• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチーのブログ一覧

2012年01月07日 イイね!

毎日見掛けるw

毎日見掛けるwおはようございます♪

今日は土曜日なのに仕事です↓

毎日あるコンビニで最近この車を見掛けます♪

車種はインサイトですが同じ文字入りのCRーZも、たまに見掛けますw
Posted at 2012/01/07 07:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年11月29日 イイね!

【広州モーターショー】MINI goes TUMI 詳細画像…米カバンメーカーとコラボ

【広州モーターショー】MINI goes TUMI 詳細画像…米カバンメーカーとコラボMINIは、アメリカのカバンメーカー「TUMI」とコラボモデルを出展した。

『MINI goes TUMI』と名付けられたコラボモデルは、無骨さとスタイリッシュさを兼ね備えたデザインとなり、広州の来場者の注目を浴びた。

《ショーカーライブラリー》



※写真は「ミニクーパーS クラブマン」で外装はファブリック風のグラフィックが施されてますが写真を見る限りカーボンに見えてカッコイイですね♪
Posted at 2011/11/29 22:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年11月09日 イイね!

【ロサンゼルスモーターショー11】アバルト500、米国上陸…パワーアップの可能性も

【ロサンゼルスモーターショー11】アバルト500、米国上陸…パワーアップの可能性も16日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー11。同ショーにおいて、フィアット『アバルト500』が米国初上陸を果たす。

これは、クライスラーグループが明らかにしたもの。フィアット500は2011年3月、米国市場へ27年ぶりのフィアット車として導入されたが、今度はアバルト500の追加投入で、車種ラインナップの強化が図られるのだ。

アバルト500は、1.4リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載。欧米仕様の場合、最大出力140psを発生する。足回りの強化も行われている。
現時点では、米国仕様のスペックは公表されていない。ベース車のフィアット500に米国専用の改良が加えられていることを考えると、パワーアップなど何らかの専用チューンが施される可能性がある。

《森脇稔》



※フィアット500はデザインがイイしアバルトの蠍マークもカッコイイし♪ズーッと眺めても飽きないですね( ̄∀ ̄)
Posted at 2011/11/09 21:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年11月03日 イイね!

【SEMA11】ホンダアコードにスーパーチャージャー…最大出力335ps

【SEMA11】ホンダアコードにスーパーチャージャー…最大出力335psホンダの米国法人、アメリカンホンダモーターは1日、米国ラスベガスで開幕したSEMA11において、『アコードクーペV6 HFPコンセプト』を初公開した。

同車は、米国専用車の『アコードクーペ』(『アコードセダン』は日本で『インスパイア』として販売)をベースに、HPD(ホンダ・パフォーマンス・デベロップメント)が高性能化を図ったコンセプトカー。車名の「HFP」とは、ホンダ・ファクトリー・パフォーマンスの略で、ホンダが米国で展開する純正アクセサリーシリーズを指す。

アコードクーペV6 HFPコンセプトのハイライトは、エンジン。3.5リットルV型6気筒ガソリンユニットは、スーパーチャージャーで過給。さらに、高性能吸排気システムが採用された。

この結果、最大出力は335ps、最大トルクは39.4kgmを獲得。ベース車両に対して、64ps、4.7kgmのパワーアップを達成する。

現時点では、同車の市販計画はない。アメリカンホンダモーターは「アコードクーペのパフォーマンスの潜在能力を、顧客にアピールするのが狙い」と説明している。

《森脇稔》



※「凄いなぁ~」と思ったが市販化はやっぱ無いか(笑)

フィットにスーパーチャージャー積んで欲しいなぁ(^∀^)ノ
Posted at 2011/11/03 21:31:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月30日 イイね!

バッテリー充電器!

バッテリー充電器!全自動バッテリー充電器を買いました♪

商品は『CELLSTAR CVー800 BATTERY CHARGER』です♪

今からBOSCH Mega Power Silver 70B24Lを充電します(^_^)v
Posted at 2011/10/30 14:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「オイル交換中…😎」
何シテル?   11/01 10:43
無言フォロー失礼します。 GRACE × N-ONE 乗りのミッチーと申します。 12年半、共にしたLIFE DIVA TURBOとの別れ、やはりHond...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 赤エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 22:04:33
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 22:40:55
ホンダ(純正) テールランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 19:02:10

愛車一覧

ホンダ N-ONE 200系 JG1型 Premium Tourer (ホンダ N-ONE)
走行距離20万km越え、12年半付き合ったLIFE DIVA TURBOとの別れ、ショー ...
ホンダ グレイスハイブリッド 120系 GM4型 HYBRID EX (ホンダ グレイスハイブリッド)
Accordとの突然の別れ…GRACEとの突然の出会い…。 時代の流れですね。 HYB ...
ホンダ アコード 110系 CF4型 SiR-T (ホンダ アコード)
ユーロRでもSiRでも無くSiR-Tです。 SiRーTはCL1ユーロR販売迄に初期型( ...
ホンダ ライフ 430系 JB7型 DIVA TURBO (ホンダ ライフ)
2006年10月に通勤快速号として新車購入しました。 6年間使用し、2012年10月か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation