• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNのブログ一覧

2016年02月17日 イイね!

なんでやねん!

最近のカッコイイ形状のレーシングカートのカウルが届いたぞ~
(ヤフオクで落札)


早速ウチのウィンフォースに装着や(^_^)




    



おお~やっぱり新しいカウルはカッコ・・・・ってなんでやねん!


    



なんでバンパーだけしか来てないんやwww
ウチは1台分(バンパー・ゼッケンカウル・サイドボックス)で落札したのになんでバンパーだけしか来てないって(_ _;)
バリバリの土佐弁使いの高知県民が関西弁で突っ込みを入れるほどの事件ですw


さて・・・・・残りのカウルはいつ届くのか?
ネタになったからいいか~と転んでもただでは起きない自分でした(`・ω・´)ゞ
きっとこのブログを見て友達が笑うんだろうなw


追記 出品者に確認をしたら二個口での発送ですが運送途中の荷物受け渡し時に片方の荷物が渡されてなかったようです。
Posted at 2016/02/17 17:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2016年02月11日 イイね!

銀河帝国軍・ダースベイダーのお言葉である!!

銀河帝国軍・ダースベイダーのお言葉である!!

「元気にあいさつ」



    



我が高知県はいつ銀河帝国軍の侵略を受けていたのだ?
しかもあのダースベイダー卿が自ら起こしになるとは・・・・・これは事件だ!


しかし我が高知にダースベイダーのカカシがあるとは思いもしませんでしたwww
この機会だから他のスターウォーズに出てくるキャラクターのカカシが製作される事を切に願いますw




オマケ動画。
このスターウォーズのコスプレごっこが大好きです(^^)


      


      



      
Posted at 2016/02/11 20:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月09日 イイね!

走り始めはモマ・モーターランド

今年の走り始めは「モマ・モーターランド」



走った「モマ・モーターランド」はこのようなサーキットです。
(※注意・コースレイアウトが簡単に変更可能なので自分が走った時のレイアウトとは違います。)

      


1月31日にいつものように友達のNK保と2人で走りに行ってきたのですが・・・ウチのレーシングカート(KT100)がエンジントラブル(;^ω^)
そして友達が予備で持ってきてた他社のエンジン(PRD)に乗せ換えしたのですが・・・・そのエンジンも点火コイルのトラブルで数周でエンジンストップ(_ _;)




その日はレーシングカートの破壊神となってました(^_^;)
で、結局友達のレーシングカートを借りて走る事になった訳ですがシートポジションが自分に合わないw
足は届かないw
シート幅が大きいのでコーナーで横Gがかかった時に体がシートの中で動いて肋骨が痛いwww
その日はレーシングカートの破壊神となっていたので友達のカートに乗ってる時は8割程度のペースで走ってましたがやっぱり楽しかった(^_^)
コーナーを走り抜けて行く時にテールスライドしてもきちんとカウンターを当てながら(カウンターは抵抗になるから本当はダメだけどw)走っていく様子を友達がタブレットに動画として撮影しててその動画を見ながら「カッコイイじゃんw」と思ったりでトラブルはあったけど楽しんだ一日でした。



やっぱりレーシングカートは楽しいね。
次はエンジンをKT100SECにして走りに行く予定です(^o^)



(KT100SECとはヤマハのレーシングカート用エンジンでセル・遠心クラッチが付いて誰でも簡単に乗れるレーシングカート用エンジンです。 通常はKT100SDと言ってエンジン始動は押しがけで初心者にとっては若干、敷居の高いエンジンです。詳しくはヤマハのホームページを参照してください。)
Posted at 2016/02/09 18:37:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2016年02月07日 イイね!

お客さんに言われて嬉しい事

お客さんに言われて嬉しい事


「車検に出したら自分の車じゃないぐらいに綺麗になった」
「こんなに綺麗に車を磨く車屋さんも地元にないで」


だとか、


「エンジンオーバーホール(修理)してもらってエンジンが静かになって壊れる心配が全く無くなったから安心して乗れる」



とか言われると整備士としてこの仕事しててよかったなと思える瞬間です。



また明日からの仕事も頑張れるってものです。
明日も修理の車が入庫予定なので頑張って仕事していきます(^o^)
(ちなみに磨きはオトン・エンジンオーバーホールなどは重整備は自分の担当です)
Posted at 2016/02/07 22:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2016年02月07日 イイね!

姉さん事件です(´;ω;`)ウッ…

姉さん事件です
 (´;ω;`)ウッ…




ビートをながめながらサイドシル下にあるスポット溶接部分を黒くすれば車高が少しでも低く見えるかな~
なんて考えていた時でした。


    



右側に回ると・・・・・何か変だぞ?


    




近づくと・・・・Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
    



このサイドシル付近は凹みがあってそのためなのか?
車高調で硬めの足が悪いのか?
鉄板が裂けたようになっています。
しかも内側は錆びたようになっていますし・・・・自分の都合の悪い事は見なかった事にしましょう(´∀`*)ウフフ
って見なかった事にしたら大問題ですがw
さて・・・どうしよう(;^ω^)


ついに我がビートにもサイドシルのサビ対策をする時期が来たようです。
内側に防錆剤を塗っていたのですが以前から錆びていたのでしょう。
仕事の合間にのんびりサイドシルの修理をしていきま~す。
Posted at 2016/02/07 08:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation