• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNのブログ一覧

2010年03月18日 イイね!

PS3は3D対応プレイヤーです。

PS3は3D対応プレイヤーです。ホームシアターネタ第2弾!!

下のブログにもありますが今年は3D元年と銘打って雑誌が特集を組んでますが3D対応テレビはこれから発売ですが・・・


3D対応プレイヤーはもうすでに発売済みです。
持っている人が増えたPS3です。


昔から成長するゲーム機として有名ですがPS3はソフトウエアの改良で対応する事が決まってます。
そう考えるとPS3って偉大ですよね~
もうウチの社員として雇いたいぐらい偉大です(笑)


さてもしこれから先どこかで3Dを体感する機会がありそれを見て3D対応テレビを購入するような事があったならPS3を3D対応プレイヤーとして買ってソニーの売上に貢献しましょう(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ


ソニー好きの人間のお願いでした(笑)
でも3Dってどんな映像なんだろう?
雑誌を読むと奥行き感が出るみたいに書いてあったし・・・


解像度を上げてもっとキレイな映像も興味があるのですが新しい物好きとしては3Dもちょっと興味があります。
でも専用メガネをして見ないとダメって事で3Dを見るためにちょっと用意をして見るのでもっと気軽に見れるようなシステム作りは無理なのかな?
まあそれはこれからの技術の進歩に期待しましょう。
Posted at 2010/03/18 22:02:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2010年03月18日 イイね!

新しい技術と消えていく商品

新しい技術と消えていく商品本日発売(田舎なので一日遅れなんですが・・・)HiViとAVレビューの4月号を購入~



今回はどちらの雑誌も3D映像特集をしていてテレビ・レコーダー・プレイヤー・AVアンプと商品の紹介があり映像関係は新しい時代(3D)に入っていくのかな~って思いながら雑誌をちょっと見てました。


ウチは予算不足のためにしばらくは3D対応にはならないでしょう。


でも久しぶりに両方の雑誌を買ったのでちょっとアレもコレもって物欲が湧いていて大変です(笑)
オーディオ関係で古い物と言えばレコードと真空管ですがどちらも消えて無くなっていません。
古臭くてもいい物だと思うのでずっと残して欲しいです。


そして真逆に消えていくのが白熱電球です。
エジソンが発明した物だって事はしっている人も多いのですがそれがついに製造中止です。
長い間お世話になりました(´_`。)グスン


と言ってもしばらくは店頭に置いてあるでしょうし、電球型蛍光灯かLEDタイプの物を購入すればいいのですがまだ高いのがネックだな。
そうそう切れる事がないから次購入するのは数年後なので問題ないですが。

ニュースはコチラから
Posted at 2010/03/18 16:28:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation