• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりまんのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

春一番ではなく花粉一番・・・

今年もついにこの季節がやってまいりました!
そうです花粉です!
早いと1月中旬から飛び出すんですけど今年は少し遅かった。
毎年その年の第一弾は熱が出て苦しいんですよね~
昨日も仕事中発熱して辛かった・・・・
今日は雨なので良いですがこれから2ヶ月はあまり外に出たくないですね!
本格的には3月ですが今年はどうなる事やら・・
以前より症状は緩和してるんで大丈夫か??

そういえば花粉症がまだ分からなかった子供の頃は太陽アレルギーなんて
言われてたぞ~春だけなのに・・・暫く箱根には行けません。即死デス!
Posted at 2009/01/30 08:47:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月26日 イイね!

久しぶりの作業でした・・タワーバー編

久しぶりの作業でした・・タワーバー編23日は池袋で飲み会オフに参加。
相変わらずの楽しい駄弁りで危うく終電逃す所でした・・・・
内容は此処で書けるような話ではありませんので興味のある方は次回ご参加を!!

久しぶりに土日フリーでしたが土曜は家事(主に嫁中心で)の手伝い。
日曜は午前に畑でネギの収穫と柿ノ木の枝落とし作業をしてきました。
天気も良く風も無かったので気持ちのいい作業でした。
気を良くして土曜に届いたオクヤマのタワーバーの装着作業を開始デス。

しかし作業を始めて純正タワーバーを外したとこまでは順調でしたが其処からが大変・・・・・は、はまらない!!多分取り付けした人は分かると思いますがバルクヘッド側がエアコンホースやらケーブルやらに干渉してはまらない・・・ついでにマスターシリンダーストッパーが引っかかる!!
結局あれやこれやで試行錯誤しながら3時間も掛かってしまいました・・・・
もちろん中古だったんですがナゼ其処に傷が付いてるのかよーく分かりました。
しかもヘッド側のフランジボルト一本をEGルームに落としてしまい見つかりません・・・
暗くなったのでしょうがなく終了です・・・

しかしちょっと走ったら純正とは別物の剛性感!!
これだから弄りは堪りませんね~

しかし腰が痛くなったのは言うまでもありません。(痛)
Posted at 2009/01/26 12:42:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月19日 イイね!

忙しくって停滞中・・・

なにやら今年に入ってから公私共に忙しく全て停滞中・・・・
毎年3月まではかなり忙しいのでへとへとになるのですがそれにしても・・・・

新年早々オートサロン行ったり東雲行ったりしてたんでネタ的には有るのですが
休めないので手に付かない・・・

でもポチッてしまいました・・・また暴走・・・
エキマニは結局バンテージ巻くことにしましたが又出費が・・・
来月に装着は回します。もう暫し酒のつまみにしようかと。

機能パーツはそろそろでエクステリアを進めるべく発泡PPの板を正月に購入済みなのですが表面処理とか接着、曲げ加工でテストしてからなんでまだまだ時間が掛かりそうです。
これが成功すれば簡単ななんちゃってエアロは安価で製作可能となるはず!

ふふふ。野望は膨らめど時間が・・・気力が・・・寒いし!
なんかな~
Posted at 2009/01/19 12:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月13日 イイね!

今更ですがオートサロン

今更ですがオートサロン今更ですがオートサロンに出撃してきました。
モーターショウは行った事有るのですがASは今回が初めてデス!
ハイパさんと出かけ現地で緑野大地さん、息子さんと合流して回りました。
写真は撮ったのですがあまり良く撮れてませんでしたので(特にオネーサン)そこいらはボスのフォトギャラに譲ります(笑)。

それにしてもプロの仕上げはやはり凄いですね~何とかあの仕上げに追いつくようにDIYの腕を磨かないと・・・

11日は東雲SABにてプチオフでしたが大地さんの車にもインスパイアされたり展示車に刺激受けたりで翌日は暫し妄想にどっぷりと浸りました~ゲップ

写真は正月にダイノックスサンプルシートをメータに張り込んだものです。
コタツでまったりと。まあまあの出来です。ちょっと高級感アップ。

満足です~
Posted at 2009/01/13 13:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月08日 イイね!

エキマニ考察

エキマニ考察年末にKさんより譲って頂いたエキマニが到着しました。
風呂桶設置でばたついていましたが開梱したらビックリ!!
キ、綺麗!
(後で聞いたら大分磨いて頂いたそうでありがとうございました!!)
早速更にピカール&ステンレス磨き布使用で磨く、磨く、磨く・・・・・
うーん、美しい飾っておきたい!!
サスガマキシム!!
更に内部のスラッジ除去するのにEGコンディショナー購入ですがこれが落ちない・・・・
風呂場にて熱湯投入するもまったく落ちず結局手が入る部分だけSUSのカナたわし
にて落としました。奥のほうはあんまり付着していないようなので取り敢えず清掃は終了です。
此処で迷いが・・・・
①バンテージ
  殆どのファミゴンの方はそのまま装着してるようなのですが本来の目的を考え
  るとバンテージは巻いた方が良いかと・・・ただあんまりに綺麗なんで勿体無い・・・割れやす くなるとも聞いていますし・・・だけど遮熱も必要ですし・・・迷います。
②装着作業
  Dラーに頼むかDIYするか・・・・
暫し悩み楽しもうと思います!!
でも早く付けても見たい・・・・うーん
Posted at 2009/01/08 12:38:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「首が凝った~。」
何シテル?   09/15 10:11
はじめまして。 NDロドに10年、この度泣く泣く乗り換えました。 もうすぐ60代ですがまだ小説家目指して頑張ってますのでよろしくお願いします。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 567 8910
1112 1314151617
18 192021222324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

実は〇山千明もそのムカシ…たぶん17回目「あやしい男たちのオフ」その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 21:37:25
キャンプオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 21:36:51
〇ャンヌ・ダルクは本当に片〇出していたのか!?たぶん17回目「あやしい男たちのオフ」その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 20:13:03

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
スズキハスラーでいうところのタフワイルドのOEM車。メーカーカスタム?と言ったところか。 ...
その他 その他 その他 その他
レストアベースに所有してましたがシンプルな生活目指して手放しました。 従兄弟よしっかり再 ...
その他 その他 その他 その他
高校通学用に購入。既に25年を超えたミヤタ号。 後輪は昨年交換したがそろそろフルレストア ...
マツダ ロードスター モスキート2世 (マツダ ロードスター)
NBは不本意な形で降りることとなってしまったので、今度は末永く乗って行きたいです。 結局 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation