
昨日HKSエアクリの取り付けをしました。
事前にしっかりバンパー取外しの手順を予習し、準備を整えて作業開始。
(みんカラの先輩方の記事を参考にさせていただきました。作業手順を掲載していただいている方々に感謝!)
おそらく、一番の問題になるのは この夏の
暑さ!だと思い、早朝6:30から作業に取りかかる。それでも、暑いのなんのって・・ペットボトル2本準備したのに、作業半ばで飲み干してしまった。
途中、多少のトラブルは有ったものの、無事作業を完了。
エアクリ装着後、街中を少し走って感じたのは、結構 音がウルサイかも?
車好きには、楽しい音なんだけど、そうでない人にはタダの雑音・・どうかすると壊れた車が走ってるように見えたりして・・
まあ運転してる自分が音を楽しめるので、良いでしょう♪
走りの面では、高回転でツキが良くなったかなぁ?って気がする程度。
雑誌などにも、「エアクリで向上するのは僅か」と書いてあるくらいだから、まあこんなもんでしよう。
今後、排気やCPU等の交換したときに、相乗効果があればウレシイな~。
それにしても暑かった・・
Posted at 2008/07/28 23:28:27 | |
トラックバック(0) | 日記