• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ヨイショット☆のブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

club Kaiser 定例会&アイシスさんの焼き鳥☆合同オフ会☆

あれあれ、新年度の4月が始まったかと思ったら。。。
パパァ~っと桜が満開になり~の。。。
あっという間に散りぃ~の。。。

ピカピカの1年生が真っ新のランドセル背負って可愛らしぃ~の。。。
私の仕事は一向に進まないぃ~の。。。わっはっは~♪

花粉なんだかPM2.5なんだか黄砂なんだか分らんクシャミが。。。
ハックショ~~ン☆ブルブル☆★☆D.A.D☆★☆

でね、もうすでに先週の。。って言っちゃいそうな、この前の日曜日。。。
↑↑↑のタイトルにありますように、我がclub Kaiserの定例会がありました。

恒例ではレイクタウンのQ-Pで行われますが。。。
今回はうちのメンバーのマロンちゃんがお世話になってる
アイシス乗りのお仲間さんが主催する、焼き鳥オフに参加させて頂くことになりましてね。。。

新生club Kaiserの活動の一つとして、メンバー同志の交流やお友達との交流を深めるため、積極的に観光トライブやBBQ、車を置いての呑み会などの企画を取り入れて行こうって事で。。。

その第1弾のイベント企画となりました。

当日はお天気も良くて風も爽やか☆いや~暑い位でしたね!!!???
会場近くの道の駅でメンバー集合☆
観光バスのおじちゃんおばちゃんの目をくぎ付けに!!!www


たっクンは、本日お兄ちゃん不在でちょっと恥ずかしがり屋さん☆
。。。と、思いきや、がぉぉぉぉっと爺を威嚇していたのだっ!!!コワッwww


既にパパと同じでクルマ好き☆
クルマの配列に拘りがあるらしいし。。。
1台こそっと移動させたら。。。怒られた!!!笑


最近ドレコン☆常勝で、すこぶる元気なギャルセル姐御☆
亡霊のように背後に佇む、うちの会長☆爆


4グループ合同☆約60人くらいの参加者でしたか。。。


軽バンで営業している「焼き鳥屋さん」を一日チャーターして~の・・・
焼き鳥1000本と函館直送のイカの丸焼き、おでんに煮込みと。。。
そりゃ~も~♪たらふく頂きました☆

うちの娘も小悪魔様も、久々に連れ出しましたが大変楽しんだ様子☆
ののちゃんとおう君にすっかり気に入られ、本人もご満悦☆


恒例のコーラの早飲み大会もありぃ~の。。。
うちの散らかり隊君☆見事3位入賞☆www


オフ会交流も無事に終わり。。。
最後はやっぱりclub Kaiser メンバー集まって駄弁リング・タイム☆




しかし。。。ごちゃまぜ☆オールジャンルやなぁ~♪
気のせいか。。。セダンの台数が確実に増えちょるな!!!

私はまだまだ☆TCRで頑張りますぜ!!!悩。。。ニヤニヤ☆

さてと。。。
いよいよ、来月は5月GW到来じゃ!!!
3日にレイクタウンで集まりますよ!!!

今回は遠征隊も多数で変態(???)組んでくるらしいから。。。
迎撃態勢も整えておかなくっちゃね!!!
お暇な方☆こぞってお集まり下さいね~♪
Posted at 2014/04/19 00:13:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | クルマ
2014年04月07日 イイね!

行〇のベイ△アへお買い物ついでに。。。ニヤニヤ☆

今日はまたお天気は良かったものの風がとても強かったっすね???
サクラちゃんも、今日辺りが見ごろなのでしょうね???
来週末にはもう葉桜かな???

さて、当家ではカップラーメンとジュースや炭酸飲料のストックが底を突きだすと、必ず魔術に掛かったように行〇のベイ△アへお参りに行きます☆笑

え???お参り??? いえいえ、単にお買い物漁りに行くのです。あはは。
ナント言ってもカップラーメンの種類が豊富で、まぁ~楽しい楽しい!!!www

ジュース類も豊富なので、家族4人で次から次へとカゴへ放り込むものですから、本日はとうとうカゴ4つwww☆
しかし、カップラーメンが2カゴ分もあるので軽い軽い!!!安い安い☆あはは。

あらら。。。ちょっとうちの内情暴露し過ぎましたか???ププッ☆

こんなモンばっかし喰ってるから痩せんのよね~♪はい、その通り☆

さて、ベイ△アへ行くついでにちょっと寄り道を決行し。。。
毎年必ずサクラちゃんをチェックしている、とある場所へ!!!
昨年はやはり強風だったかな??? 既に葉桜になりかけていて残念な結果となりましたが、今年はどうでしょ???

↓↓↓まあまあ、。。。かな???


一応サクラちゃんのトンネルになってますかな???



昨年から掛かりっぱなしの水路の護岸工事のBバリが色気を削いでおりますが。。。まぁ~仕方ないっしょね???

ココはいつ来ても余り車が通らないので、暫くドカンとクルマ停めていても
なぁ~ンも怒られずにシャッター切れるので助かります。

ただ、いつもはもっとゴージャスな反対側の水路脇の道が今回は完全通行止めになっていたので、とても残念でした。早く工事が終わること祈り来年に期待したいと思います。

で、さっさとベイ△アへ向かい、買い物を終えてPへ戻ったら。。。
あれあれ、これまたゴージャスな夕暮れ間近のグラデーション☆
なかなか画像で現し難いですな!!!
もっとホントは綺麗だったんですけど。。。




では、また☆
Posted at 2014/04/07 01:15:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | うろうろと・・・ | クルマ
2014年04月06日 イイね!

さくらぁ~ひらひらぁ~舞い落ちるぅ~♪良い季節になって参りました☆

今夜は引き続いて、第2話☆

先週初めには、まだまだだなぁ~♪なんて思っていましたが。。。
4月の声を聞いて数日間暖かい日が続き。。。
年度末の締め作業に翻弄されて、お外の景色に目をやる暇もなく仕事に集中して居ましたら。。。

あれあれ、さくらチャンが~満開~♪御開帳~♪あはは。
イイですなぁ~♪春を彩るさくらチャン☆最高の景色ですぅ~♪

金曜の夜は。。。
もう、かれこれ8年近くの長いお付き合いをさせて頂いております、とある夜の尾根遺産が…長年の夢だったとおっしゃる居酒屋を開店される運びとなりまして。。。
開店祝いのプレゼントを携えて、お店のオープンにお邪魔して参りました☆


色々とプレゼントを考えたのですが、ご本人からのたってのご要望でコレ☆になりまして。。。
私とおソロのスマホケース☆ニヤニヤ☆
いくばくかの+αも付け加え。。。笑


カウンターだけの小ざっぱりとしたお店ですが、青森出身の彼女にとても似つかわしい店内装飾と、酒の肴は青森特選の活きのイイ魚や菜食と、特別なルートから入手可能だと言う、東北の幻の日本酒の数々☆
益々繁盛されんことをお祈り致します☆
  

これに加えて、品の良いお客さん達に混ぜて頂いて会話も弾み。。。
クルマのお話に花も咲かせて。。。
昨夜はどっぷりとイイ気分で千鳥足。。。
あはは。

え??? そんなところで。。。わたし???
お店のお客さんの品を。。。一人で下げてましたかな???
むふふ。

と。。。昨夜は大分飲み過ぎまして。。。
土曜日はすっかり二日酔い。。。
よ~やく夕方にしゃんとしだしまして。。。
そうだっ☆さくらチャン☆散ってしまう前に荒川土手に!!!

と。家族を連れて夜桜見物☆






いや~昨年は少し見るのが遅すぎたけど。。。今年は満開だ~♪パチパチ☆











明日は。。。天気のイイうちにクルマとさくらチャンのコラボ☆写真撮ってこよ~っと!!!
Posted at 2014/04/06 04:43:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | うろうろと・・・ | 日記
2014年04月06日 イイね!

金曜日の。。。地味でずぶ濡れになったお仕事のお話。。。笑

多くの会社が採用している、会計上の平成25年度も。。。
この3月31日を以て無事終わりましたね!!!

ご多分に漏れず、うちの会社の月締め・年度締めの損益確定作業に。。。
私も数日間翻弄しておりまして…
まぁ~こんなもんでしょ???的な結果で締めくくりました。
とは言え、新年度4月1日からの新消費税率への変更で、これまた大変な作業が待っておりますな。。。

一方、担当している工事は年度マタギの継続工事。。。
結局のところ、前年度に実質的な工事は進まず、のっけから設計変更等の調整作業に明け暮れております。

さて、4日の金曜日にはそんな作業の一つで「へぇ~♪」的な事がありましたので少しご紹介を。。。

皆さん↓↓↓これ見た事ありますか???






私もね、「そ~言えば見た事あるかもね!!!」程度の認識でしたげど。。。
鉄道、道路の起点からの距離を表した標識」。。。
通称でね、「キロポスト」って言うんだそうですよ!!!
今回探し当てたのは、都道の「キロ・ポスト」。「ゼロ・キロポスト」は基本的に△の形に、そして青色に決まっているらしいですわ。

そ~言われると、『あ~知ってる!!!高速道路にあるよね???』でしょ???
それが実は鉄道や国道、一般道路にもあるんですな!!!
一番上の写真が都道の「ゼロ・キロポスト」、2~3番目の写真がその道路の起点からの「〇〇キロポスト」なんですと。この標識にはちゃんと距離が表示されているんです。

今回仕事でね、ある工事個所を特定させるのに、〇〇号線の「キロポスト」から〇〇メートル先の位置。。。なんて感じ。
今回は江戸川区にある船堀街道のとある場所を特定させるのに調べることになったんですけど、終点の標識を見つけて16.2kmと表示されていたので、それじゃぁって言うんで車で走って16.2km先の起点を探してみようという事に。。。

スマホの検索でこの「船堀街道」を調べてみましたらね、「
東京都道308号千住小松川葛西沖線」という都道の一部なんですな!!!
この308号は、平和橋通り~千葉街道(国道14号線)~船堀街道で構成されていましてね、船堀街道と千葉街道の起点が↑↑↑の「ゼロ・キロポスト」のある東小松川交差点なんですと。。。

ところが、面倒な事に都道308号としての起点は平和橋通りの起点の「千住新橋北詰交差点」でして、↓↓↓ココがどうも起点の標識らしい。。。
 
残念ながら、ここの青色△形の「ゼロ・キロポスト」は見つけられなかったんですけどね。。。

まぁ~そんな事で、金曜日の午後は突然の豪雨と雷に襲われながら、こんな地味な作業に勤しんでおりました。

何気に道路にはお世話になってますけど、結構いろんな事が決まりごとになっているんですな!!!

と、言うお話。
Posted at 2014/04/06 03:56:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事ネタ | 日記
2014年03月30日 イイね!

真央ちゃん☆金メダルオメデトー☆そして今日は生憎の雨ですね・・・

折角の日曜日だと言うのに。。。

お天気悪いですね???残念。。。

さて、世界フィギュアースケート大会も、男子は羽生ユズユズ君の逆転Vと
女子は真央ちゃんのSP & フリーとも完全制覇で幕を閉じました。

うがった見方をしてしまえば、「やっぱし日本での開催だしな???」と言う所も避けられませんが、演技を見る限りでは誰とてそんな疑念を持つことなく正に堂々・正真正銘の金メダル獲得は本当に凄い事☆素晴らしい演技でした☆

鈴木明子ちゃんも、6位にには甘んじたものの競技人生最後の試合で素敵な演技を披露してくれましたね!!!お疲れ様でした☆

しかし、「努力は嘘をつかない☆」みんなそれはそれは想像を絶する練習を積み重ねて来ての結果。たまたま運が悪く本番でつまづいてしまったり、回転で転倒してしまったり。。。

その数分間に集中して結果を出さなくてはいけないのですから、フィギュアースケートに限らずスポーツ全般的にアスリートを続けるのって大変な事なのでしょうね!!!

と、少し真面目な事を書きましたけど。。。

ウチの方に顧みれば、ソチ・オリンピックには間に合わなかったものの、無い袖をぶん回して今回新調した↓↓↓このTV☆

新調した47インチTVと大きさは変わらぬ手前の32インチとは。。。

比べようもない画像の鮮明さと音の良さで、昨日のスケートも選抜高校野球も開幕したてのプロ野球も、まぁ~気持ち良く堪能させて頂いてます☆

正にタイムリィ~♪笑

なので家で休んでいる時はほとんどリビングでTV前に釘付け!!!
自室でセコセコ作業に勤しむ事も減り、家族との共有時間も増えまして、途切れがちな家族団らんの時間も増えました。

とは言え。。。
やっぱり貼り貼り作業はやめられず。。。

股股玉玉??? ↓↓↓こんなブツにも貼り貼り完了☆
本日もお目目がぷっくり腫れて、出目金のような有様です。。。笑





Posted at 2014/03/30 14:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄りネタ | クルマ

プロフィール

「@ユウキ@C-AL あはは🤣
あらまー❣️😆😆😆💝」
何シテル?   06/19 07:42
皆さんこん◎*は!!! ヨイショット☆です。 カワユイお孫ちゃんが2人出来まして、何かと7人乗る機会が増えたものですから… 13代目の愛機にまたアルフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Alphy01さんのトヨタ アルファードV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 20:07:13
MAX織戸と夏を楽しむ「夏だ!サマーパラダイス」開催!8月11日は富士スピードウェイに集合だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 22:28:25
加工済みヘッドライトの装着作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 04:13:35

愛車一覧

トヨタ アルファード ヨイショット☆13号☆ (トヨタ アルファード)
アルファードオーナーに戻って参りましたの☆ヨイショット☆でございます。 Garson専用 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
=売却前の最終仕様= ホイル:DADツェンレィン(3D-Chrome)19inch ...
日産 ムラーノ ヨイショット爺んちの村〜の君 (日産 ムラーノ)
ノーマルで乗るつもりが。。。 あっという間にGarson汎用パーツでカスタム仕様に!!! ...
トヨタ エスティマ エロエロ☆ヨイショット☆号 (トヨタ エスティマ)
ミニバンとの出会いは平成15年。二人目の娘が生まれて、何かと手狭になったセダンから乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation