• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inobutaのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

ガッツリ峠道&腹いっぱい@ビーナスライン

秋ですね~
台風も過ぎ去って秋晴!
ということで、デルタさんとツーリングに行ってきました。


ツーリングのルートは、
中央道→塩尻の健康ランド(泊)→ビーナスライン→152号線→高遠城址→中央道で帰る。
今回は、早朝のビーナスラインを走るため、前日の夜に出発でした。



夜20時に中央道恵那SAにて集合。
集合時に、晩御飯♪
[カツ丼セット]

中央道をチャッチャと走り、塩尻へ~
深夜0:00以降に降りれば1000円と解っていても、早く寝ることを優先して
日付の代わるまえに余裕で健康ランド到着。

この健康ランドはお風呂が充実しており、浴室に「プール」があるんです。
そう、お風呂ですからねフ○チ○で泳げるんすよ(笑)
プールには、ビート板なんかも置いてあって本格的・・・で、
デルタさんとビート板競争をすることになったのです。
先日、山の斜面駆け上がりで負けていますから、リベンジです。
デルタさんは、山で恐ろしい脚力を見せたサイボーグですから~
今回も凄い泳ぎを見せてくれるハズ?

そして結果は・・



まあ、サイボーグはダメって事ですね。
もう少しホネのある泳ぎを見せてくれると思ったのに、残念ですな~(笑)





そして翌日、早起きしてビーナスラインを目指す・・・はずが??
デルタ号にトラブルが・・途中のコンビニで工具をだして、ジャッキで上げて・・
無事にトラブル解消、そして再出発。

早朝の白樺湖

時間が早く、観光の車両もいません。
狙い通りに気持ちよくビーナスラインを走ることができました♪


山は、予想以上に寒くて、美ヶ原で朝ご飯に
[味噌ラーメン]を食べて寒さをしのぐ・・・

その後、折り返して山を下り、途中の休憩時に、寒いにもかかわらず
 [生乳ソフトクリーム](毎度の事ですが、名前につられて買ってしまう・・)

再び白樺湖まで戻って休憩。
そこで、また事件が・・
白樺湖の湖畔で、inobutaが刺されました・・しかも首を鋭利なモノで・・2個所も・・・






アブのバカヤロー!

腫れ上がるし、スゲ-痛いっす(TT)。
痛すぎるので、薬局を探し・・・諏訪の街へ。

虫刺されには、コイツが一番効くらしい♪

諏訪の街で、もう1つ用事がありましてカー用品店へ。
早朝のデルタ号トラブルの際、不具合のあった部品を騙しながら使用していたので、その交換部品を調達。その場で再び工具を取り出し作業。

薬も塗ったし、デルタ号も直ったので国道152号の蕎麦屋へ。
この蕎麦屋は、非常に眺望が良いのです♪
[とろろ蕎麦]を食べました。


その後、高遠城址に寄ってデルタさんに歴史の話を聞きながら観光。
歴史に大変詳しい人ですから、ガイド要らずです~。


帰り道に仕上げのガッツリ♪
駒ケ岳SAにて
[すずらんソフトクリーム]
[カツサンド]


恵那峡SAにて
[ジャンボ焼き鳥]
[牛串焼]
[栗ソフトクリーム]


お腹イッパイっす♪



「ガッツリ走ってガッツリ食らう」
ホント、やめられませんな~


デルタさん、今日も1日ありがとうございました、また行きましょう♪
Posted at 2009/10/11 07:56:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年10月06日 イイね!

出来た。

出来た。先日のステッカーに続いて、今度はワッペン♪

はじめは刺繍を入れようと検討していましたが、再利用可能なワッペンに変更。

下地の黄色が、デニム生地に映えるのでいい感じです(^^)
Posted at 2009/10/06 23:40:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月29日 イイね!

帰ってきた♪

帰ってきた♪入院していたDスポECUが帰ってきました。

連休など事情が重なったようで・・・
少々長く入院していましたが、本日無事に帰ってきました♪

余分な記憶をリセットしてスッキリv(^^)v




そろそろ、サーキットでタイムアタックの季節です。

今度こそ、文句無しで「濃い顔のコペン」との決着をつけないといけませんねぇ。

負けられません!ガッツリいきまっせ~!
Posted at 2009/09/29 21:17:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年09月21日 イイね!

銀週@三河の山

シルバーウイーク、連休っていいですね~♪

今日は、朝から所長・デルタさんと、いつも行くみどり湖へいってきました。



先日から乗りこなすのに苦労していたネオバにも慣れてきたので、しっかり楽しんで走ることができました。



昨日作ったステッカーもいい感じに貼ることができたので満足(^^)


所長は仕事の予定があるということで先に帰ってしまったのですが、私とデルタさんは茶臼山の周りをウロウロとすることに。
その後、山頂の駐車場に車をとめて休憩~
山頂周辺は、冬季はスキー場になっていて夏季は草原です。

で、成行き上なぜかスキー場の斜面を駆け上がることに・・・
最初は歩いていたのですが、デルタさんが追いかけてくるので逃げたところ、だんだんペースが上がり・・最後には斜面を全力で駆け上がることになってしまいました。
それにしても、デルタさん速い・・さすがサイボーグ、メタボ気味の私では到底太刀打ちできませんでした。

しかも、登りきった後はフラフラだし(T。T)







負けて悔しかったので、やけになって買い物することにしました。



デルタさんのツナギより、チョット高いのにしてみた♪ (・∀・)/









Posted at 2009/09/21 21:40:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年09月19日 イイね!

製作中

製作中かなり前から作ろうと思っていたのに、ずっと手つかずだったのですが。

やっと製作開始。
Posted at 2009/09/19 20:48:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペン | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目のND
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016.10.29 納車
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンは良い趣味車。 運転しても楽しい。弄るのも楽しい。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation