• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイアイ・ジョンのブログ一覧

2010年05月06日 イイね!

江ノ島水族館

江ノ島水族館
江ノ島水族館も行こう行こうと思いつつ 行って無かった場所です。 そこそこ早く行ったんで、特に混まずに 観賞出来ました。 大量の魚群など、なかなか見ごたえがありました。
続きを読む
Posted at 2010/05/06 23:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

江ノ島展望台

江ノ島展望台
江ノ島展望台からの夕日。 展望台最上階は風が強く 長時間外にいるのは大変ですが 藤沢市内だけでなく三浦半島も 見れるのでなかなかいい眺めです。
続きを読む
Posted at 2010/05/05 23:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

稚児ヶ淵

稚児ヶ淵
江ノ島付近には何回も行っているのに 混んでるんで上まで登ったりすることは 無かったんですが、今回はいろいろ 廻ってみました。 正面入口からは裏側になる稚児ヶ淵という 岩場は関東大震災の時隆起したものとか。 あと写真では小さくて判別しにくいですが えぼし岩も微かに写ってますね。
続きを読む
Posted at 2010/05/05 22:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

日の光

日の光
ほぼノープランでの観光だったんで 適当に観光客らしき人が進んでいく方向へ。 途中で日光を浴びて光っている枝を発見。 生で見たときは結構インパクトがあったんですけど 写真だとそうでも無いような・・・ 思い通りに写真を撮るのもなかなか難しいですね。
続きを読む
Posted at 2010/05/04 20:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

受粉

受粉
蜂が受粉作業中です。 蜜蜂にしてはやけに大きく感じたんですけど 何蜂だったんでしょう? 刺されたら洒落になんないんで撮影も早々に 切り上げですね。
続きを読む
Posted at 2010/05/04 19:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

自分探しの旅へ・・・

自分探しの旅へ・・・
今更、あらためて探しに行く必要も無いんですけど 昔住んでた付近の観光地はあんまり行ったことが 無かったんで久々に行ってみました。 まずは鎌倉に行ってみたんですけど結構混んでましたね。 幼稚園の遠足で来ているグループとか大量にいました。 取り合えず天気が良くて何よりです。
続きを読む
Posted at 2010/05/04 19:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月26日 イイね!

ヒーローインタビュー

ヒーローインタビュー
最近は試合が終わった瞬間に帰ることが多く ヒーローインタビューまで見るのは久しぶりです。 帰りの電車は激混みかと思ったら 意外とすんなり乗れました。 せっかく観戦に来たんだし、やっぱり最後まで 楽しんで帰りたいですね。
続きを読む
Posted at 2010/04/26 23:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月26日 イイね!

逆転満塁ホームラン!!

逆転満塁ホームラン!!
八回裏に谷選手の満塁ホームランが飛び出し 巨人が逆転勝ち。 まるで漫画の様な展開です。 それにしても中継ぎ、リリーフ全員が 失点って言うのもどうなんですかね? 今日に限っては良い演出でしたけど。
続きを読む
Posted at 2010/04/26 23:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

追悼

追悼
土曜日は故・木村拓也コーチの追悼試合。 チケットを買った時点では決まってなかったんですが 息子さんが始球式をする関係なのか土曜日に なったようです。 試合も劇的な展開となって、いいはなむけに なったんじゃないですかね?
続きを読む
Posted at 2010/04/25 23:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

GUNDAM Cafe ・・・ その2

GUNDAM Cafe ・・・ その2
中央通り沿いでもオンラインゲームの イベントをやってました。 カフェ店内の映像を映しながらみたいだったので コラボでもしていたんですかね? 周りにいた連邦軍の制服を着た店員?もなかなかの 人気でかなり写真を撮られてました。 取り合えず一枚くらいは押さえておかないとね。
続きを読む
Posted at 2010/04/25 23:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SKYACTIV TECHNOLOGY」 「走る歓び」と「優れた環境・安全性能」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のオートマ車 慣れるのが大変です。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
もう手放しましたが、思い出深い一台です。
スズキ スイフト スズキ スイフト
買って一年未満ですが、いろいろありました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation