• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jisanのブログ一覧

2011年01月21日 イイね!

替えて見ました

替えて見ましたMicirosoft Officeをバージョンアップして見ました。
2007から2010へ。







2010のお試しをしていたのですが、使用期間も過ぎ2007に戻しました。
ところがOutlook起動の度に「バージョンが違うので云々…」の注意が出ます。
しばらく我慢していましたが、思い切って購入しました。
(これがあちらの作戦かと勘ぐりたくなるような…)

Microsoft Office Home and Business 2010 アップグレード
価格(税込) 20,475円
ちょっと高いなと思いますが、メインPCとノートPC等のもう一台に使用できるので少しは我慢できるかな。
(OneNoteは要らないからもう少し安くして欲しい)
Posted at 2011/01/21 09:18:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月13日 イイね!

今更ですが(^_^;)

今更ですが(^_^;)年末から年始に掛けて何かと慌ただしく、みんカラサボっておりました。
やっとブログを書く気になりました。

今更ですが…




2011.01.10撮影

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。


今年も大した話題は有りそうも無いですけど(^_^;)






あ、そうそう。思惑通りREGZA Phone (T-01C)を使いだしました(笑

発売日の12月17日に間に合わなかったのですが、25日にゲット。

年末年始のお休みは弄り倒してました。
お陰で1日3回の充電が必要に(^_^;)


使い心地は

うーん、携帯電話にやっと慣れた年寄りにはちょっと違和感が…


スマートフォーンではiモードメールが使えないので、spモードメールとして送受信。
このためにはアプリが必要でドコモマーケットからダウンロードします。
購入時にiモードを解約してspモードの申し込みが必要です。
今なら最大半年間無料キャンペーン中です。

spモードメールなんですが、Wi-Fi接続中ですと送受信出来ないんです。
インターネット閲覧中(Wi-Fi接続中)にメール着信お知らせランプが点灯。
Wi-Fi接続を切って、spモードメールのアイコンを押し、メール問い合わせをしてメールを受信します。
(初めはメール着信を見逃していました)
送信時も同じようにしないといけません。
標準のGmailにした方が便利なのですが、携帯電話では@docomoなど以外を着信拒否している場合が多いのでやっぱりspモードに頼らざるを得ない状態です。
iPhoneはこんな手間は要らないようです。

電話帳が不満でした。
標準の電話帳ではグループ分けがありません。
そこでアンドロナビg電話帳Pro(315円)を購入しました。
ダウンロード後アプリを開くと既存電話帳のデータが反映されていたので一件一件グループに分け、グループ別着信音設定を行なった。
しかし電話帳が標準と購入したのとで2冊になっちゃいました。
既存のを削除したくても削除の仕方が分からないし、不具合が出ると困るのでそのままです。

電池の消耗が早いです。
就寝前にはホルダーに差して充電をしています。
Wi-FiやBluetooth接続の待機は以外に電池を消耗するらしいのでMysettinsを取り込み、即座に入切が出来るようにしました。
節電効果の程はまだ把握出来ていませんが。

SDカードは16GBが試供品として付いて来たので空き容量はまだまだあります。
しかしアプリを追加しているので端末容量の残りが気になります。
その辺が表示出来るアプリを探して見ます。
ありゃ、それじゃ余計に容量食っちゃうぞ(^_-)





Posted at 2011/01/13 09:09:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月16日 イイね!

いまいち(^_^;)

昨年に引き続き飾って見ました。

4色の10m物と白青の5m物が駄目になりました。
今年は4色20mを3,980円で購入…

携帯電話(F-01C)で撮影しましたが、イルミも動画も「いまいち」です(^_^;)


↓こちらは昨年撮影です。
Posted at 2010/12/16 12:55:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月04日 イイね!

上手く行きますように

上手く行きますように予約してしまいました(^_^;)










12月1日、REGZA Phone T-01Cの予約受付が始まりました。
当日の夕方予約に行って来ました。










これは奥様用に…
使い心地が良かったら交換して頂こうかと目論んでおりますが、結果や如何に。
Posted at 2010/12/04 08:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月11日 イイね!

小春日和!?

小春日和!?今日は小春日和になるそうです。







でも、今朝いよいよ「凍結注意」が出ました(@_@;)
Posted at 2010/11/11 11:47:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ異音その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 11:24:00

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
分裂2
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年4月28日乗り換えました。
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
分裂1
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
平成25年10月25日 納車まで5ヶ月待ちました。 令和5年4月28日 手放しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation