• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

貴方が進むのはイバラの道か?それとも・・・・

ワークスの作業中にふとこんな声が聞こえてきました。


天の声「お主が進むのはイバラの道か?それとも楽な道か?どっちじゃ~(・∀・)」


自分「はい。イバラの道ですw」


天の声「本当にイバラの道を歩むのか?楽な道がいいぞ~」


自分「いえ。ドMなのでイバラの道で快楽を味わいますw」


天の声「お主はバカじゃのう(・_・)」


自分「いや~それほどでも(´∀`*)ウフフ」


天の声「いや。別に褒めてないけど。とにかくイバラの道を進むのじゃ」


自分「サーイエッサー(`・ω・´)ゞ」



   


   



・・・・・やっぱり楽な道を選択するべきだった( ^∀^)ゲラゲラ
エンジンルームのリペイントをするためにここまで外すバカは自分ぐらいでしょうね。
明日も作業を頑張るか~
Posted at 2013/01/31 17:44:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 製作中 | 日記
2013年01月30日 イイね!

体調不良に粘りカツ!!

体調不良に・・・・粘り


    
(納豆ご飯はウチの晩飯w)


カツ!!!



    


え~昨日から体調不良で死んでいたJUNJUNです(;^ω^)
昨日は吐いて「( ゚д゚)ハッ! これがつわりなんだ!!」とか言ってたり(あくまでも想像妊娠ですwwww)
今日は今日で体調不良を若干引きずっていて仕事をするだけで精一杯と言う有様。
こんな時にやっぱり健康である事って大事なんだな~とシミジミ感じてました。


そのような体調だったために「Fly Me to the Works」はまったく手付かず(^o^;
明日から作業を頑張るであります(`・ω・´)ゞ


とりあえず作業としてはエンジンルームのリペイント(今回も灰色に)室内も一緒にリペイント
Pバルブ取り付けのためのブレーキパイプ製作
ミッションオーバーホール
さらなる軽量化
の豪華4本立であります

・・・・・ゑっ?
何かやるべき作業が増えている気がwwwww
まっ気にしないでね(´∀`*)ウフフ
やっぱりエンジンルームも室内もシックに灰色が最高だぜ!!



ちなみにカツの写真はコチラから引用しました
ガルパン最高だぜ
そして小学生は最高だぜ!!!(ロウきゅーぶ!より)
Posted at 2013/01/30 21:14:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月28日 イイね!

Fly Me to the Works

Fly Me to the Worksであります(`・ω・´)ゞ
(元ネタはJAZZの「Fly Me to the Moon」です。今日は月が綺麗(満月?)だったので月に関係するネタを探していたらこの曲を真っ先に思い出して・・・)


    



エンジン・ミッションを下ろしてスッカラカンになったエンジンルーム。
いろいろと悪い事が出来そうです(´∀`*)ウフフ



作業内容の妄想ばかりが進みますがちょっとこだわりたいのがエンジンルーム。

    
(注意まだHT07タービンを使用していた時の写真です)



余計な物がなくてスッキリとしたエンジンルームに出来ないのか?
綺麗なエンジンルームとは?


なんて考えていますがぶっちゃけやっても早くなるわけでも無いですし完全に自己満足の世界です( ^∀^)ゲラゲラ



・・・・・オチがない~
ちょっとカッコイイエンジンルームを探して旅に出る私でしたε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ


あっ!!大事な事を忘れていた。
YouTubeより「Fly Me to the Moon綾波レイバージョン」をどうぞ~
        
Posted at 2013/01/28 21:12:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 製作中 | 日記
2013年01月26日 イイね!

戦車道始めます!

密林よりお越しの箱の中身は・・・・・・


    



ガールズ&パンツァーがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(密林での注文が遅くて一ヶ月遅れで届きました。ちなみに全巻予約済み! 後悔なんてある訳無い。)
    



我が家でも「戦車道、始めます!」
    



ガールズ&パンツァーですが音声が放送されたアニメでは珍しいDTSーHD MasterAudio(2.1チャンネル)です。
箱にはセンシャラウンド方式を採用と書いてあり「迫力ある戦車のエンジン音や走行音を表現するために通常のステレオ音声にサブウーファーの低音成分を加えて重低音を強調!」と書いてあります。


確かに作中では大砲の音であるとかキャタピラの音・エンジン音など戦車を楽しめる音が沢山入っておりサブウーファーが大活躍です。
そのためについサブウーファーをボリュームを上げたりして低音を楽しむとかwwwww
映画などを見る時にはあまり低音を強調することはしなかったのですがガールズ&パンツァーでは重低音を重視して作品を楽しんでいます。


届いてから一度見た(1話・2話)のですがもう一度パンツァー・フォーであります(`・ω・´)ゞ


(パンツァー・フォーとは戦車前進だそうです。またこの作品では戦争の道具であった戦車を戦車道と言う競技の道具として登場します。戦車は戦争での人殺しとしての道具ですが結局は使い方次第でどうにでもなります。極端な話、日常で使用している車だって人殺しの道具として使えますし。何事も使い方次第ってね~)
Posted at 2013/01/26 21:24:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブルーレイ | 日記
2013年01月26日 イイね!

強敵と書いてライバルと読む!!

強敵と書いてライバルと読む!!


    


今年もやって来ました。確定申告書
今年こそは・・・・・・今年こそは早く仕上げる!!予定www


正直に言えば面倒なので最後まで放置プレーなのは目に見えてますが・・・・(;^ω^)
Posted at 2013/01/26 12:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6 789 101112
13 1415 16 17 18 19
2021 22 2324 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation