• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりまんのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

車検打ち合わせ&skyアクセラ試乗

去る10日に予定していた車検見積もりと今更のskyアクセラ試乗を本日果たして来ました。
見積もりには時間が掛かりましたがそれなりに嬉しい誤算が・・。
なんと前回NGだったリアスポ、サイドデフューザ-がOKとのこと。
ライトのフィルムもグレーなのでOKになるかもしれないのでそのままでよいと。
大物はリップとアンダーディフューザーだけで済みそうです(ニヤリ

但し、車検OKとして購入したLEDポジはNGだそうです・・。やはりあんだけ紫だとね~(知る人ぞ知る
skyアクセラは剛性、質感、乗り味が一段アップした印象、ATは道が混んでいたので満足に試せませんでした・・・(無念
しかし、良い車ですね。デザインも良いしハンドル周りもいい感じ。
結構、好みではあります。
でも、個人的には展示してあったNCのRHTがイイナ~(笑




写真のぶつは1000エンで出ていたので迷っていたら嫁のひじがぶつかってぽちってしまったモノ・・・。送料がブツより高くつきました・・・・・・。
まあ前回のモノは大きく斬る必要がありましたがこれはその必要がないのでその点は◎です。
相変わらずなんやかんやと忙しいのですが少しずつ生活のパターンを変えていかねばならなくなりそうですね。
まあやれる処まで頑張ります!!
そんな自分にリアルイイね!!(笑












Posted at 2011/10/30 20:41:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

喪中ゆえ、おさわりだけよ~

皆様、お久しブリ~フ(ふるい!)でございます。

一部の方はご存知かとは思いますが9日に父親が他界。15日に葬儀と慌しくすごして
居りました。メッセ頂いた皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。

さてそんな喪中ではありますが、こそっと箱根で行われた「中秋のなんとか・・・」
に短時間ですが顔出しして来ました。

今回のお題は「ハイパワーオープン」。

  伏木の大将、小豆色(失礼!)ポルシェ911カブリオレ997で登場~

恥ずかしながら人生初ポルシェでございます。
伏木の大将の運転で2000マン500馬力の加速を初体験です。
(ジェット機が離陸時に加速する感覚が適当か?)
残念ながら自らハンドル握る時間がありませんでしたが貴重な体験でした。


その後、参加者全員で少し下り(みなでポルシェを追っかけました・・必死)
ガスのないPAへ移動。撮影会&スクープ映像を拝見(秘密です~)

ここで残念ながら私は早めに退散となりました。
帰りのターンパイク、先ほどの余韻か思わぬスピードで走ってしまいました・・笑
(速度は自主規制・・595SSの皮むきが完了?)


997運転席にてご満悦の私・・・・・(恥
*撮影green_openmind さん・・サンクス!
Posted at 2011/10/23 17:04:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

今年も後3ヶ月となりました。年内の予定(希望)など。

今年も後3ヶ月となりました。年内の予定(希望)など。さて、表題の通り今年も後3ヶ月。
やりたい事が目白押しの割には中々はかどりませんね。
少し夏に遊びすぎたかな??

年内にやりたかった今年の目標を以下に整理してみようかと思い立ちました。

1)行動編
   ①訪広!(おはせの参加+広島観光+聖地マツダ本社見学)

   ②走行会参加!(サーキット走行)

2)弄り編
   ①リアディフューザー取付

   ②ボンピン取付

   ③ボンネットダクト取付

   ④フロントフック取付

3)個人的野望編
   ①長編小説の完成
   
   ②取締役とセ○○ー居酒屋でオッパイイッパイ

今のところやり残しているのがこんな所。
大体、夢中になるとのめり込む方なのですがここ2週間ほどは「野望編」の実現に取り組んでおります。
日々の生活の中、半分現実、半分が小説の中で生きている感じ。
よくホテルに缶詰で書き上げるなんて話を聞きますが、その気持ちが良く分かりました。漫画でも絵でも音楽でも創作することとは本当に大変な事ですな~
文庫本250ページ程度として原稿用紙400枚以上・・・・・まだ100枚程度です。先は長~い。
去年の今頃から構想練ってましたが完成は果たして・・・・。

「弄り編」のディフューザーこれはなんとしても年内に終わらせたい。しかし年末に車検があるのでちょっと控えてます。涼しくなったのでちょうどいいのですが「野望」に執り付かれていますので・・・。

「行動編」サーキット走行は恐らくナリトモになることで実現予定です。
どうしても実現したかった「訪広」・・10月3連休が今年最後のチャンスかと思ってましたが残念ながら難しそうですね。先週辺りまで可能性を探ってましたが家庭の事情が許さないと言ったところです。
今年のGWに実現できなかった事が何とも悔やまれますね。

さてさて年内どこまで行けるのか。体力、気力の衰えは隠せませんがもうひと踏ん張り頑張ってみます!!

3)-②に執り付かれると大変なことになるな・・・・・・。

*写真は箱根323オフの日にSAで遭遇したATランティスとの2ショット・・本文とは関係なし(笑



Posted at 2011/10/02 14:45:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@四国★三郎 さん、特に髪型変えたシーンなんてもうご本人かと…。ぼくとつな台詞も…。10月に皆さんにご意見頂きましょう!」
何シテル?   08/24 19:36
はじめまして。 NDロドに10年、この度泣く泣く乗り換えました。 もうすぐ60代ですがまだ小説家目指して頑張ってますのでよろしくお願いします。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

実は〇山千明もそのムカシ…たぶん17回目「あやしい男たちのオフ」その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 21:37:25
キャンプオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 21:36:51
〇ャンヌ・ダルクは本当に片〇出していたのか!?たぶん17回目「あやしい男たちのオフ」その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 20:13:03

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
スズキハスラーでいうところのタフワイルドのOEM車。メーカーカスタム?と言ったところか。 ...
その他 その他 その他 その他
レストアベースに所有してましたがシンプルな生活目指して手放しました。 従兄弟よしっかり再 ...
その他 その他 その他 その他
高校通学用に購入。既に25年を超えたミヤタ号。 後輪は昨年交換したがそろそろフルレストア ...
マツダ ロードスター モスキート2世 (マツダ ロードスター)
NBは不本意な形で降りることとなってしまったので、今度は末永く乗って行きたいです。 結局 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation