• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

苦手な電気系のトラブル・・・

苦手な電気系のトラブル・・・ もう一ヶ月くらいの間ずっとナンバー灯がついたり消えたり・・・
原始的にバンバンたたいて点灯させたりしてごまかしていましたが、とうとう完全に逝ってしまってさらにレンズのツメまで破損させてしまう始末・・・。

ディーラーにレンズを注文しバルブを購入しにショップへ。
っていうかLEDって球切れするんですか・・・?
見てもらったなら基盤がはがれているそうで。
普段いじるとこにあるわけでもないのにはがれるって???
約一年の使用期間だけど保証とか無かったのかな・・・

BREXの光り方は気に入っていたのですが、別のものにしようかと今回はPIAAを選択。
装着後、紫に近い青白い光り方で若干、照射範囲が狭い感じでした。
まぁいいか点いてればと帰ろうとするとフラッシングのあらし!!
おまけにバックカメラが写らない!

すぐに店に戻り、別のメーカーの物に交換。
BREXであれば問題ないのでしょうが、在庫切れということでベンチューノというメーカーをチョイス。
よく見ると光り方も似ているしこれでいいか!
後で知ったのですが製造元はBREXでOEMだったんですね。
あとはバックカメラ・・・
これは弱った配線をショップのメカの方がとどめをさしてしまったそうです(汗)
とても対応が良くあちらで修理してくださるそうです。
弱った配線を使っていたのはこちらの問題なんですが・・・

その夜、友人と車談義をしていると
「ナンバー灯がフラッシングしててかっこいいね!」
だって・・・・

やっぱこれも駄目みたい・・・
抵抗内臓型LEDとMINIの相性はBREXが一番良いそうです。
やっぱBREXに変えてもらうしかないかな・・・
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2010/10/12 23:26:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

定番のお寿司
rodoco71さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年10月13日 2:17
LEDでもいろいろあるんですね~(^_^;)
僕もポジションライトにLEDを使っていますが抵抗内蔵型じゃないのでキーをひねるとチカチカします。

バックカメラも配線を・・・
バックカメラは以前つけていたことがあるのですがあると便利ですよね!
納得がいくまで直してあげてください(^^ゞ
コメントへの返答
2010年10月13日 13:44
僕もポジションLEDでチカチカしますw

バックカメラがある状態で慣れてしまったので久々に目視で駐車するようになりました。

しかし、最近の車の進化にはだんだんついていけなくなってます(汗)
以前は何でも自分でやったんですが・・・

プロフィール

「@ヴィツえもん 是非、宜しくお願いします‼️ご丁寧に色々と情報を下さりありがとうございます。」
何シテル?   01/27 22:07
家族が増えた事をきっかけに初のミニバン生活。 ただノーマルで乗る気はさらさらなくお小遣いの範囲でカスタム。 職場の後輩達がマニュアル車で遊んでるのを見てて自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーティング点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 18:37:22
脛痛対策!脛痛防止パッドです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 02:00:14
TEAM SPARCO Leggero 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 02:12:23

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
冬の雪道用に4WD車を1台持っておこうと思い乗り換え。 燃料コストとトルクフルなディーゼ ...
ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
通勤車
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
少し遠出するには、アクアでは手狭に感じ荷物が詰めるステーションワゴン購入。
BMW X3 BMW X3
家族所有のお出かけ車。 家族で遠出の場合はこちらで。 初ディーゼル車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation