• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりまんのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

さらばモスキート号、赤き戦士!(涙)

いよいよ桜も咲き春爛漫となりました。

しかし!

残念なお知らせです・・・。

昨年3月に我が家にやってきたNB8C通称「モスキート号」でしたが

先週の箱根でのスピンダメージがフロントメンバー始め、フロントサスアーム類殆どが

曲がるという見た目に比べて酷い状況だった為、残念ながら手放すこととなりました。

もともと1年限定予定での購入でしたが最後は私の稚拙な運転技術により可愛そうな

ことをしてしまいました。。

短い間でしたがオープンの爽快さ、FRの面白さ、MTの楽しさを教えて貰いました。

快適装備満載のクルマも良いし、パワーのあるクルマも楽しい!

でもこんなに純粋に走る楽しさを思いださせて貰った「ロードスーター」というクルマに

感謝です!

そして原点に近い(NAではないので)ロドを味わえたのは幸運でした。

最後に富士をバックに微笑んでいるNBの画像をアップします。


 
ありがとう「モスキート号」君のことは忘れない~



追伸・外してあったクラッシックレッドの純正ハードトップ、急遽外したレーシングビート製の
        ファッションバー、NB純正のタワーバー、中古油圧センサー、
        未使用グッドリッジSUSブレーキホース、中古純正フロントローターなど多少パーツが

    ありますのでご興味のある方はメッセください。
    (ハードトップは引き取り出来る方)
    1ヶ月程度保管予定です。その後はア○○ガレージへ売却予定となります。
    
 
Posted at 2014/03/30 17:21:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

プチオフ&323オフ&FRの洗礼

こんばんは~

ようやく春の気配を感じる今日この頃、私も転職の勢いをかって久しぶりに箱根へ足を運んでみました。

そう、毎年恒例323の日やぎさんオフに便乗してロド乗りプチオフを某氏たちと開催。

早起きしてターンパイクを走って来ました。空いていて快適でしたぜ~

</a>

心なしロドもにっこりと笑っているような・・・。

ちょこっと黄色い方も運転させて貰いました~(すんごいパワーなのね・・)

その後やぎさんへ移動し323の皆さんと合流。

相変わらず風が強くて寒い・・・。

お久しぶりにTBさんが新型アクセラで登場~






CX5とアクセラに挟まれるとやっぱり小さいな~

と、思いきやもっと小さい方がお見えになりました。

 
 
  そうです、オースチンヒーレースプライト 通称「フロッグアイ」日本では
 「カニ目」と呼ばれている名車です!
 こちらもちょこっとだけ運転させて貰いました。
 よく走りますね~楽しいクルマですね~スパルタンですね~
 ハンドルが超クイック!運転が楽しくなる~

 そして・・・・。
 気分よく皆さんと別れやぎさんを出て最初の下りコーナーで
 シフトダウンしてハンドルを切った瞬間・・・。
 
 「ありゃ~」

 やっちまいました・・・・・。

  
 
 
 

  
 ケツが出て左に刺さって飛び出してリアが側溝に嵌って停まりました・・・。

 ブラインドコーナーの下りなので急いで三角表示板と発炎筒を持って上に走る。

 そこに帰り際に通りかかった1500GXさんが停まってくれて、誘導を協力してい

 ただきました。

  
また、たかP氏と透夜氏も戻ってくれて帰宅まで協力してくれました。


 引っ張り出すのに協力頂いた芦ノ湖スカイラインのロードサービスの方にも感謝

 です。

 改めて己の未熟さを感じると共に友人達のありがたさを痛感いたしました。

 今回の件でご協力、ご迷惑をお掛けした皆様、申し訳ありませんでした。

 この場を借りてお詫び申し上げます。

 皆さんは安全運転で事故の無きようお過ごしください。

 (私にケガなどはありませんでした) 
 


 自らへの戒めとして転職正式採用まで3ヶ月間、暫くオフ参加は自粛とさせていた

  だきます。


 この年で初めてFR車の洗礼を受けました。
 
  そして教訓・・・。


 「洗礼はせんれいい」

 お粗末w 


 
 
Posted at 2014/03/22 22:01:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

復活への道 ~第3章~etc

ようやく春の気配がちらほらと感じられるようになって来ました。

復活への道もいろんな面で進捗がありましたのでご報告まで。

さてカーポートにサイドミラーをつぶされたファミゴンでしたがようやく交換作業を終えました。

今頃になったのは手に入れたブツがあまり程度が良くなかったのでどうするか迷ったり天候が悪かったりしたためです。



つぶれて中身だけになったミラー・・・・・・。

でも動作は問題ないところは凄い!



 やはり内張りは剥がさないとダメなのね。

ツイーターの配線がミラーのコネクターに割り込んでいるので一旦ピンごとリリース

が必要でした。
 


下に伸びてるブルーとグリーンがツイーターの配線(ご参考まで)。

 


ずたずたになったミラーの全貌(笑)


へこんだAピラー・・・これは板金塗装が必要な状態。
同じくドアが3箇所ほど少しへこんでますな。

まあDIYかプロに頼むか放置かもう少し考えて見ますわw

ともあれミラーはまたシート貼って再生したので公道復帰できますぜ~

323の日はどっちで行くかこれまた迷うところです。


さて、私事ですが20年勤めた会社を辞めました。

色々理由はあるのですが自分の生活、健康な精神と肉体を取り戻す事が一番の理由でした。

世間的にはキャリアダウンですが、嫁さんも気持ちよくOKしてくれましたので感謝です!

17日から早速新しい仕事に行きますので、その後はまた後ほど。

それともう一つ。

某誌の新人賞へ小説を投稿してしまいました~(恥

果たして人生第2幕いかなる展開を見せるのか・・・目が離せませんね~

ではまた!!
 
Posted at 2014/03/15 16:12:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

復活への道 ~第2章~

あれだけ積もった雪もようやく殆ど溶けました。

しかし、あちこちに醜い爪あとが残っております。

正常化するにはまだ時間が少し掛かりそうですね~

さて、倒壊したガレージですが本日復旧第2弾として

「カーポートがっちりサポートバー」を製作し、取り合えず仮止めにて

水平まで起こしました。




こいつは丈夫です!

象が踏んでも壊れない!(古

その名も、がっちりサポートバー「クリマン棒No5」!

さあ、今度カーポートを新設したあなた!

今なら2本発注でもれなく幸福を呼ぶ金のサポートバーがもれなく一本付いてくるとかこないとか?

追伸・「何シテル」でつぶやきましたが、恐らく20年勤めた会社を辞めます。
    詳細は確定後、追ってご報告します~
    
    小説もようやく校正が終了~いよいよプリントアウトして応募です!

    続報マテ!!

Posted at 2014/02/23 21:30:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

復活への第一歩!

皆様、昨日は大変お騒がせをいたしました。

自身の怠慢が招いたこととは言え、皆様の暖かいコメで何とかカーポートの支柱だけではなく

自分の心も折れずに済みました。

今日は天候も良かったのでまずは雪かきをして車を出せる状態までと思いきやなんと週中でまた降雪との情報!

こりゃイカンばい!

と、整備不良のリスクを犯してホムセンと畑に資材調達に向かいました。

で、ホムセンでは3m単管パイプを2本、畑ではつぶれた玉ねぎのネットを掘り起こしつつ

ストックしてあった2×4材を搬入。

クルマは少し道路にはみ出し駐車をして、取り合えずフレームを起こす作業を開始。

左右少しずつジャッキを利用して持ち上げ、材木で仮押さえをしながらなんとかここまで復旧しました。

これでなんとか今週は乗り切ります。 

反対側も。



4箇所で補強を入れたので何とかなるでしょう。

もう少し起こさないと垂直が出ませんので次回はもう少し起こして一旦固定。

単管をカットしてサポートバーを製作します。

最終的にはフレームの根元を掘り起こしてガラと捨てコンを投入して固定する予定。

折角だから少し広めにコンクリ打ちますかね。

ここまでやったので今回は最後まで自分の手で行います。

また倒れても困りますからね!

妥協無しで頑張るぞ~!!

(でも、お手伝いは大歓迎します~笑)
Posted at 2014/02/16 20:52:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@四国★三郎 さん、特に髪型変えたシーンなんてもうご本人かと…。ぼくとつな台詞も…。10月に皆さんにご意見頂きましょう!」
何シテル?   08/24 19:36
はじめまして。 NDロドに10年、この度泣く泣く乗り換えました。 もうすぐ60代ですがまだ小説家目指して頑張ってますのでよろしくお願いします。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実は〇山千明もそのムカシ…たぶん17回目「あやしい男たちのオフ」その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 21:37:25
キャンプオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 21:36:51
〇ャンヌ・ダルクは本当に片〇出していたのか!?たぶん17回目「あやしい男たちのオフ」その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 20:13:03

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
スズキハスラーでいうところのタフワイルドのOEM車。メーカーカスタム?と言ったところか。 ...
その他 その他 その他 その他
レストアベースに所有してましたがシンプルな生活目指して手放しました。 従兄弟よしっかり再 ...
その他 その他 その他 その他
高校通学用に購入。既に25年を超えたミヤタ号。 後輪は昨年交換したがそろそろフルレストア ...
マツダ ロードスター モスキート2世 (マツダ ロードスター)
NBは不本意な形で降りることとなってしまったので、今度は末永く乗って行きたいです。 結局 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation