
前の車はキーのロック/アンロック時に、ピッピッ っと音がしていて確認がしやすかったんですが、VWはハザードが点滅するだけで音が出ないんですよね。
外国映画で車のキーを操作する時に、「キョン キョン」って音がするシーンがあって、カッコイイなぁ~って以前から思っていました。
自分の車もこんな音がしたら良いだろうと思い、ネットを色々徘徊しますと、結構色々製品が出ています。
その中で私は
こちら の商品を購入しました。
接続にあたっては取り付けた機種は違いますが
clefさんに色々相談させていただきました。clefさん、ありがとうございました。
先日、ドアパネルを開けたのは、ドアのロック・アンロック信号を取り出すためです。
VWはシステムのコントロールにCAN-BUS?を使用しているため、この信号が車内に来ていないようです。なのでドア内部のロックモーターの駆動線から信号を取り出して車内に引き込む必要があります。
ただ、VWの場合モーター駆動が特殊?で、アンロック時にもロックラインに信号が出てしまい、そのまま接続すると機種によってはコワれてしまうらしいです。
実際に信号をアタッて見ると確かにアンロック時に両方のラインに信号が出ていました。
この場合リレーを噛まして対策をするようですが、私が購入したものは信号が同時に入ってもコワレない仕様になっていて、更に片方の信号をキャンセルする機能もあるので、リレーを噛まさなくても大丈夫でした。
スバラシイ!!
信号線の車内引き込みや、エンジンルームへのサイレン設置など、
かなぁ~りぃ~大変な作業でしたが、イメージしていた音が出て満足の行く結果となりました。
あ~疲れた。
この機種は音質や鳴る回数など色々設定できて面白いです。
ちなみに、現在は
こんな 音にしています。
ロック時に2回、アンロック時に1回鳴ります。
近所迷惑になるかも・・・
Posted at 2009/04/24 09:57:40 | |
トラックバック(0) |
装備 | 日記