• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶうさんのブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

いよいよ明後日は

いよいよ明後日は皆さんお久しぶりです♪

いよいよ日曜はハチマルミーティングですね!

車の準備もほぼ完了ですが、未だに磨いてます(汗)

当日参加される方々、どうぞよろしくお願いいたします(^^)
Posted at 2013/11/01 23:38:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年05月27日 イイね!

Y31保存會全国MTGに参加しました♪

Y31保存會全国MTGに参加しました♪皆さんお久しぶりです(^^)

昨日は、日本昭和村で開催された

『Y31保存會全国ミーティング』

に参加しました。


久々のMTGでしたが、参加された皆さんの車を見てため息ばかりでした(汗)


我が家の車は妻の車ですので、制限もありまして・・・・・


今回、たくさんの方と交流出来なかったのですが、非常に楽しく

また、参加しやすい素晴らしいミーティングとなりました。

企画された、保存會の会長をはじめメンバーの方々お疲れ様でした。

また是非参加出来ればと思いますので宜しくお願い致します。



ちなみに我が家のグランツですが、乗り始めて2年と半年、

この間の走行距離が50,000KM!!!!!!

今後も妻の通勤車として活躍しますが、『Y31動態保存会?』として頑張りますwwwww
Posted at 2013/05/27 12:55:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2012年06月21日 イイね!

勿体ないですが…

かなりご無沙汰してます…(汗)

実は、もう2ヶ月前になりますが
友人のY31ロイヤルリムジンがオカマを
掘られてしまいました(泣)

ノーブレーキで追突されてサンドイッチ状態になり
とても修理出来る状態ではありませんでした。

廃車って事で、本人もかなり落ち込んでましたが
リムジンだったから助かったかも?と言ってました。

長さが標準車より短くなってたと言えば
事故の状況が分かり易いと思います。

そんな彼が選んだ次の車がこれです♪



W126の300SEです!

本人は繋ぎのつもりでしたが、48000kmの極上車で
すっかりハマってしまったみたいです(笑)

これ乗ると、僕も欲しくなるからヤバいです(汗)
Posted at 2012/06/21 06:56:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | お客さん | クルマ
2012年03月02日 イイね!

Y32諦めました・・・・・・(泣)

Y32諦めました・・・・・・(泣)1月から乗り始めた『Y32グロリア』ですが、
例の燃料漏れが悪化しまして、ガソリンの
臭いと燃費の悪さに参ってしまいました(泣)

修理代が『パイプ以外にも、いずれインジェクタ-も
イってしまうから全部やった方がいいよ』って・・・・・



『総額で20万ぐらい見ておいてくれたら・・・』


それは無理です・・・・(大泣)


諦めて、次の車はと探してたら友人の車屋からこの車を勧められて
Y32と入れ替えました。


ステ-ジア25tRS-V、初めての平成2ケタ年式の車です(爆)

2日ほど乗りましたが、距離は多めですがY32より走って
燃費もいいみたいですから『ホッと』してます(汗)



1年車検がありますから、ちょうど妻のY31グランツと
車検が1年ずれるので、それまでにじっくり次車を探します(笑)


今はY30、Y31、R31、F31、C32、このあたりがいいなと思ってます。

出来ればマニュアル車で乗りたいですが、中々無いですね(汗)
Posted at 2012/03/02 16:57:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2012年01月31日 イイね!

早速VGツインカムの洗礼・・・・(泣)

早速VGツインカムの洗礼・・・・(泣)PY32グロリアに乗り出して数日ですが、
早速VGツインカム車の洗礼を・・・・・・・・


お約束の『燃料漏れ』です(泣)

今回、乗り始めに若干ガソリンの臭いが・・・・・・

早速見てみると、Vバンクの所のレギュレーターのパイプからにじみが・・・・・

下側も少しにじんでますが、上側が今回ひどくなってどうしようかと・・・

『パイプの交換には、タイベル外さないと出来ませんよ!』????

そんなにメンドクサイの~?てなことで小細工を・・・・(笑)

ホースバンドの位置をずらして締めなおしたら・・・・さあどうでしょう(ビフォア-アフタ-風に)

漏れが止まりました(汗)

今回、リターン側ですので朝一番や会社帰りの時ぐらいしか漏れはありませんが、

やはり臭いのはガマンできませんから・・・・

しかし、この修理方法はあまりお勧めしません。僕のように、この車が繋ぎで長くは
乗らないと決めている場合はいいですが、しっかり乗られる方には交換をお勧め致します!



ちなみに、僕の同僚の熟練?メカニックに聞くと、Y31シーマよりY32系ツインカムの方が
よく漏れるとの事でした。

『VG乗るならやっぱりシングルカムの方がええよ、やめときゃあ~』と言われました(泣)

そんな彼は、父親に自分が新車で買ったY32後期の2リッターブロアムJを乗らせてます(笑)

70過ぎてるお父様ですが、ロ-ダウン18アルミ履かせて
HID12000K入れて乗らされてます

(気に入ってるみたいですwww)
Posted at 2012/01/31 14:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検、修理 | クルマ

プロフィール

「@シゲ親父 えー、ここってファミマの前ですよね?ヤバイですね!」
何シテル?   04/09 21:07
今も気持ちは免許取った頃と変わらず、頭の中は車やバイクで一杯です。 40数台乗った車は、ほとんどが日産車です。50手前で普通自動二輪免許取得、翌年50で大型自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

430中心ミ-参加車両内訳です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 14:44:37
『430日本の中心でミーティング2011』開催決定! 
カテゴリ:ミーティング
2011/08/09 16:49:52
今年もやりましょう!『430日本の中心でミ-ティング2011』 
カテゴリ:ミーティング
2011/08/04 17:24:11

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
人生初のハイブリッド車です。拘ったのは、プレミアムインテリアと純正エアロ。色はソリ黒が良 ...
BMW F700GS BMW F700GS
2015年モデル、前車XJR1200から突然の乗り替えです。前々からもう少し軽いバイクが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
妻の車です。長年探してやっと納得の一台が出てきました。これから2人で大切にしていきます。 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
50フーガから50シーマに乗り換えました。前車フーガが28万キロ目前でオイル食いが発覚し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation