• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNのブログ一覧

2010年09月15日 イイね!

本日は某氏の怪しい作業( ̄ー ̄)ニヤリ

本日は某氏の怪しい作業( ̄ー ̄)ニヤリ今日は・・・某氏が場所をかしてくれとの事からはじまりお昼から怪しげな作業が始まりました。


車をリフトに上げてタイヤを外しアレをコレして散々いじめてアレをヒィヒィ言わせてました。
あ!!本人もヒィヒィ言っていたのは秘密です。



作業終了後はアレがコレしてあのぶっとい物を無理矢理ねじ込んだりと・・・いろいろありましたがウチの口からは何も言えません(´・ω・`;A) アセアセ


だって・・・自分はワークスの導風板作りをしていたのでお手伝いを少ししていましたがやはり詳しい内容は本人のブログにアップしてもらわないとね~


って事で詳しい事はSHOOTERさんのブログにて!!


自分が手伝ったこと・・・暇つぶしにしゃべった事と場所の提供だなww
さて風呂に入ってこようっと。
Posted at 2010/09/15 21:15:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月15日 イイね!

けいおん!!ついに最終回

けいおん!!ついに最終回けいおん!!がついに最終回・・・


ついに終わっちゃう・・・
終わるのなんてやだ~~~(´_`。)グスン


駄々こねても終わるものは終わる。
もう諦めてただいま最終回を見てます。
個人的には20話がよかったです。ちょっとホロって来て泣いちゃいました。


まだけいおん!!を見ている途中なので続きを見よう。
Posted at 2010/09/15 12:36:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月14日 イイね!

取り付け場所に悩みません?

軽い気持ちで始めたメーターの埋め込み作業ですが・・・
実用性であったりメーターの見やすさを考えると場所に悩みません?


最初は上にある写真のようにすればいいと思いましたが実際に車に取り付けるとこのようにブーストコントローラーの表示パネルは見えづらい状態に。



やるのであればやはり見やすくて触りやすい場所に固定するのが一番なんでしょうが・・・
悩み始めるとずっと思考の迷路にはまり込んでます。
ちなみにカッコよく言っていますが実際は妄想の迷路です。ええ。貴方が思っている妄想で・・・あったり・・・なかったり( ̄ー ̄)ニヤリ



デフィのコントロールボックスはもうこの位置で決定です。
コンビネーションスイッチのカバー下に固定してあったりダッシュボード下付近に固定したりしていましたがやはりボタンを押しにくい。
走行中は触る事がありませんが覗き込んでからスイッチを押していたのでそれから比べるとコントロールボックスを触るのが楽になりました。



ちなみにコントロールボックスを横にしていますがどうして横にして固定したかと言えばこのようにアップとダウンの矢印を上と下に向くように固定したかったからです。
なんて・・・細かい事なんだ(^^;



小さなこだわり。誰にも気づかれず(--、)
となるでしょうね。
だって言われなければ分からない事ですから。
参考になるメーターパネルを作っている人がいないかみんカラ徘徊をしようっと。

最後にみなさんはこういったメーターの位置を決める時に何かこだわりなんてありますか?
え?そんなの見やすさを求めるだろうって?そうでしょうね~
でも変人な答えを求めているんですww
自分はいつも変化を求める人間で設置場所がコロコロ変わるので困ったものです(´・ω・`;A) アセアセ
Posted at 2010/09/14 21:36:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 製作中 | 日記
2010年09月14日 イイね!

魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st発売日決定

魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st発売日決定やっと・・・やっと発売日決定~



今年の頭に映画があってからずっと見たかった
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1stの発売日が決定だ(^▽^)


待ち望んでいた商品だったので密林で予約しておこうっと。
当然ブルーレイ版で初回限定版ね

アニメの映画なので音声がしょぼいフォーマットで入っているかと思っとらきちんとドルビーTrueHDで入っているから一安心だ。

ドルビーTrueHDで聞いていて途中からリニアPCMなんかに音声を切り替えるとものすごく音声が薄っぺらい物に変わるから・・・

ファンとしては今から発売が楽しみです( ^∇^)
早く発売日にならないかな~
Posted at 2010/09/14 18:51:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味関連 | 日記
2010年09月13日 イイね!

メーターパネル製作(手が写っていないどうなっているんですか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル )

先日のブログで「さて完成するのかな?」のブログで上げたメーターパネルにデフィのコントールBOXとブーストコントローラーを埋め込んだ状態で車に取り付けてシートに座ってどのように見えるのか実験です。

ちなみに下にあるような状態で車に戻します。





さっそく車に持って行きどのようになるのか見てみました。
ブーストコントローラーは固定していなかったので手で持っていたのですがシートに座ると見えない・・・
ハンドルスポークの左側(メーターの左側)にあるのですがほとんど見えない状態です。
この位置はちょっとボツって事なんですが・・・



ここから本題。
手・・・おかしくありません?
だって左手で固定していないブーストコントローラー(表示パネル)を持って先程言った場所に手を固定してあるのにハンドルのスポークの間からは手が見えない!!




これってちょっと季節外れの怪談でしょうかね
 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

正直怖いんですが。


ちなみにこのように持っていました。
角度を変えても見えないからダメだな。場所をまた考えないと・・・



ちなみにこのブーストコントローラーの表示パネルはピーク時の確認だけなので多少見えにくくてもいいんですが・・・
さてどうしたものやら
Posted at 2010/09/13 20:24:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation