
GUMIのレーシック2日目と3日目をまとめて~
手術は昨日日曜日でした。
自分が受けたわけじゃないので詳しいことは分かりませんが、、
恐怖と痛み(はあまりないらしいけど)との戦いで、もう二度と受けたくない! とのこと。
術後は目をぶつけた後のような鈍痛が3~4時間続いていて、今日もまだ目を特定の動かし方をすると痛いそうです。
術後すぐの見え方は、良くは見えるけど、ものが二重三重に重なって見えるのと、光を直接見ると光彩が星のように見えちゃってまぶしく、単純に『見える~!!』と大喜びはできないみたい。
GUMIの手術中、あっしは昨日断られた献血リベンジ!
今回は見事OKで、400cc抜かれましたよ。
血抜いてる時間は5分程度かな? TV見られます。
抜いた後は、ジュース飲んで、アイス食べて、寒くなったからオニオンスープも飲みました
クッキーやおせんべいもあるし、本や漫画もあるのでヒマつぶしに献血はオススメ!(笑)
献血カードもらいました。
献血手帳じゃないんですよ、カードです。 電子化の波です。
GUMIは寝るとき、ヌーブラみたいな目玉保護器具を付け、そいつをバンソーコーでばってんに貼り付けます。
ウルトラマンのヤラレ顔です。
わが妻ながら、バカみたい
さて、明けて今日。
ベランダから外を見て『すごーい!!とんでもなく見えるー!!』と感動しているので、視力検査でいくつ出るのか期待大。
今日の術後検査は時間が短いので付き添ってました。
はがした角膜()はきちんとくっついていて問題なし。
そして視力ですが、、、なんと2.0!!
これから少し落ちたところで落ち着くんでしょうが、もとが0.07だったんだから、何倍?? ・・・計算中・・・ 28倍だって!!
いやーすごい。
お値段ですが、もともとは17万いくらだったかな??
割引券と、生命保険適用で五~六万円、あと紹介料が義姉に入るのをこっちにもらえるので、自分で払うのはええと7~8万かな??
コンタクト代考えれば安いもんだし、なにより煩わしさから開放される料金としては安い!
帰りに昔からお気に入りのパスタ屋さんでごはん。
ゴルゴンゾーラのニョッキは殺人的なほどのチーズ味!!
うまかったデス。
うまかったので、写真忘れました。
Posted at 2008/10/13 21:28:46 | |
トラックバック(0) | 日記