• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNのブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

こいつらは血も涙もないのか?

以前からあったことなのですがタグを沢山付けてPVを稼ぐ連中ですが・・・


昨日の阪神淡路大震災のタグを沢山付けるタグ厨。
お前らは本気で血も涙もないのか?
実際に同じ事があれば笑って過ごせるのか?
大事な人が亡くなっても笑っていれるのか?
それでも尚タグを付けてブログをあげてPVを稼ぎたいのか?
(実際に当時現地に住んでいて地震があった時はもの凄く大変だった。何もかもが崩れ落ち日常と言う言葉が当てはまらない日々だったと聞いた事があります)
以前からタグ厨の常連はいます。
実際ウチの周りでみんカラはやっていなけどみんカラを見ている友達、全てタグ厨が嫌いだと。
話題に上がっているタグを見てもドコにでもタグ厨がいるからはっきり言って・・・以下自主規制


今日も故人である「和田勉」さんのタグ・・・見てみるといつものタグ厨が。
人の死すら自分のPV稼ぎに使う。
はっきり言って迷惑です。


運営者はタグに対する規制などを作るもしくはタグを無くす方向で何か努力してもらえないのか?そう考えます。
以上高知の田舎からお送りしました。
ただの愚痴ですから気にしないでね。


追記 内容がいい情報であればタグなんて使わなくてもランキング上位に入れますよ。それを内容が無いブログばかり上げてしかも・・・またもや自主規制ww

またもや追記ですが自分は人の死。それは悲しい事ですし自分も友人をとある理由で亡くしました。
とても悲しいですし、亡くなった故人を思って泣いています。

それがもし阪神淡路大震災のように地震など天災で友人・知人・親兄弟を亡くし、それでも必死に努力し立ち直り今現在を生きていて今回のように偶然にもみんカラに阪神淡路大震災のタグがあるのを見てタグ厨によって自分が味わったつらい過去・それでもなお立ち直り今まで歩んできた物が全て侮辱される事は絶対にしてはならないと思います。
辛い事があれば励まし合う。そういった事が出来る大人になりたいと思います。

最後に・・・追記が多くてすみません(^^;
Posted at 2011/01/18 22:02:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日 イイね!

物の価値とは?

物の価値とは?ちょっと物の価値について考えたくなる事が・・・・


写真は今日ツタヤで購入してきたブルーレイとDVDがセットになった商品です。
今はDVDしか見れないご家庭でもいずれブルーレイのプレーヤーを購入すればハイビジョン画像で映画が見れるようになっています。


ですが・・・両方セットになっているのに1490円ってどういう事や
 ┻━┻ミ\(≧ロ≦\)




しかもこの商品の定価は1490円ですがツタヤでは特価価格で1000円での販売です。



ナメてんのか┻━┻ミ\(≧ロ≦\)
いったいこの映画の価値っていくらじゃ
   ┻━┻ミ\(≧ロ≦\)

アニメでは絶対にない話やぞ┻━┻ミ\(≧ロ≦\)



ふう。つい取り乱してちゃぶ台を4回もひっくり返してしまった。
映画が好きで気に入った作品はブルーレイで購入していますがこの価格で販売してくれるのであれば毎月何本かは映画関係のブルーレイを買ってますね。


しかし洋画の価格には驚かされます。
さすが全世界で販売されるから安くしても利益が十分出るって事でしょうね。
本気で助かります。


これでブルーレイやDVDをいれている棚がすこし賑やかになったぞ。(棚の大半はアニメ作品ですwww)

と言う訳でただいまお一人様限定映画館を実施中です
Posted at 2011/01/18 17:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブルーレイ | 日記
2011年01月18日 イイね!

一筋縄では行かぬウチの車の車検(; ̄ー ̄A(追記あり)

一筋縄では行かぬウチの車の車検(; ̄ー ̄A(追記あり)え~昨日ですがワークスの車検を受けてきました。
まあ本職ですし、落ちることもないだろうと軽協に行くと・・・



バッチリ駄目だしをされて落とされました
 "(""⌒∇⌒"") キャハハ"




駄目だしと言われてもウォッシャーの液が出なかった事・ホイールのハブ面がフェンダーより出ているとの事。
ウォッシャーの液が出なかったのはモーターのアース不良(配線加工して隠した時に取り付けてなかったのね)で原因は自分が取り付けていなかったりして(; ̄ー ̄A


さすがにホイールが出ていると言われたのでホイールを別の物に交換しないと駄目だから泣く泣く帰宅してホイール交換でOKをもらい無事に合格~


検査ラインの下回りを見ている時にトラクションブラケットやフロア下にジャッキアップポイントにするために角パイプを溶接してあるので必要以上に叩かれてました(^^;
そんなに激しく叩かなくても・・・
昨日の朝一番でやったドアに革のハンドルを取り付けたのは何も突っ込みは無し。
笑いを取れたのが競技用って書いてあるステッカー
これは検査官が笑ってましたね。


後は帰り道にeマネのランプが赤く点滅しているとかトラブルがあったのは次のネタにでも。


追記 ホイールのハブ面があんなに飛び出ているとは思わなかった。ホイールを地面に置いて横から見るよ山状になっているのがよく分かる・・・・
Posted at 2011/01/18 09:32:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation