2009年01月16日
ウォッシャー液が切れたから補充しないと。
あと泥だらけで洗車もしたいなぁ。
新港とかもたまには行ってみたいな。
カラオケにも行きたいな。
今日も寒いですね。
スープカレーはベスか、からからやがオススメです!
おしまい。
Posted at 2009/01/16 17:32:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年01月10日
ニックネーム変更しました。
めんぼー → じろじろ
どうぞよろぴく。
年末年始で函館いってました。
色々と遊んできました。
そして帰ってくると駐車場が雪山になりかけていて・・・。
30分くらい雪かきしてました~筋肉痛です腰痛です。
うちのところの道路は雪捨てる場所もなく除雪車もきても微妙だしで冬は不便です。
タイヤ交換時に車高あげなかったんだけどわき道で擦りまくり。
バンパーは消耗品だと思ってたけど…ガリガリ言うと嫌だよね。
函館で左リアバンパーに10cmくらいの引っかき傷つけられました。
こんちくしょう!
だいぶ前にもうちの駐車場に置いといてる間に左ドアに3cmほどの傷が・・・。
同じアパートのチャリンコのせいだと予想してます。
車の後ろに勝手に止めてるし。
駐輪代はらわせるぞ!
積雪のためチャリはもういないけど!
おしまい。
Posted at 2009/01/10 01:48:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月21日
簡潔に!
道の駅3箇所まわった!
伊達道の駅
あぷた
あとどこだったっけ…?まぁOK!
食べた!
すみだ川→すすきの付近、かつ屋さん
ばぐばぐ→南郷7丁目くらい、スープカレー
炙→函館のラーメン屋
歌った!笑
函館東埠頭(ともえ大橋下かな)
五ダイ地下連絡通路
おしまい。
Posted at 2008/11/21 15:51:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日
TEAM NACS FILMS N43°に行ってきました。
いきなり前日に誘われました。
大泉洋とか全然しらないし水曜どうでしょうなんて名前しか知りません。
しかしアウェイの地に乗り込みました。
楽しかったです。
トークも楽しかったです。
ややファンになりそうです。ややね。若干ね。
なんか実際に映画の最中に急に周りが笑うんですよ。
こちとら何が楽しかったのかわかんないんすよ。
あれだね、みんな洗脳されてるんだね。
元ネタのわからない僕には何で笑ってるのかわかりませんでした。
まー楽しめたから良し。
そろそろタイヤ交換しないと^^;
おしまい。
Posted at 2008/11/15 06:26:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月04日
【富士山ナンバー今日から交付】
自動車ナンバープレートに地域名を表示する「ご当地ナンバー」として、山梨、静岡両県にまたがる「富士山ナンバー」の交付が4日、管轄の山梨運輸支局と静岡運輸支局沼津自動車検査登録事務所で始まる。交付対象地域は両県の13市町村。「ご当地ナンバー」はこれまで「仙台」「金沢」など18地域で交付されているが、複数県にまたがるケースは初めて。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081104-00000013-jij-pol
すごいね・・・笑
ナンバープレートがお米の形の所もあったような。
おしまい。
Posted at 2008/11/04 08:45:43 | |
トラックバック(0) | 日記