• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月29日

AZ-1

毎日の出勤は、GUMIの職場とあっしの職場が近い関係で、途中までGUMI運転のeKワゴンに乗っけてもらい、そこから15分ほど歩いています。

徒歩の途中にある中古車屋さんに最近 AZ-1が入りました。

この車、憧れてたんですよねぇぇ。
いーなー、欲しいなー。
セカンドカーとして都内をちょこちょこ走るなら十分実用性ありですよねぇぇ。

大人になっていやなのが、大抵のものなら買えるってこと。
その後困ることにはなっても、買うだけならとりあえず買えちゃう。

いや、買いませんケドね。

でも、試乗はできるかな、、、、

いやいや買いませんけどねっ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/29 01:04:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々と買ってしまった
どやちんさん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

部活同期会で瀬田に行きました
kurajiさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年8月29日 1:08
試乗だけしてみればどうですか?

試乗だけですから(*≧m≦*)ププッ



あと、こんな言葉もあります。

服なら、試着したら終わりってのもあっかんべー
コメントへの返答
2008年8月29日 2:05
『服なら、試着したら終わり』
うーーわーーー、説得力強すぎー(笑)
2008年8月29日 1:10
いや、飼っちゃいましょう(笑

ブレイドより燃費はいいと思います。

しかしブレイドより保険は高いと思います・・・
コメントへの返答
2008年8月29日 2:07
燃費はいいでしょうねー。
レギュラーでしょうし。

保険は確かに・・・
前車のジェミニからブレイドに代わったときに保険安くなりましたから。。
2008年8月29日 1:27
AZ-1のタイトルで釣られて来ました。

元オーナーとして少々

もう車歴十数年になりますが、AZ-1の運転していた時の感覚が未だに忘れられません。
あの車以上にノーマル状態でも一体感と言うか操縦してる感覚をダイレクトに感じられる車には出会ったことが無いです。
タイヤ1つ1つが自分の体の一部になったかの様に何を踏んでいるか何をしているかが感じられました。
是非一度お試しをw
コメントへの返答
2008年8月29日 2:21
おお 元オーナーさんですかっ
いらっしゃいませ m(_"_)m

『一体感と言うか操縦してる感覚をダイレクトに感じられる車』
すばーーらしいっ
ブレマスは自分が乗れていないせいですが、車が勝手に走ってくれている感じです。

ドラポジがとっても低いおかげで、スピード出さなくてもスピード感は十分ですよね きっと。

走って楽しい、乗り手を選ぶ、実用性なし、(今となっては)手がかかる が揃っているAZ-1って真のスポーツカーですよね。

なんて、AZ-1ばかり褒めているとブレマスがふてくされるかも (^-^;

プロフィール

「明日川島行く方、気をつけて行ってきて下さいね。雨だし無理せずに~」
何シテル?   05/29 19:47
赤銀でまとめてエレガントに!を目指してドレスアップできれば とがんばっています が、、 技量と財力が追いつきませ~ん。 荒川区、台東区、墨田区、江東区あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレイド ダーツ部 
カテゴリ:ダーツ
2009/05/21 20:07:25
 
ようつべ 
カテゴリ:動画
2009/04/21 15:59:42
 
Googleマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/21 15:58:48
 

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
15年乗った亡父の形見、ジェミニからブレイドマスターに乗り換えました。 走れる、曲がれ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ブレイドマスターの前車です。 亡父の形見でしたが、全体的に疲労してきてしまい、泣く泣く手 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation