• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

exireのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

クルーズコントロールを取り付けました

クルーズコントロールを取り付けました純正部品にてクルーズコントロールを取り付けました。
加工時間は45分くらいでしたが、これは結構便利です。
アクセルを踏んでないのに速度が維持される感覚がちょっと違和感ありですが、すぐに慣れるでしょう。
Posted at 2010/06/27 22:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2010年06月23日 イイね!

大阪出張の昼飯

大阪出張の昼飯今日は朝早くから新幹線に乗って大阪出張。
午前中の打ち合わせだったため、朝8時の新幹線に乗車し、ドタバタと。
一服できたのは帰りの新幹線で。
味わいました東京でもお世話になっている「柿安」の和牛の牛めし弁当。
とても濃厚なタレが漬け込んであり、ごはんもGood!
本当にうまかった。

でも、夕方には東京に戻り、またオフィスでドタバタと・・・・
本当に疲れる。
Posted at 2010/06/23 23:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまいもの | グルメ/料理
2010年06月05日 イイね!

アルコールフリー ビアテイスト飲料飲み比べ

アルコールフリー ビアテイスト飲料飲み比べ最近はカロリーを気にするのとアルコールそのものが弱くなったため、この手のビアテイストの炭酸飲料を飲んでいる。
今日は4種類の飲み比べ。
テレビCMでも目にするキリンのFREEは苦さがそれなりにあって、飲み続けるとこれでも良しと妥協できる味になってくる。カロリーは100mlあたり16Kcalである。
同じくキリンの休む日のAlc0.00%はFREEよりすっきりしている。シジミのエキスが入っているらしく、回復系アミノ酸入りと書いてある。カロリーは100mlあたり18Kcalである。
そしてアサヒのPOINT-ZEROはキリンのFREEと同じような味であった。カロリーは少々高めで100mlあたり22Kcalである。
そして最後はアサヒのSUPER CLEARであるが、個人的にはこれが一番おいしく感じた。炭酸が強めで、すっきりした味であった。さらにカロリーは100mlあたり8Kcalで、4種類のうち一番低かった。
この手の飲み物は最近増えてきたものの、単価が140円前後と発泡酒より高目というところが難である。
Posted at 2010/06/05 22:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまいもの | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 車速感応自動ドアロック装置の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/402256/car/2568252/5619490/note.aspx
何シテル?   01/02 10:03
DBA-VMG D型 LEVORG STI Sport Eyesightに乗ってます。 スバル党。経歴6台(LEVORG 1台、LEGACY 4台、Fores...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] センターパネル&コンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 10:57:51
[スバル レヴォーグ]スバル(純正) Panasonic ビルトインナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 09:38:43
後ろにもドライブレコーダーを取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 17:01:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年4月納車。 STI performance packageを装着しています。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
tuned by STI 2006 WRブルーです。 レガシィはこれで4台目ですが、運転 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2002年11月から2006年8月まで乗っていました。 収納がたくさんあり、室内も広く、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1998年から2000年まで乗っていました。 ビルシュタインのサスペンションは乗り心地が ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation