• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

951and968のブログ一覧

2016年03月14日 イイね!

こんなところにイルミが、、、

今日久しぶりに助手席に乗っていたら、ドアノブのところがほんのりと赤い光の反射がある事に気付きました。

よく見るとドアノブの内側の上のところに赤いイルミネーションが付いてました。

妙に感心。確かに暗いところでドアノブを探すことってよくありますよね。^_^

中々の親切設計です。

Posted at 2016/03/15 00:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2011年06月02日 イイね!

今年も来ましたレッドブルF1

今年も来ましたレッドブルF12007年の浅草寺のデモランでウチの会社に来てから早4年。

途中の2008年外苑GPのカートイベントをはさんで

2009年の大阪城・さいたまレイクタウン  

https://minkara.carview.co.jp/userid/402576/blog/15087622/

そして今年の横浜元町・幕張とほぼ一年おきに日本で実車イベントをしてくれてます。

今回は福島原発の問題も収束していない状況で
来日してくれて本当にありがたいと伝えると、

少しでも日本のみんなに元気になって欲しい、
F1の走るのを楽しんでくれたらと思っていると
Show car teamのリーダーのトニーが語ってくれました。




今回は都内湾岸地区の某高級ツールメーカーがガレージです。
セットアップ準備完了でトランスポーターに積み込まれ
明後日の幕張のイベント、Big Beachと明々後日の
横浜元町商店街のフリーランまで封印です。







やはり何度見てもモノホンのF1はオーラがあります。
ピレリになったタイヤも何気なくカッコいいし、
なんでこんなにツヤツヤなんだというくらい
ボディが光ってました。






カーナンバーはブエミの為か?31番です。
あと現場ではF1特有の匂いが一気に記憶を呼び覚まします。
うちにきた4年前にはこんなにF1界で大成功するとは予測できなかったと
素直に伝えると、彼らもamazingだと言ってました。

今回もイベントが成功することを祈っています。
Posted at 2011/06/02 23:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Red Bull Racing | 日記
2011年01月15日 イイね!

オートサロン渋滞

オートサロン渋滞でしょうか、東関東自動車道下り車線。

大渋滞? ララ ポートのかなり手前から渋滞してます。
最近はゲームショーなどよりさみしい集客でしたから頼もしい限りです。


写真は金曜日に観にいった際に気になった車とオネーサンです。


イギリスから参加のSUMOレーシングGT-R 
室内のロールケージの取り回しがスゴイ!



Posted at 2011/01/15 09:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

おは大→F&S都筑新春オフ

おは大→F&S都筑新春オフ今日は朝からおはよう大黒オフ、Fire&Silk新春オフに参加してきました。

朝方はかなり風が強く寒さが思いやられましたが、日中は風もおさまり、、
いやそれでも寒い一日でした。

ヒートテック2枚重ねで厚着をして参加しました。


午前中は大黒のマック跡にオープンしたカフェで歓談、
午後から都筑に移動、15:00頃まで楽しいひと時を過ごしました。







参加した皆さんお疲れさまでした。
今年も宜しくお願いします!
Posted at 2011/01/10 23:49:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベンツ | 日記
2011年01月08日 イイね!

キャンバーアーム装着

キャンバーアーム装着
E500のリアに調整式キャンバーアームを装着しました。
一緒にSJからリペアキット(ボルトナット)も購入。
(でもこれってトリプルスクエアと18mmのナットで工具が限定されてしまうのでDIY派としては微妙な感じです。)


で装着後は、フィーリングの変化はあまり無し。 (^^;

ちょっと異音も、、、、 調整式アームに良くある固着防止の為、スレッドコンパウンドを大量に?注入した時にワッシャを落としてしまったようです。要再装着。(涙)


あまり車高を落としていない車だと、リアタイヤの変磨耗防止にはいいかもという程度でしょうか、 

装着後はアライメント調整で1度ちょっとに調整。メーカー基準値は2度もあってちょっとビックリしました。



今後は第三金曜日深夜の首都高5号線でフィーリングチェックをしたいと思います。(笑)
Posted at 2011/01/08 18:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベンツ | 日記

プロフィール

944S2CS、951、968とFR系ポルシェのバランスの良さに惹かれ長年乗り継いでいます。(笑) 最初の944S2のClub sportを手に入れたのは19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RKステップワゴン ルームランプ不点灯→スイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 13:02:10
アームレスト大型化(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 16:18:57
ダストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 11:27:17

愛車一覧

アメリカその他 その他 Over the 9 号 (アメリカその他 その他)
2022 TREK EMONDA SL6
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン ベンツ or 500 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
ポルシェが作ったベンツ、最終モデルの限定車E500LTD(リミテッド)です。 ポルシ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2クラブスポーツを4年乗ったあと2001年に手に入れた2台目のポルシェ、後期型の ...
ポルシェ 968 ポルシェ 968
3台目のFRポルシェ968Tipです。 ノーマルよりは明らかにかなり車高が低いです。ホ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation