• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

三代目若頭!!

三代目若頭!!

    



ではなく三代目キーボードであります(^_^;)
自分は典型的なB型で変わった物が好き。
そんな自分が以前から使用しているのがコチラのマイクロソフト社製キーボードです。
商品名はナチュラルエルゴノミックキーボード4000になります。


通常のキーボードであれば右から左へ一直線、まっすぐな形ですがコチラは写真で見てわかるように右手が担当するキー。そして左手が担当するキーと左右に分かれていてなおかつエルゴノミック(日本語にすると人間工学)に基づく設計で作られたキーボードなので非常に文字入力が楽である。
もうこれで三代目のキーボードになっています(^O^)


今使用しているキーボードはキー上に書かれた文字が消えている物があったりしますがまだまだ現役。
文字入力ができなくなった時に入れ替えますが・・・いつの話なんだろうか(;^ω^)


皆さんはウチみたいにこの○○じゃないとしっくりこないとか・・・○○は絶対にコレ!!と言ったコダワリはありますか(^-^)


ウチはキーボードは絶対これだし・・・・また別のコダワリでホームシアター関係で言えばCDプレイヤーやレコーダーなどのディスクトレイは真ん中にないと気が済まないJUNJUNでした(`・ω・´)ゞ
Posted at 2012/12/16 21:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン関係 | 日記
2012年12月13日 イイね!

最終目標

最終目標は・・・・・


    



プロジェクター購入して100インチのスクリーンでアニメを見る!!!


    



夢は大きく現実は厳しく(´д⊂)‥ハゥ


自分の趣味はホームシアター(見るのは映画1割・アニメ9割って偏った比率ですが)と車イジり(コチラはサーキット走行ね)に・・・・・漫画・小説と3つが趣味なのですがここ数年はサーキットを走る事をメインにして他の趣味をお休みしていた訳ですがここ最近、初心者向け・入門モデルのプロジェクターが安い物が出てきている。(BenQさんのプロジェクター)
そのような状況でそろそろ、ホームシアターでの最終目標であるプロジェクター+100インチスクリーンを導入してホームシアターはやりたかった事をやって一つの形に仕上がったと思えるような方向にしていこうかと考えています。
もっと高くて良いプロジェクターがありますがいきなりそのような物に手を出すのもアリかもしれませんが初心者向けの商品でじっくりプロジェクターを楽しむのもいいかと。(要は予算がないとwwww)


今は妄想ばかり進むJUNJUNでした(`・ω・´)ゞ
Posted at 2012/12/13 21:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームシアター | 日記
2012年12月13日 イイね!

ウチにも来ました。ハムの人

うちにもやって来ました。
 ハムの人!!



    



いつもありがとうございますm(_ _)m
早速食べるようにしますね。


写真に関してツッコミは無しって事でw
ビ○ンダム君ってハムっぽいから(;^ω^)
Posted at 2012/12/13 17:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月12日 イイね!

タブレットの正しい(?)使い方~ とある親子の日常会話編w

今日点検・修理で入庫していた車でお客さんに写真撮影をしてその写真を見せながら説明するために大活躍したタブレット(^-^)


    


やはりタブレットの大きな画面を使って車の状況を説明・そしてお客さん(痛車の若い子w)にネットに出ている情報を見せて「アレこれ」と話したりだとか・・・・使い方はいろいろとできます~


以前より考えていたのですがいかにお客さんに故障の原因や修理に関する情報を分かりやすく具体的にどうやって説明していくのか?
どうしても口頭での説明、そして交換した部品を見せて「ここが○○でしたのであのような故障をしていました」と言った感じでしたがこれからは修理前の状態の写真をタブレット上に表示してお客さんに説明したり実際に交換作業中の写真を見せたり・・・・・使い方はいろいろと広がりそうです。



さて。とある親子の日常会話編ですがこのタブレットネタで。


自分(以下・自)「オトン~タブレットがあるき○○さんに故障原因と修理の説明をこのタブレットを使って写真撮影してから説明してくるけんどフラッシュが付いちゃあせんき電気(作業灯)をもっちょってや~」
(標準語 「タブレットがあるので○○さんに故障原因と修理の説明を写真撮影してこのタブレットを使って写真撮影してから説明してくるけどフラッシュが付いてないので電気(作業灯)を持ってや」)


オトン(以下・オ) 「わかった~」



自 「カシャ!!」



自 「・・・・・・・写真がこじゃんと微妙な感じや(´д⊂)‥ハゥ」
(写真が物凄く微妙な感じや)


オ 「・・・・・ないよりマシやろ(;^ω^)」



自 「そうやね(;^ω^)」


と言った会話がたまにある車屋さんでした~

実際に撮影した写真は本当に画質が悪くて微妙な感じ。
タブレットなのでスマホやガラケーのようにカメラ機能が物凄い訳でもなく・・・・あくまでもオマケ程度に思えました。
使用したのは写真にあるアローズタブレットです。
Posted at 2012/12/12 21:10:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | とある親子の日常会話 | 日記
2012年12月10日 イイね!

アップデートを依頼したら・・・

弟からもらったタブレットのアップデートを弟の職場に頼んだけど・・・・・アップデート後にタブレットのブラウザーとパソコンのブラウザーが同じなため(グーグルクローム)にお気に入りが共有化されてたwwwww 




エロサイトまで全部見られたかも
   /(^o^)\     ナンテコッタイ




    

まっ健全な男性って事でいいでしょうw
しかしこれで弟の職場に行きにくくなったな(;^ω^)
Posted at 2012/12/10 18:51:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 1011 12 131415
16 17 18 1920 2122
23 24 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation