• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jisanのブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

ついに購入!!

ついに購入!!Pink×Lemonade 旨いかどうかリレー企画。
(勝手にリレーして試してみました)
ゆっしー☆さんのら和尚さんに続いて見ましたよ(^^)/







○Kにて思い切って購入。
これ一つだと不審者?なのでタバコも一緒に購入(高く付いたぞ)。

フォルティス君でるんるん帰宅。

まずうがい。(口内の余計な物を排除、確実に味わう為)

紙容器の口を開ける。
中をのぞき込む。
ピンク色の透明な液体。レモンの香りが少々する。

コップに注ぐ。一口含んでみる。

まずレモン味、次にぶどう味、そしてりんご味。
バックに蜂蜜の味がする。炭酸飲料ではない。

ごくごくと飲んでみる。

レモン、ぶどう、りんご、蜂蜜のミックス味。
不味くは無いが、旨くも無い。
後に残る甘い感じが何とも…。
これを500cc飲むのはちょっと大変(^^;)


レモネードとは、レモンの果汁を冷水で薄め、甘味を加えた清涼飲料。

原材料 異性化液糖、蜂蜜、レモン果汁、ぶどう果汁、リンゴ果汁、香料、酸味料、赤キャベツ色素

異性化液糖は、ブドウ糖(グルコース)と果糖(フルクトース)を主成分とする液状糖です。
とうもろこしやジャガイモなどのでんぷんを原料とし、酵素反応によって作られます。

赤キャベツ色素
アブラナ科キャベツ(brassica oleracea L.var.capitata DC)の赤い葉(赤キャベツ、紫キャベツ)より、室温時弱酸性水溶液で抽出して得られたものである。主色素はアントシアニン系色素のシアニジンアシルグリコシドである。赤色~紫赤色を呈する。


赤キャベツ色素溶液に、三種の果汁と糖分、香料、酸味を加えて清涼飲料水。という事になるのかな!?

結論、一口目はちょっと美味しく感じる。
コップ一杯なら普通に飲める。
しかし、500ccを一人で飲むのは辛い。
彼女や子供さんと分けて飲みましょう(^^)/

炭酸抜きのファンタ、それもレモン、グレープをミックスした感じかな。
(※これはあくまでも私個人の感想です。)
勝手な結論でご免なさい。


次はどなたが試してくれるのでしょうか?
名乗りを上げる方をお待ちしております。


写真



Posted at 2009/03/07 12:59:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | どう? | 日記
2009年03月06日 イイね!

アンバランスが良いのかな?

アンバランスが良いのかな?私にとっての新種発見。
トヨタFJクルーザー
いやはや、こんな車が有るんですね。
フロントとリヤの感じがアンバランス。
厳ついのか丸っこいのか微妙な形。





勝手に撮った写真はこちら
Posted at 2009/03/06 10:07:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新種発見! | 日記
2009年03月04日 イイね!

おこぼれでも生きて行かなきゃ(-_-)

おこぼれでも生きて行かなきゃ(-_-)2009/03/03 16:33 給油 36回目
504.8km/48.30L=10.45km/㍑
高速道路走行 なし 2WD
ガソリンの値段 115円
今月に入り1円上がりました(^^;)





昨日のチェックバルブ交換は「改善対策」です。

リコールとは
自動車が道路運送車両法の保安基準に適合しなくなるおそれがある状態、又は適合していない状態で、原因が設計又は製作の過程にある場合に、 その旨を国土交通省へ届け出て、ご使用のお客様にご連絡し、無償で修理する制度です。

改善対策とは
自動車が道路運送車両法の保安基準に不適合状態ではないが、安全上又は公害防止上放置できなくなるおそれがあり、その原因が設計又は製作の過程にある場合に、 その旨を国土交通省へ届け出て、ご使用のお客様にご連絡し、無償で修理する制度です。

改善対策に「安全上又は…」の文言が有ります。
リコール、改善対策を比べると改善対策の方が危険度が大きい気がしますが、どうなんでしょう?
特にブレーキに関する事ですので速やかな対応をお願いしたいと思います。
Posted at 2009/03/04 10:50:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年03月03日 イイね!

帰って来たよ(^^)/

帰って来たよ(^^)/マイフォルティス君はお昼前にオイル交換、タイヤローテーションから帰って来ました。
バンパーの隙間に着いては、部品がどうとかこうとか言ってました。
初めから諦めてるのでこのままでヨシとしておきます。

ギャランフォルティス他のブレーキ(チェックバルブ)について
チェックバルブ交換をしておきましたとの事です。

事前に知らせて下さいよ。お願いします。三菱さん。

写真はナイト3000。
昨年帰って来た「ナイトライダー」でした。


ベース車両は Ford Shelby GT500KR
Posted at 2009/03/03 12:07:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年03月03日 イイね!

ご無沙汰してます。

ご無沙汰してます。2009/02/24 9:16 給油 35回目
440.9km/47.00L=9.38km/㍑
高速道路走行 なし 2WD
ガソリンの値段 114円 上がってない(^_^)v
(ちょっと前の給油ですが…)

ご無沙汰してます。
PCは未だ不調から脱出出来ず、悪戦苦闘の毎日です。

先ほどフォルティス君のオイル交換とタイヤローテーションをして貰うため、ディーラーが引き取りに来てくれました。
ライト廻りの涙の事を嘆いておきました。

写真の様な代車を置いていってくれれば愚痴も言わなかったのに。

先日、某病院の駐車場で見かけました。
職員の車の様です。
前下がりの坂に駐車してました。
後ろのフェンスの柱は本当は垂直に立ってます。
カメラを傾けて撮影しました。

勝手に撮った写真はこちら
Posted at 2009/03/03 09:20:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 45 6 7
8 9 10 1112 1314
151617181920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

タイヤ異音その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 11:24:00

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
分裂2
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年4月28日乗り換えました。
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
分裂1
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
平成25年10月25日 納車まで5ヶ月待ちました。 令和5年4月28日 手放しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation