• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月17日

BABY IN CAR

私のライフには『BABY IN CAR』と言うプレートと言うのでしょうか?貼っています。

ここからは昨日の出来事ですが、家族3人で見通しの良い高速湾岸線2車線で私は右車線を走ってました。

後ろから何キロ出てんねんって位の速度で普通車が走って来て私の後ろにツキ、煽って来ました(;^_^A

エエ私は煽られる程の速度でも無かったのですが(;^_^A

左が空いてたので左車線に寄ろうかと思いましたがパッシング連発までして来たので頭にキタ(;`皿´)ので急ブレーキを掛けた( ̄∀ ̄)ら追突されそうになり、流石に嫁さんに怒られました(┳◇┳)

でもオッサンの焦った顔を思い出すとタマリマセン( ̄∀ ̄)

私も急ブレーキはやり過ぎでしたが(反省)『BABY IN CAR』を貼ってる車を煽り自己中心的な乱暴な運転をするヤツは許せません(;`皿´)

況してやオッサンも子供が同乗してましたからね(◎o◎)

子連れで無謀な運転は止めましょう♪

そして・・・
『軽をナメるな
(;`皿´)凸』
ブログ一覧 | 独り言 | モブログ
Posted at 2011/08/17 20:46:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

クロスト君は納車から1年と352目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年8月17日 21:19
煽り行為にパッシング、いかにも頭の悪そうな
オッサンの行動ですね...(笑
そういう運転を同乗してる子供はどんな風に
見てるんでしょうね、何か悲しくなります。

自分も週末の買い物などはライフを使いますが
周りの流れに乗って巡航してても煽ってくる車
の多いこと...ホント『カチン』ときます。
コメントへの返答
2011年8月17日 21:29
そう言う親の子は『イケイケー』みたいな事を言ってるのでしょうね(・o・)ノ

ホント『レベル低いは・・・。』(-"-;)
2011年8月17日 21:49
そうゆうおっさんには天罰くだっちゃえ!
コメントへの返答
2011年8月17日 21:58
こっちも赤ちゃん乗せてますからね♪

自己中心的な無謀な運転はヤメテ欲しいです(≧▽≦)ゞ
2011年8月17日 22:22
自分もそういう経験があります…。



自分の車なら、入れ替わって、やり返しますけどf^_^



親の軽に乗ってるときは一人で乗っていることがないので、道譲って心の中でかなり腹立ってますが…(`皿´)


コメントへの返答
2011年8月17日 22:37
若い時は、やり返す事もしましたが今は子持ちですので、やり返す事はしませんね(>_<)

やり返す=トラブルになりますからねf^_^;

私も大人になりましたwww

まぁ急ブレーキもトラブルの原因になりますけどね(笑)
2011年8月18日 7:51
私の地元も多いですね。
そして大抵家族連れだったりします。人の命預かってるって自覚ないのでしょうね。

私はまだ若いので仕返ししちゃいます(笑)
コメントへの返答
2011年8月18日 9:11
私は嫁さんが同乗してる時にそんな事をしたら絶対に叱られます(笑)
2011年8月18日 9:15
ウチは childになってますが貼ってます。でもヒドイですね(汗
青森でもそういう経験ありましたが、子供のためひたすらガマンしていた様な記憶が…

こういうのって子供連れてないと分からないモノですよね。
ですんでリアに「ガキ乗ってるから煽んな!」と書いて運転したいです。

半分冗談ですけど(笑

でもマナーはやはり必要ですよねえ。
コメントへの返答
2011年8月18日 9:54
まだ若い子ならわかりますけどね♪

エエ歳したオッサンがする事では無いですね(-_-#)

モラル&マナーは大事ですね♪
2011年8月18日 11:54
ひどいですね。。。
なんでそういうことをするのか解りません。
左からでもすんなり抜いていけばいいのに‥‥。
ミッチーさんも、後ろの車のお子さんも、かわいそうですね。
コメントへの返答
2011年8月18日 12:24
ウチの赤ちゃんは急ブレーキ踏んでも寝てました(笑)
2011年8月18日 15:21
これは酷い…
事故にならなくて良かったです。

オッサンには学科①の運転者の心得から再教育が必要ですねw
コメントへの返答
2011年8月18日 15:30
運転には譲り合いの心得が大事だと思いますね。

譲ろうかと思いましたが、譲ろうと言う気持ちが私は無くなりましたf^_^;

急ブレーキについては私も反省してます♪
2011年8月18日 20:18
ワタシも、以前よく煽られました(汗)

ミッチーさんのようにシールを貼ってても、そういう輩は自分にはカンケーないようです。

ワタシもめっちゃむかついた時にはブレーキを踏むこともありますが、最近はスモールを点灯させてブレーキを踏んだかのように見せる、ってが多いです。
または、思いっきり減速して30Kmぐらいで走ります(笑)(一般道ではですが・・・)
コメントへの返答
2011年8月18日 20:34
こう言うヤツには左車線に車がいたら同じ速度で走る派です(笑)

プロフィール

「N-ONEオイル交換中…🛠️」
何シテル?   08/12 12:16
無言フォロー失礼します。 GRACE × N-ONE 乗りのミッチーと申します。 12年半、共にしたLIFE DIVA TURBOとの別れ、やはりHond...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) パッド、ペダルストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 13:06:13
シフトノブの動きが…( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:10:42
パーキングに入らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:57:59

愛車一覧

ホンダ N-ONE 200系 JG1型 Premium Tourer (ホンダ N-ONE)
走行距離20万km越え、12年半付き合ったLIFE DIVA TURBOとの別れ、ショー ...
ホンダ グレイスハイブリッド 120系 GM4型 HYBRID EX (ホンダ グレイスハイブリッド)
Accordとの突然の別れ…GRACEとの突然の出会い…。 時代の流れですね。 HYB ...
ホンダ アコード 110系 CF4型 SiR-T (ホンダ アコード)
ユーロRでもSiRでも無くSiR-Tです。 SiRーTはCL1ユーロR販売迄に初期型( ...
ホンダ ライフ 430系 JB7型 DIVA TURBO (ホンダ ライフ)
2006年10月に通勤快速号として新車購入しました。 6年間使用し、2012年10月か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation