウチにある代車ですが①ダイハツミラ 車両代0円

②ホンダ アクティ 車両代0円


③スズキ キャリー 車両代0円


ここからは番外編。 今まで自分が乗ってきた車の値段ですスバル レックス 0円


ダイハツ ミラ(L70V キャブターボ) 5万円


スズキ アルトワークス(CL11V)0円


スズキ アルトワークス(HA11S)7万円



これで先日購入した車が高級車って分ってもらえましたか?
くだらないネタですがふと気が付いたので(; ̄ー ̄A


とりあえずこれからの改造はLEDにヘッドライトはHIDを装着予定になってます。
まずは明日スピーカー交換をしようかな。
Posted at 2009/10/10 18:42:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2009年10月10日 イイね!

あやしい妄想~

下のブログにあるように新しい代車(セカンドカーとしても使用予定)が仲間入りをしてワークスの改造が快適性を捨ててスパルタンな方向に行く予定をたててます。



まずは軽量化をもっと進めようかと思っています。
大幅な軽量化をするためにはFRP素材の物に交換していけばいいのですがそれも予算がない(無給なので・・・)ために実現はなかなか難しいでしょうが。



なので思い切ってGT変ダーから純正フェンダー加工(オーバー変ダー仕様)にして若干軽量化。



力のかからない部品を固定してあるネジを軽量な物に交換(これは予算がけっこう必要な気が・・・)



そしてフロントの重量物であるラジエターも軽さ命でアルミラジエターに。



後は小さい所をイロイロと軽量化して今の状態から20キロぐらいは軽量化したいのですが現実は厳しそうなのです(; ̄ー ̄A



まあのんびりと楽しみながら作業をしますかね。
おそらくは前車のワークスみたいに数年かけてじっくりと取り組む予定です。
Posted at 2009/10/10 00:17:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 製作中 | 日記

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation