• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

Honda CITY

Honda CITY 1981年に登場した、小型3ドア・ハッチバッグ。

居住性を優先してデザインされた、背の高い“トールボーイ”スタイルは、競合他車に強い影響を与えた。

エンジンは1.2リッターのOHCのみ。

のちにターボやハイルーフ、カブリオレなど、様々なバリエーションモデルが生まれた。

※当時、小学1年生だった私がシティのCMに影響をうけたのは言うまでもないwww
ブログ一覧 | Minicar CoIIection | クルマ
Posted at 2011/08/20 22:55:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンマパスタでランチ
ベイサさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年8月21日 19:52
CITYカッコイイですよね。
うちの学科の視聴覚教材に良く出てくるんですよ。
緑のダーボが。
ちょっと教材が古いですが、懐かしのホンダ車が出てくるので楽しいです♪
コメントへの返答
2011年8月21日 20:56
視覚教材にターボが出てくるんですか(・◇・)?

その教材は視てみたいですね( ̄∀ ̄)
2011年8月21日 20:10
はじめまして。
初コメにてオジャマします。

思わず懐かしいので、見入ってしまいました。
当時友人が紺のRを乗ってまして、運転もしました。

今では当たり前な感じですが、当時ボンネットが見えず
視界が広かったのが仲間内で話題になってました。

モトコンポとのコンビがホンダならではのアイデアでしたね。

失礼しました。(*^_^*)
コメントへの返答
2011年8月21日 21:02
はじめまして♪
こんにちわ♪

そう言えば当時の車ってボンネットって長かったですね(・o・)ノ

モトコンポとのコンビも最高に似合ってましたね!(b^ー°)
2011年8月21日 22:31
やっぱトコロさんでしょ(・o・)
コメントへの返答
2011年8月21日 22:34
トコロさんって、あの所さん?(爆)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/402919/48580498/
何シテル?   08/03 20:33
無言フォロー失礼します。 GRACE × N-ONE 乗りのミッチーと申します。 12年半、共にしたLIFE DIVA TURBOとの別れ、やはりHond...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) パッド、ペダルストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 13:06:13
シフトノブの動きが…( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:10:42
パーキングに入らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:57:59

愛車一覧

ホンダ N-ONE 200系 JG1型 Premium Tourer (ホンダ N-ONE)
走行距離20万km越え、12年半付き合ったLIFE DIVA TURBOとの別れ、ショー ...
ホンダ グレイスハイブリッド 120系 GM4型 HYBRID EX (ホンダ グレイスハイブリッド)
Accordとの突然の別れ…GRACEとの突然の出会い…。 時代の流れですね。 HYB ...
ホンダ アコード 110系 CF4型 SiR-T (ホンダ アコード)
ユーロRでもSiRでも無くSiR-Tです。 SiRーTはCL1ユーロR販売迄に初期型( ...
ホンダ ライフ 430系 JB7型 DIVA TURBO (ホンダ ライフ)
2006年10月に通勤快速号として新車購入しました。 6年間使用し、2012年10月か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation