• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

雨の新型アテンザプレミアム試乗会~

さて本日は待ちに待った新型アテンザのプレミアム試乗会。

なかなかこういう機会に参加することも無いため雨の中、動かぬ体と眠い目を引きずるように家を後にしました。

場所は大磯ロングビ~チぴち。

だが到着した第一駐車場には大方のみん友さんが期待している美女の姿はみあたらず広びろとしたその場所にはただ試乗会に訪れたマツダ車が駐車しているのでした。


早速目にしたのは筑波でも見たレッドのD-セダン。
今回はエンジンルームも見れるし乗れるしお触り自由の展開。


皆さん興味シンシンで覗き込むわお触りするわで注目の高さが伺えます。

その後新型アテの開発主査である梶原さんの説明会。



アテに対する思いを熱く語っていただけました。
後で色々お話を伺いました。
一つだけ書くと現時点でクーペは無いと断言されてました。
ただ上モノの交換は容易なので今後の展開では可能性ゼロではなさそうです。

そしていよいよお待ち兼ねの試乗会。
先にガソリンの2Lセダンに構内で試乗。続いて2.2Lのディーゼルワゴン。
車格があるのであまり期待もしてませんでしたが2Lセダンもなかなかのもの。
構内チョイノリでしたが動きは予想以上に軽快でロールも少なく上質でスポーティ
でありました。
ディーゼルはCX-5で結構乗せて貰ってましたがアテで更にブラッシュアップした感があります。CX-5で気になっていたピックアップが更に改善されているようです。
オルガン式のアクセルペダルの感触も自然になりました。
それにしてもハンドルが小径で手触りが好いですね。
  
 

最後に2Lワゴンを公道試乗。まあこれもチョイノリなのであまり詳しくは書けませんが確かに良いクルマに仕上がっているのは間違いありません。

売れるとイイデスナ~

でも残念ながらディーゼルのMTだけは試乗が叶いませんでした。
人気があってクルマが空かず状態。
 (まあMT苦手なんで大したインプレッションもできなかったでしょう・・笑)


ついでに自動停止装置の体験も出来ました。20kmでもきっちりと止めてくれます。自分のクルマでは中々実験も出来ないでしょうから貴重な体験でした。
これからのクルマ社会ではやはり必要とされる技術なんでしょうね・・。

さて、こうして一通りスケジュールをこなして帰ろうとした時に、不意に声を掛けられ振るかえると、ななななんとそこにはあの『たかのぐ』さんと『みいてっく』さんが!!


偶然とは恐ろしいものです。

結局その後1時間程、色々こゆい話を聞かせてもらうことが出来ました。(感謝
お二人の試乗スケジュールの時間になったので私は帰宅の徒に。

最後に偶然にも隣に停まっていた『たかのぐ』さんのRと記念撮影。

 
自分のファミに乗り込みエンジンを掛け一思案。

(やはり最近の車はよく出来てる・・・・)





 走り出してみて更に一思案。







 (色々弄って来ただけあって煩いけどやっぱりファミゴンいいじゃない~爆)




 
 
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/23 22:34:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

三泊四日を遊び尽くす
ふじっこパパさん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年11月23日 22:58
ワシも帰ってからMYアテと乗り比べたんですが

”おろ?思ってたより差は少ないやん!”

と思いました。なんやかんやいうても結果的には結構奢ってますからな。
アシまわりなんぞ換えたのせ半年前やし・・・。

モチロン燃費と豪華さは新型にかないませんが(笑)
コメントへの返答
2012年11月24日 17:19
毎度です!

そうなんですよね~

意外や意外パワーも剛性も遜色無いんですよ・・・。

確かに豪華で完成度は高いので普通の方にはもの凄くよく感じると思うんです。。

もう普通の車には乗れない体になってしまったんですね(笑)
2012年11月24日 1:03
こんにちは、はじめまして。

私も参加してました、いい車なので売れると良いですよね。
コメントへの返答
2012年11月24日 17:28
初めまして。。

よっちぃさんもいらしてましたか。

生憎の天気で残念でした~

これは売れるんではないでしょうか。
これで売れなきゃ日本男児の男がすたるってなもんで(笑)

そういう自分はまだ買い換えませんけど(爆)

2012年11月24日 7:53
病み上がりなのにご苦労様でしたw
なんだ、水着の美女はいないのか、、
昔は江ノ島でホニャララしたり、箱根を攻めたり、夜明けの西湘バイパスをよく走ったものです…
紫色の海がとても印象的でした。。
コメントへの返答
2012年11月24日 17:33
申し訳ありませんでした。
(やはりお叱りを受けてしまった・・)

取締役のお若い頃の武勇伝今度お聞かせ
くださいませ。
(江ノ島でホニャララって奥さんとは別の女だな・・・)

青春のほろ苦い思い出ですね~
(ただのエ○話か・・ちぇ!)
2012年11月24日 23:58
びっくりでした。
あいにくの雨模様でしたが、それはそれで楽しい試乗会でしね。
こういう偶然プチ交流はうれしたのし!!

例のブツ、本日発送しました。遅くなりましてごめんなさい。
コメントへの返答
2012年11月25日 21:01
乙でした!
驚きましたよ~
まさかまさかの奇遇でしたね。
お互いになかなか多忙で思うように行きませんがやはり皆さんとお話しすると刺激を受けて元気になります。

ブツの発送、ありがとうございます。
到着しましたらさっそく塗装して装着します~

プロフィール

「@四国★三郎 さん、特に髪型変えたシーンなんてもうご本人かと…。ぼくとつな台詞も…。10月に皆さんにご意見頂きましょう!」
何シテル?   08/24 19:36
はじめまして。 NDロドに10年、この度泣く泣く乗り換えました。 もうすぐ60代ですがまだ小説家目指して頑張ってますのでよろしくお願いします。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

実は〇山千明もそのムカシ…たぶん17回目「あやしい男たちのオフ」その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 21:37:25
キャンプオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 21:36:51
〇ャンヌ・ダルクは本当に片〇出していたのか!?たぶん17回目「あやしい男たちのオフ」その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 20:13:03

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
スズキハスラーでいうところのタフワイルドのOEM車。メーカーカスタム?と言ったところか。 ...
その他 その他 その他 その他
レストアベースに所有してましたがシンプルな生活目指して手放しました。 従兄弟よしっかり再 ...
その他 その他 その他 その他
高校通学用に購入。既に25年を超えたミヤタ号。 後輪は昨年交換したがそろそろフルレストア ...
マツダ ロードスター モスキート2世 (マツダ ロードスター)
NBは不本意な形で降りることとなってしまったので、今度は末永く乗って行きたいです。 結局 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation