• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAGOのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

GUMIレーシック 2,3日目

GUMIレーシック 2,3日目GUMIのレーシック2日目と3日目をまとめて~

手術は昨日日曜日でした。
自分が受けたわけじゃないので詳しいことは分かりませんが、、
恐怖と痛み(はあまりないらしいけど)との戦いで、もう二度と受けたくない! とのこと。
術後は目をぶつけた後のような鈍痛が3~4時間続いていて、今日もまだ目を特定の動かし方をすると痛いそうです。
術後すぐの見え方は、良くは見えるけど、ものが二重三重に重なって見えるのと、光を直接見ると光彩が星のように見えちゃってまぶしく、単純に『見える~!!』と大喜びはできないみたい。

GUMIの手術中、あっしは昨日断られた献血リベンジ!
今回は見事OKで、400cc抜かれましたよ。
血抜いてる時間は5分程度かな? TV見られます。
抜いた後は、ジュース飲んで、アイス食べて、寒くなったからオニオンスープも飲みました 
クッキーやおせんべいもあるし、本や漫画もあるのでヒマつぶしに献血はオススメ!(笑)
献血カードもらいました。
献血手帳じゃないんですよ、カードです。 電子化の波です。

GUMIは寝るとき、ヌーブラみたいな目玉保護器具を付け、そいつをバンソーコーでばってんに貼り付けます。
ウルトラマンのヤラレ顔です。
わが妻ながら、バカみたい 

さて、明けて今日。
ベランダから外を見て『すごーい!!とんでもなく見えるー!!』と感動しているので、視力検査でいくつ出るのか期待大。

今日の術後検査は時間が短いので付き添ってました。
はがした角膜()はきちんとくっついていて問題なし。
そして視力ですが、、、なんと2.0!!
これから少し落ちたところで落ち着くんでしょうが、もとが0.07だったんだから、何倍?? ・・・計算中・・・ 28倍だって!!
いやーすごい。
お値段ですが、もともとは17万いくらだったかな??
割引券と、生命保険適用で五~六万円、あと紹介料が義姉に入るのをこっちにもらえるので、自分で払うのはええと7~8万かな??
コンタクト代考えれば安いもんだし、なにより煩わしさから開放される料金としては安い!

帰りに昔からお気に入りのパスタ屋さんでごはん。
ゴルゴンゾーラのニョッキは殺人的なほどのチーズ味!!
うまかったデス。
うまかったので、写真忘れました。
Posted at 2008/10/13 21:28:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月11日 イイね!

GUMI レーシック1日目

今日から3日、GUMIのレーシック期間です。
今日土曜日は、施術できるか眼圧やら角膜の厚さやらを検査の日。
検査後は車の運転が禁止されてるのと、目の周りの化粧が禁止されてるから『電車なんか乗れない!!(GUMI)』そうで、あっしは銀座の病院までの送迎係。

GUMIを病院に届けたら、次のお迎えは2~3時間後。
30分くらいの距離だから一度ウチに帰ってもいいし、どしよかなぁ・・・
とか考えながらぶらぶらしてるうちにABへ (^-^;
今回は電装工具セットを・・・・買いませんでしたっ
ローダウン or スロコン or 釣行費用が先なのだ!
次に、セルフで給油。
ハイオク158円! いやぁ、戻ってきましたねぇぇ。
130円台が(勝手に決めた)目標だっ!がんばれっ!

そして銀座に戻りかけると、『まだ1時間かかりそう』とメール。
仕方ないので今度は徒歩でぶらぶらしてると、献血の看板をみつけました。
丁度いい時間つぶしになるじゃ~ん と行ってみたら、ごはん食べてないとダメなんです・・・と断られちゃいました。。 (-_-;
明日ちゃんとご飯食べてリベンジです。

検査後のGUMIは薬で瞳孔が開きっぱなしになってるそうで、『まぶしくて目開けられない(>_<)。』んですと。
『怖くて目を閉じられない』っての、ありましたね。カンケイナイケド。

さて、明日は施術。
それ自体に心配はしていませんが、GUMIは態度デカいくせに、かなりビビりーなので、泣いて帰ってきそうでそっちが心配です。
Posted at 2008/10/12 01:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月08日 イイね!

吐きそう・・・

いまさら・・・らしいんですが、蓮コラっていうの、あるんですね。。
あっし世の中で一番気持ち悪いのが、サンゴの産卵なんです。
丸いものが密集して、むにっむにっとでるやつ。。

それがわかってるのに、怖いもの見たさで見たのを大後悔  orz

超スーパー危険なので、嘔吐覚悟でごらん下さい。。
いや、見ないほうがいいです。
ほんとにへこんでます。
タイの死体博物館の比じゃないです。
蓮コラ

もとねたはここです。
Posted at 2008/10/08 01:27:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月05日 イイね!

また小物(鍵穴隠し)

また小物(鍵穴隠し)ABで買った小物第三弾~
車上荒らし&イタズラ防止グッズ、キーホールリベットです。
鍵穴にガムでも突っ込まれたらウツになりますよね。
両面テープでペタンこ。

写真、全然見えません (>_<) そのうえハンドルカバーがばっちぃ!
そのうち差し替えます。

パーツレビューです↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/403002/car/313335/1669942/parts.aspx


貼ってから思い出したんですが、ハンドルカバーの助手席用が余ってるんでした。
それを運転席につけちゃえば、完璧に鍵穴が隠せたんです。。

でも、『いざ』というときに剥がしてしまったら損害が大きいのでこれでよしとします。
これなら3個セットなので、剥がしたらまたすぐ貼れます。
Posted at 2008/10/06 02:07:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月04日 イイね!

セカンドカー

セカンドカーウチのセカンドカー、eKワゴンでーす。
本当はクリーム色ですけど、白く写っちゃいました。
正確にはGUMIが働いてる事務所の車で、ウチの駐車場に置いてあってGUMIはこいつで通勤しています。

通勤車はminica→mira→ekで3代目なんですが、ekは居住性を優先しているせいか走りは歴代車の中で一番。。。 orz
だからたまにこいつを運転すると、、、、楽しい!(笑)
エンジン回ってもすべるばっかりで前に進まないのでキックダウン禁止。
ギアが落ちないようがまんがまんで伸ばす。
とか、コツを探しながら走るのは楽しいです。

(以降は、不快感を与えてしまうと思いますのでekオーナーの方は読まないで下さい)

でも。。
楽しいことがそのまま裏返ってストレスになるんです。
とにかくエンジンがうるさいばっかりで前に進みません。
周りの流れに乗るだけで大変です。
街乗りは駐車車両や、急停車するタクシー、異常な低速車をかいくぐりながら運転することになりますが、そういう道でスムーズに加速できないのはすごくストレスが貯まり、危険でもあります。
GUMIは仕事で疲れきったときは『ekイヤだ (;_+』といってオヤジさんのディアマンテで帰ってきます。

ブレマスを選んだのはGUMIの『快適に街乗りできる車』という条件を重視して車選びしている間に、、、どこかで突き抜けちゃった結果です(笑)
Posted at 2008/10/05 05:37:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日川島行く方、気をつけて行ってきて下さいね。雨だし無理せずに~」
何シテル?   05/29 19:47
赤銀でまとめてエレガントに!を目指してドレスアップできれば とがんばっています が、、 技量と財力が追いつきませ~ん。 荒川区、台東区、墨田区、江東区あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレイド ダーツ部 
カテゴリ:ダーツ
2009/05/21 20:07:25
 
ようつべ 
カテゴリ:動画
2009/04/21 15:59:42
 
Googleマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/21 15:58:48
 

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
15年乗った亡父の形見、ジェミニからブレイドマスターに乗り換えました。 走れる、曲がれ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ブレイドマスターの前車です。 亡父の形見でしたが、全体的に疲労してきてしまい、泣く泣く手 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation