• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

初めてのダーツ!

はいさーい (;_;)

今朝の4時~6時に、しこしこと書いていたブログがマシンがフリーズしてぶっ飛びまして、同じ内容を思い出しつつもいっかい書いてみます (T-T)

昨日のオフ会で『ダーツ楽しいジャン!』という反応いただいたのを真に受けまして、地元のお友達や奥様、姫と一緒に遊んでいただけるよう、ダーツってこんなふうに遊べるんですよ~ 的なことを紹介させていだきます~。

クルマ全く関係なく、かつ長文ですので、ダーツに興味ない方は興味持ってください。
あ、違った (^-^;
スルーして下さいませ~。

①どういうとこでできんの??
1.ダーツバー
 一番オーソドックスかつ本格的な場所です。
 ・利点
   お酒飲める、店員さんに教えてもらえる、ダーツのグッズが充実している。
   雰囲気が良い。
 ・欠点
   ダーツの台が少なく、満員になってしまうことがある。
   お店としては初心者大歓迎ですが、上手い人が多いので敷居を高く感じてしまう。

2.でかいゲーセン、ボーリング場
 オフ会会場となったウェアハウスラウンドワンが代表格です。
 ・利点
   飲み物が普通の自販機価格なので安くつく。
   ウェアハウスはダーツバーの上をゆく雰囲気アリ。
   多少騒げるし、初心者でも入りやすい。とにかく気楽。
 ・欠点
   教えてくれる人がいない。

3.小さいゲーセン
 UFOキャッチャーコーナーとかに、ポツンと置いてあります。
 ・利点
   家の近所だったら便利 (^-^;
   ゲーム料金が異常に安い場合あり。
 ・欠点
   機材がボロい場合が多いです。マイダーツ持参が無難。
   雰囲気最悪なとこ多し。
   ギャラリーにガン見されてプレッシャーを感じることがあります(笑)


②ダーツができる店を探すには??
こちらのサイトがとても便利です。
 ダーツナビ
 ①で書いたジャンル毎に探せるとこが特に GOOD

 『ダーツライブ』という機種がある店限定となりますが、こちらも。
 ダーツライブ(ショップサーチタグ)


③料金は??
 ゲームによって異なりますが、1ゲーム100円~300円。
 あっしの場合、1000円あれば もう十分!! くらいです。
 ビリヤードのように時間性のお店(ダーツグッズショップ系)や、ゲーム料金の他にチャージ料がかかるお店(ダーツバー)もありますので、事前にチェック! レ


④ダーツは貸してくれる?
 ハウスダーツを無料で貸してくれます。


⑤マナーとか、特に気をつけることは??
 隣の人が投げてるじゃまをしないように注意する!
  騒ぎすぎないとか、隣に転がった矢は隣の人が投げ終わってから取りにいくとか。
 お金を入れて遊ぶ!
  お金いれなくても矢を投げればボードにささりますから、極端な話無料でいくらでも遊べますが、もちろんマナー違反 (^-^;
  肩慣らしとして2ラウンド(ダーツ6本分)くらいなら大丈夫です。


⑥どういう風に遊ぶの??
 1ラウンドに投げるダーツの数が3本なのは全ゲーム共通で、投げ終えたら次の人に交代。
 これをゲーム毎に決まっているラウンド数繰り返します。

 代表的なゲームとして、8ラウンド投げて、当たったターゲットの点数の合計が高い人が勝ち という『カウントアップ』。
 逆に自分の持ち点が最初に決まっていて、規定ラウンド内にぴったりゼロに減らして行く『ゼロワン』。
 上記2つがルールとしては簡単ですが、もっとゲーム製が高く、面白いものがたくさんあります。

 オフ会でやったのは相手の陣地を攻撃してヒットポイントを減らす『サバイバー』。
 前に投げた人より多い点数を出し続ける『アンダーザハット』です。
 
 他のゲームはこちら→『ゲームとルール』に紹介があります。
 読むだけだと良くわかんないですが、やってしまえば簡単ですよー。


⑦投げ方は??
 ダーツはフォームをあまりうるさく言われません。
 投げやすいように投げれば良いというヌルさが素敵です。

 ただ、わけもわからず適当に投げているのと、基本を押さえているのでは上達度が違ってきます。

 まっすぐひいた手を、まっすぐ振って、最後はびしっ と止める!
 これができてから、自分なりのアレンジをどんどん加えていく、というのが上達の早道かと思います。

 ネットでプロの投げ方講座を見られますので、いくつかご紹介します。

・世界のトッププレイヤー ポール・リム
 グリップはちょっと特殊ですが、投げ方はオーソドックス。
 あっしの投げ方はこの人と、次のえぐちょのミックスです。



・日本の人気プレイヤー えぐちょ
 投げ方は ど基本 です。 ただ、ちょっとあっしには姿勢が苦しい (^-^;



・女子プレイヤー メグ
 この人もとても基本に忠実な投げ方ですので、女性には参考になると思います。



・女子プレイヤー もっち
 とてもちっこい人ですが、見ていてほれぼれするきれいなフォームです。
 身長低い方にはオススメです。



さて、思い出しながら長々書きましたが、とにかく一度遊んでみるのが一番です!
やってみたいけど、一緒に行く人いないよー という御仁!
東京近辺であればあっしが一緒に遊んで下さい(変な文章(笑))
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/20 01:08:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年4月20日 1:32
ダーツってやってみたいけど、1人じゃ何がなんだか解らないから敬遠してるんですよね~。

関東のメンバーさんは、いいですね。
TAGOさんという先生がいてるから。

ぜひぜひ、遊んでください。(関西で・・・爆)
コメントへの返答
2009年4月20日 15:44
初回に一人はなかなか難しいですよね~。

先生 って・・・
上手い人が見てたらいじめられるので勘弁して下さい (;_;)

関西は、ちょっと遠すギ・・・
とりあえず、せにあさんとは一緒にやったので、そこからさらに伝染しちゃうのを期待しまっす~
2009年4月20日 14:18
こんにちわ~^^
なるほど熟読させていただきました^^

結論から言いますと・・。
やっぱりTAGO先生が必要だと
いうことが分かりました^^

という訳で初陣はTAGO先生が
いらっしゃる時にします^^>
コメントへの返答
2009年4月20日 15:47
くれいもあさんの行かれてるボーリング場にはダーツありませんか??

ボーリングの合間とか、終わったあとなんかに仲間の方とダーツでクーリングダウンなんかも楽しそうです。
まるっきり初めてでも、仲間の方がいれば恥ずかしいこともないですし、如何ですか~。
2009年4月20日 21:22
こんなに深い世界なんですね、ダーツって!

ウチのボーリング場には、ダーツは無かったなぁ。
飲み屋に置いてあるかもしれないから
今度探してみます!

ちなみに
モッチさん、カワイイ。(笑)
コメントへの返答
2009年4月20日 22:30
ゴルフやカーレース等、他の競技に比べますと、天候の影響もなく、マトもいつも同じなので浅いほうなのかもしれません (^-^;
なんて、初心者だからそんなこと言うんでしょうね(笑)

静岡ですと ↓こちらで調べられます。
http://www.dartsnavi.com/map/chubu/index.htm
やりやすいところが見つかるといいですね~。

モッチ、かわいいですよねぇ!
良かった~、実はそのリアクション欲しかったんです(笑)

趣味にもよりますが、、、
この人↓は男なら誰しも『おぅ??』となると思います むふ。
http://www.youtube.com/watch?v=-BeZ_pz_oGQ&feature=related
2009年4月20日 22:15
とりあえずやってみるべし。って感じですかね。

私は2,3度しかやったことないですが、結構楽しいですよね。

最初は届かなかったけど、イメトレしたら届くようになりましたw

やっぱイメトレ大事(爆
コメントへの返答
2009年4月22日 16:17
そのとーりでーす!
とにかくお手軽で門戸が広いのがダーツのいいとこだと思います。

文章書くのがへたっぴなもんで、余計難しそうになっちゃいましたねー。
失敗失敗。

男女での有利不利も全くないし、ダーツ場の雰囲気が良いので、特に女性にはオススメしたいです。

イメトレですか。
あっしがよくする妄想と同じですか??(笑)
2009年4月21日 20:58
☆★☆超遅コメ失礼します☆★☆
いやいや本気ですね!
ダーツ倶楽部、作っちゃいます???( ´艸`)ムププ
一年ぶりのダーツ、今回のオフでちょっと火が付いてしまったかも。
でもあの場所、料金はゲーム代だけなんですね!
ビックリです。Σ゛(´・ω・ノ)ノウソォーン

あたしならいつでも飛んで行きますので(嘘!地下鉄)、いつでもお誘いください!
あのガード下でやります?
店員さん、元気かな~???
コメントへの返答
2009年4月21日 21:44
全く初めての方がこれだけみて始めるのは難しいと思うんだけど、一度でも打ったことある人なら、なんとかなるんじゃないかくらいの情報を集めてみましたよー。

ダーツ倶楽部、実はマジで考えてますた(笑) ぶれいどますた。
もう一回みんなでやる機会があったら作っちゃうかも。

んとね、ゲーセンはゲーム料金だけ。
その割りにデートに使えるくらい雰囲気いいでしょ??
ウチの近所のダーツバーもチャージ料とらないし、けっこうゲーム料金だけってとこ多いみたいね~。

T's Diner ってダーツメーカーのフラッグショップになってたりして実はダーツ界では結構なお店みたいよっっ
どーりでうまい人多いわけだわー(汗)

いつでも呼んじゃうっ
お小遣い入ったらっ(笑)
今日の帰り、ポッケに400円入ってたのが全財産で、それも牛丼食べてなくなっちゃった (;_;)

なんかオフの方とこっちの方と、コメントの返信ごっちゃになっちゃった。
ごめんちゃい (^-^;
2009年4月23日 21:18
さらに上行く超遅コメ・・・!

いや~、以前一回ちょろっとやった時より、遥かに楽しかったです!
TAGOさんの講習うけたら割と狙ったとこにいく様になったし!
教えてもらえる人がいるって偉大だねっ!

次お会いする際にはもう少し位は腕上げたくなりましたヨ。
最後にTAGOさんの投げさせてもらって、ちょっと自分も欲しくなっちゃいましたよ・・・wう~ん形からなおいらw
コメントへの返答
2009年4月23日 21:56
いえいえ、米つけてもらえるだけで十分以上っす。

楽しかったですか、良かったですよ~。
今はネットのおかげで、世界のトッププレイヤーが直に教えてもらえますからね!しかもタダで。
すごい環境ですよ。

ちょろっと調べてみたら、愛知はダーツ屋さんたくさんありますね。
是非地元のお友達と行ってみて下さい。

せにあさんちから近いかどうかわかんないですけど、岡崎市にあるここ↓
http://dreaminfinity.jp/loop/lc30087/index.html
台数けっこうあるし、180円でフリードリンクだし、ゲーセンなので気楽にいけそうですよ!

ダーツ、高くないですよ。
あんときのやつが、↓このサイトで2790円で売ってます。
http://www.ironaa.com/dart7/index2.htm
自分が買った値段より安い (-_-;

プロフィール

「明日川島行く方、気をつけて行ってきて下さいね。雨だし無理せずに~」
何シテル?   05/29 19:47
赤銀でまとめてエレガントに!を目指してドレスアップできれば とがんばっています が、、 技量と財力が追いつきませ~ん。 荒川区、台東区、墨田区、江東区あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレイド ダーツ部 
カテゴリ:ダーツ
2009/05/21 20:07:25
 
ようつべ 
カテゴリ:動画
2009/04/21 15:59:42
 
Googleマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/21 15:58:48
 

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
15年乗った亡父の形見、ジェミニからブレイドマスターに乗り換えました。 走れる、曲がれ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ブレイドマスターの前車です。 亡父の形見でしたが、全体的に疲労してきてしまい、泣く泣く手 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation