2008年10月01日
昨日は18時出勤の夜勤でした。
AM5時には家に帰っているつもりでしたが、トラブル続きでさっき帰宅。
疲れました~ orz
とりあえず大事故は回避したものの、次の四半期に間に合うように大改修いれることになりそう、、
すでにバグ対応なんだか、仕変なんだか微妙にな対応が山盛りあるのに、きびしぃなぁぁ (;_;)
で、帰ってきて盗難防止ナンバーボルト交換リベンジ。
ken82さんのアドバイスに従い、モンキーレンチで・・・あれっ??ないっ??
そいえば、義弟に工具をたんまりと半分あげる形で貸しちゃったんだっけ orz
てことで、でかいペンチでもってぐいぃぃぃとやって、交換できました~!
ナンバープレートにちょっと傷つけちゃった (>_<)
盗難防止ボルトって、たいして種類ないから本職の泥棒の人にはあんまり意味ないですよね。
いたずら防止にはなるかな?
んじゃなんでつけたかというと、錆び防止への期待。
ナンバープレートにボルトの錆びが だらーーーーっとたれてる車ってすんごく汚く見えるので。
パーツレビューに出してしまうと盗難防止の意味がさらに薄くなって切ないので自粛~。
だいたい、、
超小物
見た目が全っ然変わらない
技術もなにもいらない
・・・なぁんてつまんない小物なんでしょ
レビューなんか誰も見んわ (-_-;
Posted at 2008/10/01 12:49:57 | |
トラックバック(0) | 日記