
お盆休みに納車されて以降
苦悩、苦闘の日々がずっと続いて
正直、心が折れそうな時も多々あり…
思い返せば、お盆休みの最中のイベントに間に合わせたくて急いで納車して貰ったけど…(・ω・)
それは新たな真紅STROSEK PORSCHE Lifeを楽しむ為のプロローグ=苦悩、苦闘の始まり?を意味していたのでした…_| ̄|○
そんな真紅STROSEK PORSCHEですが僕がこのmachineを手に入れる迄の間コイツは、どうやら?とことん愛情に飢えてたとても可哀想な!?そんな個体だったようです。何処か一つネジを外せば、いちいち不具合や手直し、メンテナンスを要求して来る…_| ̄|○
OIL漏れはエンジンだけにとどまらずブレーキOILまで、故にトランクフード内に漏れ出し浸透したOILのせいで塗装が剥げ一部鉄板の錆も呼んでました…_| ̄|○
とにかく滅茶苦茶に手の掛かるシュトロゼック…_| ̄|○
嫌らしい話、当然それなりに?かなり⁉︎部品代などのお金も掛かります…_| ̄|○
何も知らず手に入れた前のオーナーさん、楽しむどころでは無く所有するだけでもかなり大変!、さぞかし苦しかった⁉︎そんな酷く手の掛かるマシンだったかと思われます…
こんな僕でも真剣に手放したい!と思う時もあったくらいに…(ー ー;)
そんなMy STROSEK、事情を知らない方はDIY?自分でメンテナンスの日々が続けば愛情が湧くよね〜♪、なんて。実はそんな事は無く、決して楽しくは無い!ただただ辛い苦悩、苦闘の日々の連続。
全開走行が出来る‼︎、そんな日を、それだけを目標に!ただ黙々と作業をするだけでした…
みんカラ=楽しむ為のSNS、いつしか皆さんの楽しいBlogを見る心の余裕すら無くなってました…
幸い、僕には銀964が有りそちらからの部品供給=移植も出来ますし、たくさんの車仲間の皆さんからの助言!励まし‼︎そしてとても有難いフォロー=愛の手も差し伸べて頂き、おかげさまでここに来てやっとどうにか先(全快=全開復活)も見え始めました。 m(_ _)m
今は完成の日を待ち望み…
まだもう暫くは時間は掛かるかと思いますが、現在は関西圏のお友達の秘密基地にてお友達の手を借りる事により淡々と臓器移植も進められております。
そんなプロローグも終りに近づき
今は静かに(復活の)その時を待ちます。
ではではまた
たも組!
Posted at 2014/10/26 21:27:12 | |
トラックバック(0) | 日記