• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチーのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

SKYLINE GTーR AUTECH VERSION 40th ANNIVERSARY

SKYLINE GTーR AUTECH VERSION 40th ANNIVERSARY『スカイラインGTーRは4ドアに限る!』という昔ながらのファンの声に応えて登場した、R33型スカイラインGTーRの4ドア・セダン。スカイラインの生誕40周年を記念する限定車として1997年の東京モーターショーで発表され、翌年に販売された。リアフェンダーの張り出しを2ドアスカイラインGTーRと同じとするため専用のドア/フェンダーパネルが装着されている。

※個人的にGTーRは2ドアのイメージがあり4ドアではハコスカGTーRのイメージが強いですね(笑)
Posted at 2011/10/02 23:35:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | Minicar CoIIection | クルマ
2011年09月30日 イイね!

SKYLINE 2000GT

SKYLINE 2000GT4代目スカイラインとなるC100系は、1972年9月に登場。基本的なメカニズムは先代C10系から継承しつつ、ボディサイズは若干大きくなり、装備類も豪華さを増した。“ケンとメリーのスカイライン”のキャッチコピーでセールス面では大成功を収め、このCMから、今も“ケンメリ”の愛称で親しまれている。

※ケンメリって2ドアのGTーRのイメージがあって、これって“ヨンメリ”じゃなかったっけ?

でも“ケンメリGTーR”はアメ車のダッチチャレンジャーみたいなデザインで個人的には旧車で一番お気に入りである♪
Posted at 2011/09/30 22:06:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Minicar CoIIection | クルマ
2011年09月19日 イイね!

SKYLINE GTーR

SKYLINE GTーR8代目・R32型スカイラインにおける最大のニュースこそ、伝説的なネーミング“GTーR”の復活であった。前後フェンダーを大きく張り出されたボディの内側には、2.6リッター6気筒DOHCインタークーラーツインターボ(最高出力280PS)を搭載。この大パワーに電子制御4WDを組み合わせた超ハイテク・マシーンである。

※デザインもイイし!今でも古さを感じませんね♪個人的にはR32以降ではスタイル的にR32が好みです。
Posted at 2011/09/19 22:20:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | Minicar CoIIection | クルマ
2011年09月17日 イイね!

新車買いました♪

新車買いました♪って言ってみたいです(笑)

でも新車には間違いないですね(爆)

私が子供の頃に最も憧れていた車で『日産フェアレディ240ZG』です♪

ミニチュアカーでもカッコイイですね♪
Posted at 2011/09/17 22:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Minicar CoIIection | クルマ
2011年09月12日 イイね!

SKYLINE 2000RS

SKYLINE 2000RS1973年に2000GTーRが生産終了して以来久しぶりのツインカム・エンジン搭載車であるRSは、6代目スカイライン中でも最も話題となったモデルだ。搭載エンジンは排気量1990ccのDOHC4気筒16バルブ・FJ20E型で、最高出力150PSを発揮。快適装備を極力省いたそのスパルタンな姿は、2000GTーRの再来を思わせるに十分だった。

※当時、幼い私は西部警察で赤黒ツートンカラーの鉄仮面R30(後期)好きでしたね♪

因みに私の初めての愛車もR30である(笑)
Posted at 2011/09/12 23:11:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | Minicar CoIIection | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/402919/48523802/
何シテル?   07/04 21:54
無言フォロー失礼します。 GRACE × N-ONE 乗りのミッチーと申します。 12年半、共にしたLIFE DIVA TURBOとの別れ、やはりHond...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) パッド、ペダルストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 13:06:13
シフトノブの動きが…( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:10:42
パーキングに入らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:57:59

愛車一覧

ホンダ N-ONE 200系 JG1型 Premium Tourer (ホンダ N-ONE)
走行距離20万km越え、12年半付き合ったLIFE DIVA TURBOとの別れ、ショー ...
ホンダ グレイスハイブリッド 120系 GM4型 HYBRID EX (ホンダ グレイスハイブリッド)
Accordとの突然の別れ…GRACEとの突然の出会い…。 時代の流れですね。 HYB ...
ホンダ アコード 110系 CF4型 SiR-T (ホンダ アコード)
ユーロRでもSiRでも無くSiR-Tです。 SiRーTはCL1ユーロR販売迄に初期型( ...
ホンダ ライフ 430系 JB7型 DIVA TURBO (ホンダ ライフ)
2006年10月に通勤快速号として新車購入しました。 6年間使用し、2012年10月か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation