• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jisanのブログ一覧

2011年04月08日 イイね!

三回目

三回目三回目です。

一回目
二回目









オイル交換と夏タイヤに交換の為ディーラーへ。
i-Miveを500円でお借りしました。

今回は、61km、電池の減り10/16でした。
アクセルベタ踏みで加速をして見ました。
登り坂でしたが文字通り「ヒュー」と加速。
たちまち**0kmまでに…
このままでは不味いのでアクセルオフ。

パワーメーターの針は右端から左端まで動くことを確認しました(笑

この加速感は癖になりそうです(^_-)




Posted at 2011/04/08 12:31:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2011年04月04日 イイね!

呑気に注文してました…

呑気に注文してました…REGZA Phoneの充電の為にスタンドを取り付けました。
(docomo純正 REGZA Phone T-01C卓上ホルダー)


両面テープでちょこちょこっと貼っただけなんですけど^_^;





2011/03/11 14:46
乗車中、赤信号で停止しました。
車が横に揺られます。
風が強いのかな?
段々と揺れが大きくなり、しばらく続きました。

信号が青になっていたのですが、ちょっと発進できずにいました。

夕方からのニュースを見て、今回の地震の被害の大きさにびっくりしました。



ここから、呑気なお話に。

こんなに大変な事態になっているとは知らずに
地震後に小樽の会社へ写真のスタンドをネット注文。
注文内容ご確認(自動配信メール)が来ました。

(夕方から夜にかけてTVでは大惨事の様子が刻々と伝えられました。
次の日になってからはさらに被害の大きさが分かってきました。)

3月14日になってやっと先方からメール来ました。

この度は、当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご注文についてご連絡させていただきます。
東北地方太平洋沖地震の影響により、現在配送機関が麻痺しております。
商品の発送に関しましては、復旧後となります。
現状、配送予定日の目途も一切立っておらず、当店からの出荷日は未定でございます。
配送ご指定日を頂いているお客様は、ご要望にお応えする事が出来ません。
銀行振込、楽天銀行振込、セブンイレブン決済、ローソン決済のお客様は
配送期間復旧後改めてメールにてご連絡をさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。

そうでしょう、こんな時ですから。呑気に注文した私が悪かった。

3月16日、発送になったとのメールが有りました。

3月18日、無事荷物が届きました。

総額2,000円。
この僅かな事の為に、運送便が動いたと思うと…






電池消耗が激しいREGZA Phonenなので充電できるのは大助かりです。
電話が来ても誰からなのかすぐにわかりますし。

ホルダーに刺したまま下車してしまうのが難点ですが…
(それはあなたのせいですから)



Posted at 2011/04/04 08:58:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | (>_<) | 日記
2011年04月01日 イイね!

四月一日

四月一日この日には何回か呑気なブログをUPしました。
今年はそうも行かないのカナ…

2009/04/01
2010/04/01

世間の反応は様々です。

こんなまとめを見つけました。







NHK BSが今日(2011/04/01)から3波から2波になりました。


4月1日のついて考える。

エイプリルフール,万愚節
 罪のない嘘をついて良いとされる日。日本では「四月馬鹿」とも呼ばれる。
その昔、ヨーロッパでは3月25日を新年とし、4月1日まで春の祭りを開催していたが、1564年にフランスのシャルル9世が1月1日を新年とする暦を採用した。これに反発した人々が4月1日を「嘘の新年」として位置づけ、馬鹿騒ぎをするようになったのがエイプリルフールの始まりとされている。
また、インドでは悟りの修行は春分の日から3月末まで行われていたが、すぐに迷いが生じることから、4月1日を「揶揄節」と呼んでからかったことによるとする説もある。

新学年

学年度始めの日。4月1日から翌年の3月31日を「年度」として括る。

4月1日生れは早生まれ!
小学校は4月1日から始まりますが、4月1日生まれの子は当年就学になり、4月2日以降に生まれの子は翌年就学になる。つまり4月1日生まれは早生まれ。

 元々日本では、特に入学の時期は定められておらず、年中入学可となっているのが普通だった。1886(明治19)年10月に、高等師範学校が学年暦を4月1日からと定め、1888(明治21)年から全国一斉にこれにならうようになった。ただし、大学や高等学校では欧米の習慣に合わせて9月に新学期を始めていた。
 4月1日生まれの人は、前年度の3月生まれの人と一緒に入学することになる。これは、学校教育法で保護者は、子女の満六歳に達した日の翌日以後における最初の学年の初から就学させる義務を負う。と規定しているためである。「年齢計算ニ関スル法律」では年齢ハ出生ノ日ヨリ之ヲ起算スとし、「民法」第143条では年を単位として期間を定めた場合には、起算日の応答日の前日に期間が満了することとしている。つまり、4月1日に生まれた人は、その6年後の3月31日をもって五歳の期間が満了することになり、その翌日の4月1日に始まる学年から小学校に入学するのである。

多くの方は既に知っていた事実なんでしょうが、私は初めて知りました(^_^;)
Posted at 2011/04/01 13:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

タイヤ異音その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 11:24:00

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
分裂2
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年4月28日乗り換えました。
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
分裂1
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
平成25年10月25日 納車まで5ヶ月待ちました。 令和5年4月28日 手放しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation