• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりまんのブログ一覧

2019年10月16日 イイね!

城山ダム緊急放流批判に物申す!!

この度の台風19号にて被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 さて、表題の件、ここ2-3日の間にマスコミやネットで批判されているダムの緊急放流ですが、私の居住地域でも城山ダムの緊急放流が行われました。 当初17時に行われる筈だった緊急放流が一旦中止。その後21時の再度緊急放流通知後20 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/16 22:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月19日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。 マツダ NDロードスター Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪ 飽きないスタイル。程よい性能(腕はまだまだですが…)必要な部分だけじっくりと熟成中です~ この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いていま ...
続きを読む
Posted at 2019/08/19 21:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月18日 イイね!

今年もやってきました誕生日~

(酷)暑中お見舞い申し上げます また、性懲りも無くこの日がやってきた…そう、あの忌まわしき日…マイバースデイ…巷では子供が泣き叫び、動物は怯え、おっさんは煽り運転を繰り返すという…ああ、今日で54歳…気ままに過ごせる日々はせいぜい後20年も無いのかと思うと恐ろしい~ 誕生日プレゼントは先日前倒しで ...
続きを読む
Posted at 2019/08/18 15:31:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

GW10連休~総括!

超、お久しブリーフなブログです!! 皆さんは連休休めましたか? 世の中、やれ平成だ、令和だと大騒ぎの中、私は10連休とはいえ、溜まりに溜まった仕事をこの機に片付けるべくひたすら し・ご・と をしておりました。 思えばGW前から家の照明スイッチ、コンセントを安全の為、全て最新コスモ21シリーズに交 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/05 18:22:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか? 回答:耐久性 Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか? 回答:忙しくてクルマに費やす時間が無い(涙 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除した ...
続きを読む
Posted at 2018/11/01 21:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月28日 イイね!

魁コンセプト展示&フォーラムその他散財

涼しいを通り越し肌寒くなりました今日この頃、皆さんお元気ですか?自分は、この所、遊んでばかりです!今日は湘南マツダ主催の「魁コンセプト展示&フォーラム」に出席して来ました~一度富士で実車は見ていたのですが柵も無く、近くで拝見出来て感激!画像で見ていた際は正直?フロントのアグレッシブさに対し ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 17:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは? 回答:オープンでどのように映るのか楽しみです。 Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番) 回答:なし。 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。 ※質 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/24 14:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月13日 イイね!

男たちの岐阜BBQオフ

さて、ここ数年毎年参加している岐阜BBQオフが台風被害も危ぶまれる中、今年も開催されました!10月三連休初日、下呂温泉で一風呂浴びた後、「クオーレの里」に全国から熱い野獣たちが終結!自分のようなひ弱で大人しい人にとっては心臓に悪いですがそこは怖いもの見たさで・・・集合写真なんてありません。男達は喰 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/13 17:05:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月25日 イイね!

フューエルキャップカバー~

この記事は、【モニターキャンペーン】フューエルキャップカバー販売開始!について書いています。 富士スピードウエイマツダイベントでオート〇〇〇さんが同じようなものを販売していましたね。 同じ赤ならこちらの方が… むふふ。
続きを読む
Posted at 2018/09/25 21:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY行ってきました~

秋晴れの中、気が向いたので久しぶりにイベントに参加してきました!そう、富士スピードウエイで開催されたマツダのイベントBe a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY です! 筑波以来2度目の787B 55号車 快音を響かせ富士の直線を爆走しましたよ~ こちらはお ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 15:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝? 寿? 還暦だぜ! ローリング60!! http://cvw.jp/b/402355/48608329/
何シテル?   08/18 20:06
はじめまして。 NDロドに10年、この度泣く泣く乗り換えました。 もうすぐ60代ですがまだ小説家目指して頑張ってますのでよろしくお願いします。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実は〇山千明もそのムカシ…たぶん17回目「あやしい男たちのオフ」その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 21:37:25
キャンプオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 21:36:51
〇ャンヌ・ダルクは本当に片〇出していたのか!?たぶん17回目「あやしい男たちのオフ」その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 20:13:03

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
スズキハスラーでいうところのタフワイルドのOEM車。メーカーカスタム?と言ったところか。 ...
その他 その他 その他 その他
レストアベースに所有してましたがシンプルな生活目指して手放しました。 従兄弟よしっかり再 ...
その他 その他 その他 その他
高校通学用に購入。既に25年を超えたミヤタ号。 後輪は昨年交換したがそろそろフルレストア ...
マツダ ロードスター モスキート2世 (マツダ ロードスター)
NBは不本意な形で降りることとなってしまったので、今度は末永く乗って行きたいです。 結局 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation