• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タン君@TAN’s Factoryのブログ一覧

2010年11月17日 イイね!

でけた(^^)/

でけた(^^)/150MOVE完成♪


うちらしいシンプルなシャコタン(^^)/


HKS Sスタ改
ブラケット加工
バネレート、自由長変更

パルテックマルチアクスル
マフラーを社外から純正にしてブチアゲ


です♪



イベント車とかやないんでフロントは激甘口なセッティングw
キャンバーボルトでちょっとだけキャンバーつけてツラを外に外に。
ロングハブがあればなぁ…
停止時ならほぼ全切りOK!!!

なにも前後ぶっ被りだけがカッコいいとは思ってないんです僕(でも好きだしそんな車に乗りたいwww)

小さな軽を大きく見せるのにツラを外に。
車は普段から通勤、スーパーの買い物に使うって言う使用用途なんでじゃあツライチ狙いでタイヤをフェンダーに少し被せたくらいのフロント。



まぁいろんなやり方ありますよね(^^)/

内装もピラーに生地貼ったりちょっぴりおさわり♪次はオーディオらしい(°Д°)


さぁ納車前の素人磨きするぜwww




パルリさん加工ありがとうございました(^^)
また次回からもよろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2010/11/17 13:10:31 | コメント(20) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月14日 イイね!

えーっと

えーっと今日から本職が1日12時間の2交代から1日8時間の3交代になりました(^^)/


給料は激減ですが自分の時間は激増ですw


今日の朝まではラストの12時間勤務(-.-)
さぼりまくったりましたwww
本日夜中から出勤ですが今まで150と375を頑張ってた…僕、タン君っす♪



給料激減のお陰でプランB、プランC作戦が不可能に…(-_-;)

どうしたらいいんだ俺…



でも!!冬の棒茄子で設備大幅増強予定♪

コンプレッサー、半自動溶接鬼(機w)、ニュー工具…



棒茄子次第…



まぁ頑張ります(^^)/
時間がなくてできなかったことをしたいです。

明日から数人に連絡していかねば(>_<)

Posted at 2010/11/14 17:49:56 | コメント(28) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月10日 イイね!

事故からの復活~

事故からの復活~うちのワゴンR、無事にイベントに間に合い復活エントリーすることができました(^^)/


リアフロアまで歪んだ事故でしたがまぁまぁ…
直っているみたいです。


で!修理ついでにリメイクを実行w


まぁ内容的には大それたことではない(?) かもですが…


1。脚!以前のボルドのDSから…
同じボルドのアルティマに変えました(^^)/
まさかのエアサスですw
アルティマ2をベースに後藤SP電磁弁にパワーアップ!3/8の電磁弁で2独にしました(・∀・)ニヤニヤ

細々したパーツ類も全て後藤SPですwww
トップビルダー様にはとても頭が上がりませんm(__)m
取り付けはG-CLUB様にてお願いしました。


2。アクスルをパルテックのマルチアクスル(エアサス仕様)に変更♪


3。ホイール!スピードのビエナメリージアのチタンシルバー(^^)/
ほんとはブラックディスクがよかったけど納期の関係で…。
でもチタンシルバーも一度は使って見たかった色(^3^)/かなり気に行ってますよ♪ちなみにフロント二本は…いい意味での訳ありw
Gクラブ店員様、スピードの○居様に無理言うて手配してもらいましたm(__)m

4。リアの5面を素ガラスに変更(・∀・)
そしてフロントガラス以外は全面ブルーミラーフィルム施行しました~(^^)/

5。リアハッチはウイングレスタイプに変更

6。リアバンパーをパルファムに(^^)/ボトムにはAラインを強調するように加工してもらいカーボンでアクセントを♪

7。内装をブラウンアルカンターラにて部分的に張り替え。内張りを部分的にアイボリー色にて塗装♪

8。前後バンパー取り付け位置変更♪


ぐらいかな(^^)/


とにかく今回もいろいろな方にお世話になりました。本当に感謝してます(^^)/




また時間ある時にでもパーツレビューアップ予定♪
Posted at 2010/11/10 16:25:09 | コメント(24) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月07日 イイね!

明石海峡公園イベント

明石海峡公園イベント行ってきました(^^)/

セルシオ、MHワゴンR3台、17ムーヴ、MRワゴンで



結果はセルシオがセダン部門2位でした!

投票、応募してくださった方ありがとうございます(^^)/






いきしな広島のスター、たなちゅ→さん、池田の輩、Mr3、○電シゲさんと合流して( ̄0 ̄)/
会場はアスファルト

止めるスペースも広い

天気は途中から満点w

みんなでわいわいできる環境で楽しかったです♪

なんて言うか…TAN's Factoryって車屋の名前やなくてチームみたいなもんすね(^^)
初イベントエントリーな専務夫婦にマボさん、OZおっぱい、コータ、お疲れ様でした。

まぁ悔しいんがうちのワゴンRがリメ上がりで坊主なんは辛いかなwオーナーさんも初イベントだったからね


あ、モビリオが曲流しだした瞬間に鳥肌立ったのは秘密www
外向きであの音質?臨場感?やばすぎでしょwwwもうあの車の音聞いたら満足しちゃいました(´Д`)

ピ…ピカチュウ…www




帰りはみんなで飯食って帰宅っす♪

なんか楽しいかったー

に尽きるイベントです♪

でも(* ̄O ̄)ノ

…ハニーちゃんとの公園一周はまぢで疲れたw



明日からまた現実に戻って作業がんばります。今日はスタッフの方々はじめみなさんお疲れ様でした。この一年30でイベント参加できてよかったです。。。


(泣)
Posted at 2010/11/07 20:51:58 | コメント(40) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月01日 イイね!

10月w

10月wまったくブログ書いてないっすw

別に忙しい訳じゃなく…
暇でもない…


ただ段取りといろいろと、あと移動時間にかかりすぎ…←これ深刻(T-T)


今週は金、土が休みやったんでいつもお世話になってるGクラブに作業しに行ってました。2日ともw

ワゴンRができるのは土曜日の夜らしい(^^;

いい加減、妹がイライラしてるんで間に挟まれて困ります。。。まぁしょうがないっちゃぁしょうがないんやけどね。ヤツが2ヶ月も待ってる気持ちはスゲーわかるっす。
リメでだしてるならまだしも修理で2ヶ月やけんね(-.-)

なんでもやられ損ですよホント。
10:0やけん金入っていいなぁとかは他人ごと。



ってか土曜日の夜ってことはオイル交換もできんしワックスや磨きも出来んままイベントっす…俺もヤツも仕事やけん家に持って帰ってくる時間ないし!
とりあえずバッテリーは変えんと。

なんか最近車関係ついてないんでビミョーっす。
ワゴンRのエアロが来た時点で割れてるのにはビックリw送り返す時間もないし。
自分事では預かってる車の加工にだしたアクスルが帰ってこんでこの金曜日までに急いでつけて渡さないかんし。つけるだけで終わればいいけど…





ってまぁ淡路のイベントはセルシオと汚いワゴンRをよろしくっすw

マボさんのワゴンRと並ぶと光沢が違いすぎたりwww

イベントおっぱいと専務と4台で行きますんで。


なにが言いたいかわからんくなってきたけどこれからちょくちょくブログあげるか消えるかどっちかにします。

でわ(^^)/
Posted at 2010/11/01 00:25:27 | コメント(22) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「くろ96さーん!この部分です(^^)」
何シテル?   10/12 09:19
こっちは一車好きのブログw アメブロはTAN's Factoryとしてのブログwしてます。 基本チキンハートな軽いやつですw 仕事してないとたぶん死に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プチモディと呼ぶのもおこがましいレベルのイジリーw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/11 11:43:07
グリーンピア三木に凸完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/20 18:07:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
H19年式LS460 バージョンS IーPKG 1オーナー車 HDDマルチ 黒革 サンル ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR セカンドステージ ・ルミナスレッドメタリック オールペン ・ス ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用。。。 外装⇒ ・純正Fバンパー加工 ・ブラバス風ダクト ・Rバンパー、オリジナ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ、ファイナルスペック!!! H13年式UCF31セルシオ C仕様Fパッケージ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation