• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

exireのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

国府津車両センターでE233系3000番台を目撃

国府津車両センターでE233系3000番台を目撃今日は早起きして池袋から湘南新宿ラインのグリーン車で国府津まで行ってきました。
目的は鉄道息子に連れ添って、JR国府津車両センターで列車を見ることでした。
今日は初めて見れたE233系3000番台(写真右側)に我が子は大興奮でした。(写真左はE231系です。)
それも整備場に入る際に洗車機を通っていったところを見れて飛んで喜んでいました。
その後、小田原まで電車で移動し、街を散策、昼飯は焼肉屋さんでおいしい肉をいただきました。
そして帰りもグリーン車で池袋まで。小田原始発だから十分にグリーン車を堪能できました。
Posted at 2009/01/11 18:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2009年01月08日 イイね!

名古屋名物 あんかけスパ サンジェルマン

名古屋名物 あんかけスパ サンジェルマン仕事で名古屋に出張しました。
お昼に会社の仲間に連れて行ってもらった「ノンノン」で食べた「サンジェルマン」というスパゲッティです。
ゆでたスパゲッティの上にカニ玉風?の玉子焼がのっていて、周りにスパイシィーな「あんかけ」の海が広がっています。
食べるときには玉子を割り、あんかけを絡めていただきます。
東京人の私は始めて見るスパに衝撃を受けましたが、たいへんおいしかったので、クセになりそうです。
<ノンノン>
名古屋市千種区萱場2-12-27


Posted at 2009/01/11 18:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいもの | グルメ/料理
2009年01月02日 イイね!

S13 シルビアも少し進行

S13 シルビアも少し進行タミヤ製 S13 シルビアの製作も少し進行。
こちらは下地:サーフェイサー1000番、ベースカラー:タミヤ ダークブルー、表面:クレオス スーパークリア
こちらもコンパウンドによる鏡面磨き予定
Posted at 2009/01/02 09:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデルカー | 趣味
2009年01月02日 イイね!

JZZ30 ソアラ 少し進行

JZZ30 ソアラ 少し進行フジミ製 ソアラの塗装が少し進行しました。
カラーは下地:サーフェイサー1000、第一層:タミヤ シルバーリーフ、第二層:タミヤ マイカレッド、表面:クレスト スーパークリアです。
この後、コンパウンドで磨き上げします。

Posted at 2009/01/02 09:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデルカー | 趣味

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 車速感応自動ドアロック装置の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/402256/car/2568252/5619490/note.aspx
何シテル?   01/02 10:03
DBA-VMG D型 LEVORG STI Sport Eyesightに乗ってます。 スバル党。経歴6台(LEVORG 1台、LEGACY 4台、Fores...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] センターパネル&コンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 10:57:51
[スバル レヴォーグ]スバル(純正) Panasonic ビルトインナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 09:38:43
後ろにもドライブレコーダーを取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 17:01:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年4月納車。 STI performance packageを装着しています。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
tuned by STI 2006 WRブルーです。 レガシィはこれで4台目ですが、運転 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2002年11月から2006年8月まで乗っていました。 収納がたくさんあり、室内も広く、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1998年から2000年まで乗っていました。 ビルシュタインのサスペンションは乗り心地が ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation