え~先日ワークスのプレッシャーレギュレター(2.2キロ)をエスクードの物(2.9キロ)と交換し燃圧を上げた状態で暫定セッティング中( ^∇^)
使用燃圧を上げた事によってインジェクターの噴射量(SARD製の327ccを使用。燃圧を上げてどこまで噴射量が増えたんだろうか?)が増えたために以前のようなインジェクター使用率100%はなくなり(下の画像は以前の状態です。画像の青い線がインジェクター使用率を表しています。)
ピークで○○%までインジェクター使用率を下げる事に成功しました(^▽^)
燃調的には少し濃いので合わない部分を再セッティングすればもう少しインジェクター使用率を下げれそうです。
暫定セッティングなのでまだ高回転・高負荷(アクセル全開にしただけww)のマップしかリセッティングしていないのでしばらくはまたセッティングの辛くも楽しい日々が続きます。
さあ。これでNEWエンジンが本領発揮してくれそうだ!!(⌒○ ⌒)
あ!!ウチにはアーシングやバチバチくんは付いてませんよwwww(バチバチくんは以前付いていましたが捨てましたw)
純粋にエンジンチューンとタービン交換そしてそれに見合った燃料をサブコンでセッティングしているだけです( ^∇^)
追記 いろいろと問題があってきちんとセッティングができていなかったけどやっとセッティングが形になってきた~
先ほども街乗りで使用する回転域や実際にやるであろうアクセルワーク・・・
そういった時のセッティングを確認そして少しずつマップの変更。
後は細かくつめて行くのと高回転・高負荷時のマップを詰めていくだけだ。
エンジンが完成してセッティングがきちんと出来るまで本当に長かったな・・・・
Posted at 2011/10/17 12:27:42 | |
トラックバック(0) |
アルトワークス | 日記