巷にはオイル添加剤など、出力・トルクUP!! 燃費向上!! 静粛性向上!! 性能回復!! などの効用を堂々と謳っている商品が沢山あります。
正直この手のモノはどうせ眉唾もんだろうって思ってます。
性能や燃費を少しでも良くするために、各自動車メーカーは莫大な開発費を投じているでしょう。そんな簡単に性能や燃費がアップするんだったら自動車メーカーが放置するはずもなく、純正として導入するでしょうから。
でも、自動車メーカーがそのようなものを採用したというのを聞いたことがありません。それって実際には謳い文句のような効果がないからなんでしょうね。
逆の見方をすれば自動車メーカーとしてはある程度コワれてくれないと商売にならないですから、性能が回復するモノを出さないのかもしれませんが・・。
などとゴタクを並べましたが、
買ってしまいましたオイル添加剤を。爆
ええ、私は燃費グッズとか添加剤が好きですけどなにか?
TVショッピングの商品も好きだもんなぁ~。魔法の洗剤が家に結構あったりします。汗;
結局自分のような人が案外多いから、この手の商品が後から後から出てくるんでしょうね。
んで今回購入した(してしまった)モノは、
「メタライザー」なるものです。
とあるショップ(バックス)でオイル添加剤のコーナーを見ていたら、店員がにじり寄ってきて、
「ヘヘッ、ダンナ、これを入れると燃費が1km伸びまっせ♥」
と、一瞬夜の歌舞伎町の客引きかと思いましたが、結果的にはその商品を持ってレジへ・・・
ええ、ヘタレですけどなにか?
ラインアップとしては数種類あるんですが、まだ新車で距離を走っていないので「メタライザーLIGHT」を選択。これが一番安かったからなんですけどね。
「メタライザーLIGHT」は3800円ですが、距離を走っている車用の「メタライザーEX」は1万以上します。まぁ需要があるのでこの値段が成立しているんでしょうけど・・・
メタライザーのホームページを見ると、「ロシアの航空宇宙技術に、日本独自の技術を加えて開発」などと、とっても胡散臭さ満点です。笑)
昨日とりあえず投入してみました。液体としては白濁色で粘性も低く、オイル添加剤って感じではありません。
投入量が100mlと少ないのでオイルをその分抜く必要もないからお手軽です。
投入後20分アイドリングをするか10km走れ、と書いてあったので、近所をグルッと走って終了。
燃費向上なのに長時間アイドリングをさせる商品っていったい・・・
あとは燃費が向上するかどうかを見てみたいと思います。
まぁ結果はわかっていますけど・・・・
Posted at 2008/07/25 09:36:20 | |
トラックバック(0) |
メンテ | クルマ