• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNのブログ一覧

2012年04月25日 イイね!

コッターピンが飛んでなんてコッター( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

本日のお仕事でスズキキャリーのヘッドオーバーホール


    



ヘッドオーバーホールなので当然ですがまずバルブを外して
 ポート加工!!

そこからステムシールを交換・バルブのすり合わせ。
そして再度組付けって流れですがそのバルブの組み付け中になんてコッターと叫ぶ事がw



話は・・・・最後のバルブを取り付けている時に事です。
最後のバルブをヘッドに入れてバルブスプリングを入れて1つコッターピンを取った時にもう1つのコッターピンとゴミで接触されていてコッターピンを取った瞬間に最後のコッターピンがどこかに飛んでいったwwwww



作業台の周りを30分ほど探しても見つからずwwww




なんてコッター
 ( ´∀`)ゲラゲラ




バルブスプリングを組み付けていてその時にコッターピンをふっ飛ばした事もありますがその時は見つかったのに今回ばかりは何時まで経ってもコッターピンが見つからない。
と言う事で別のコッターピンを使用してやりましたwwww


このヘッドはF6AのヘッドなのでウチにはF6Aツインカムのヘッドが5~6個ほど転がっている。
そのヘッドからコッターピンを剥ぎとって何とかしました。
コッターピンが一緒で良かった~(厳密に言えば僅かな違いでツインカムのコッターピンが短いです。1ミリ短いかそれ以下)

ちなみにポート加工はただカーボンを取ってから少し・・・・ほんの少しだけ削っただけですよw
Posted at 2012/04/25 21:46:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年04月25日 イイね!

曲がった事は嫌い!!

自分は曲がった事が嫌い(人間が曲がっているけど気にしないw)


    


ですがこの真っ直ぐなパイプを曲げていこうと思いますwwww


この今日届いたパイプベンダーで!!
    



しかし・・・・そう簡単にいかないのが残念な事~
最初は簡単にアルミパイプが曲がって深夜にやっている外国の通販番組のように・・・・


マイケル「見てくれよ。ジョン!!こんなにアルミパイプが簡単に曲がるんだZEwww」


ジョン「凄い!!あの太いアルミパイプがこんなにも簡単に曲がるだなんて・・・なんて商品なんだ?マイケル。」

マイケル「パイプベンダーって道具なんだ( '∀`)」


ジョン「凄いじゃないか!!僕もぜひ購入したいよ!!」


マイケル「じゃあここに今すぐ電話だ!!(  ̄▽ ̄)」



・・・・・と言うふうな感じで簡単に思い道理の形に曲がるかと思ったのにな~
非力な力では曲がらない。
道具を万力で固定して力ずくでやるとアルミパイプが折れるwwww
う~ん。思い道理にいかないのが歯がゆい((´∀`*))ヶラヶラ

元はブローバイの処理にアルミパイプを使用してかっこ良く仕上げる予定でしたが上手くいかない~
まっのんびり作業していい塩梅を見つけます。
Posted at 2012/04/25 21:33:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 製作中 | 日記

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation