
あたり前の事ですが、
冬は寒い。
寒いと、どうしてもバイクに乗る機会が少なくなってしまいます。
そこで、今日は暫く乗っていなかったバイクを動かすことにしました。
今のバイクは1999年に購入したので今年で
10年目。
カスタムパーツや消耗品など、イロイロ交換したものはありますが・・
なぜか
バッテリーは一度も交換した事がナイ!
となると、暫く乗らなかった後に心配なのは、セルモーターの回り具合です。
いままでは、なんとかエンジン始動までセルが回ってくれたのですが、今日は少し状況が違いました。
「キュキュキュ キュル キュル キュル ・・キュ・キュ・・ 」
もう完全に虫の息です・・
これはイカン!とコペンのバッテリーとつないでなんとかエンジン始動。
エンジンはかかったものの・・
エンジンの色んな所にオイルがにじんでる
デジタル油温計の液晶が点かなくなってる
メーターの裏側が曇ってる
ミラーのステ-は錆びてる
フェンダーの裏で虫が冬眠してる・・などなど。
最近は、コペンばかりに気が行ってて、バイクをほったらかしにしていたような気がします。
もう少しバイクも大事にしてあげないとダメですね~(反省です。)
と、いいながらもバイクのメンテはソコソコに・・年末に製作開始した
コペン用のアイテムの仕上げをました。
ようやく完成したので、先日ポチっと購入したものと一緒に今週中に取り付ける予定♪
Posted at 2009/01/18 22:54:01 | |
トラックバック(0) | 日記