• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

exireのブログ一覧

2008年07月22日 イイね!

増設HDD購入

増設HDD購入
休暇のため、夏休み中の長男と吉祥寺を散策。 先日購入したPCの増設用として吉祥寺のヨドバシカメラ マルチメディア館で日立製のHDD(HDP725050GLA360)を購入しました。 容量は500Gbyteながら価格は6,980円でした。 これで500G+500Gの1Tbyteのディスク容量となりま ...
続きを読む
Posted at 2008/07/23 07:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2008年07月12日 イイね!

エクシーガ 試乗 & ミニカー追加

エクシーガ 試乗 & ミニカー追加
お世話になっているディーラさんに二週連続で訪問。 今回は奥さんがGTを試乗しました。 私は二列目シートで娘と広々間を味わいました。 二列目は前の席より着座位置が高くなっていて、前がよく見えました。 そして、今回もミニカーをいただきました。ボディーカラーはパールホワイトです。
続きを読む
Posted at 2008/07/12 18:28:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2008年07月06日 イイね!

エクシーガ ミニカー頂きました。

エクシーガ ミニカー頂きました。
昨日、実車を試乗して、頂いてきました。 特徴をおさえていて、よくできています。 サイズは64分の1くらいだと思います。
続きを読む
Posted at 2008/07/06 14:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2008年07月05日 イイね!

エクシーガGT 乗ってきました。

エクシーガGT 乗ってきました。
試乗させて頂きました。 7人乗りでターボも付いて4WDのミニバンというのは、国内モデルではあまりないです。 レガシィよりも足まわりは滑らか系で乗り心地は良かったです。 価格についてもお買い得ではないでしょうか。 乗って気づいたのはサッシがピラー有りでした。 次期レガシィもこうなるのでしょうか?
続きを読む
Posted at 2008/07/06 14:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2008年06月29日 イイね!

車高調整 (24分の1 フジミ模型 アルテッツァ)

車高調整 (24分の1 フジミ模型 アルテッツァ)
製作中のフジミ模型製のトヨタ アルテッツァです。 素組みだと車高がかなり高いため、フロント約1.5ミリ分、リア約2.5ミリ分を落としました。 内装などのデータが無いため、みんカラのアルテッツァ乗りの方々の実車写真などを参考にさせていただきます。 今日は雨なので、このまま製作に没頭します。 それにし ...
続きを読む
Posted at 2008/06/29 12:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記
2008年06月27日 イイね!

LANCIA STRATOS TURBO (Alitalia)

LANCIA STRATOS TURBO (Alitalia)
こちらはオリジナル製作版です。 それにしてもすごい出っ歯です。
続きを読む
Posted at 2008/06/27 23:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記
2008年06月27日 イイね!

LANCIA STRATOS TURBO (Marlbolo)

LANCIA STRATOS TURBO (Marlbolo)
またまた過去の作品を引っ張り出してきました。 TAMIYA製 1/24サイズです。デカールはSTUDIO27製のものです。
続きを読む
Posted at 2008/06/27 23:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記
2008年06月25日 イイね!

TOYOTA CELICA GT-Four (ST185) 24分の1

TOYOTA CELICA GT-Four (ST185) 24分の1
昨日に続き、過去の作品を眺めかえしました。 こちらはTAMIYA製のST185 WRCカーのボディーをベースに市販車仕様のCELICA GT-Rのパーツで加工したニコイチ車です。 迫力のブリュスターフェンダーがかっこよいです。
続きを読む
Posted at 2008/06/25 23:24:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記
2008年06月24日 イイね!

LANCIA DELTA (24分の1)

LANCIA DELTA (24分の1)
ハセガワ製の24分の1スケールの自作完成品(プラモデル)です。 黄色のボディーカラーがよく似合います。 当時の憧れの車です。
続きを読む
Posted at 2008/06/24 23:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記
2008年06月18日 イイね!

自作によるLED内装照明の一部

自作によるLED内装照明の一部
ある方がLED照明に足を突っ込むとのことで、一足先にその世界に突入した私からのメッセージです。 なお、LED化は私の車ではなく、家族の車につけているものの一部です。 ドア内張りのドリンクホルダーに5ミリの穴を開けてそこに青色LEDを取り付けました。透明なボトルだとご覧のようにモアッと光ります。 透 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/21 20:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 車速感応自動ドアロック装置の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/402256/car/2568252/5619490/note.aspx
何シテル?   01/02 10:03
DBA-VMG D型 LEVORG STI Sport Eyesightに乗ってます。 スバル党。経歴6台(LEVORG 1台、LEGACY 4台、Fores...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] センターパネル&コンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 10:57:51
[スバル レヴォーグ]スバル(純正) Panasonic ビルトインナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 09:38:43
後ろにもドライブレコーダーを取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 17:01:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年4月納車。 STI performance packageを装着しています。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
tuned by STI 2006 WRブルーです。 レガシィはこれで4台目ですが、運転 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2002年11月から2006年8月まで乗っていました。 収納がたくさんあり、室内も広く、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1998年から2000年まで乗っていました。 ビルシュタインのサスペンションは乗り心地が ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation