• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAGOのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

初めてのダーツ!

はいさーい (;_;)

今朝の4時~6時に、しこしこと書いていたブログがマシンがフリーズしてぶっ飛びまして、同じ内容を思い出しつつもいっかい書いてみます (T-T)

昨日のオフ会で『ダーツ楽しいジャン!』という反応いただいたのを真に受けまして、地元のお友達や奥様、姫と一緒に遊んでいただけるよう、ダーツってこんなふうに遊べるんですよ~ 的なことを紹介させていだきます~。

クルマ全く関係なく、かつ長文ですので、ダーツに興味ない方は興味持ってください。
あ、違った (^-^;
スルーして下さいませ~。

①どういうとこでできんの??
1.ダーツバー
 一番オーソドックスかつ本格的な場所です。
 ・利点
   お酒飲める、店員さんに教えてもらえる、ダーツのグッズが充実している。
   雰囲気が良い。
 ・欠点
   ダーツの台が少なく、満員になってしまうことがある。
   お店としては初心者大歓迎ですが、上手い人が多いので敷居を高く感じてしまう。

2.でかいゲーセン、ボーリング場
 オフ会会場となったウェアハウスラウンドワンが代表格です。
 ・利点
   飲み物が普通の自販機価格なので安くつく。
   ウェアハウスはダーツバーの上をゆく雰囲気アリ。
   多少騒げるし、初心者でも入りやすい。とにかく気楽。
 ・欠点
   教えてくれる人がいない。

3.小さいゲーセン
 UFOキャッチャーコーナーとかに、ポツンと置いてあります。
 ・利点
   家の近所だったら便利 (^-^;
   ゲーム料金が異常に安い場合あり。
 ・欠点
   機材がボロい場合が多いです。マイダーツ持参が無難。
   雰囲気最悪なとこ多し。
   ギャラリーにガン見されてプレッシャーを感じることがあります(笑)


②ダーツができる店を探すには??
こちらのサイトがとても便利です。
 ダーツナビ
 ①で書いたジャンル毎に探せるとこが特に GOOD

 『ダーツライブ』という機種がある店限定となりますが、こちらも。
 ダーツライブ(ショップサーチタグ)


③料金は??
 ゲームによって異なりますが、1ゲーム100円~300円。
 あっしの場合、1000円あれば もう十分!! くらいです。
 ビリヤードのように時間性のお店(ダーツグッズショップ系)や、ゲーム料金の他にチャージ料がかかるお店(ダーツバー)もありますので、事前にチェック! レ


④ダーツは貸してくれる?
 ハウスダーツを無料で貸してくれます。


⑤マナーとか、特に気をつけることは??
 隣の人が投げてるじゃまをしないように注意する!
  騒ぎすぎないとか、隣に転がった矢は隣の人が投げ終わってから取りにいくとか。
 お金を入れて遊ぶ!
  お金いれなくても矢を投げればボードにささりますから、極端な話無料でいくらでも遊べますが、もちろんマナー違反 (^-^;
  肩慣らしとして2ラウンド(ダーツ6本分)くらいなら大丈夫です。


⑥どういう風に遊ぶの??
 1ラウンドに投げるダーツの数が3本なのは全ゲーム共通で、投げ終えたら次の人に交代。
 これをゲーム毎に決まっているラウンド数繰り返します。

 代表的なゲームとして、8ラウンド投げて、当たったターゲットの点数の合計が高い人が勝ち という『カウントアップ』。
 逆に自分の持ち点が最初に決まっていて、規定ラウンド内にぴったりゼロに減らして行く『ゼロワン』。
 上記2つがルールとしては簡単ですが、もっとゲーム製が高く、面白いものがたくさんあります。

 オフ会でやったのは相手の陣地を攻撃してヒットポイントを減らす『サバイバー』。
 前に投げた人より多い点数を出し続ける『アンダーザハット』です。
 
 他のゲームはこちら→『ゲームとルール』に紹介があります。
 読むだけだと良くわかんないですが、やってしまえば簡単ですよー。


⑦投げ方は??
 ダーツはフォームをあまりうるさく言われません。
 投げやすいように投げれば良いというヌルさが素敵です。

 ただ、わけもわからず適当に投げているのと、基本を押さえているのでは上達度が違ってきます。

 まっすぐひいた手を、まっすぐ振って、最後はびしっ と止める!
 これができてから、自分なりのアレンジをどんどん加えていく、というのが上達の早道かと思います。

 ネットでプロの投げ方講座を見られますので、いくつかご紹介します。

・世界のトッププレイヤー ポール・リム
 グリップはちょっと特殊ですが、投げ方はオーソドックス。
 あっしの投げ方はこの人と、次のえぐちょのミックスです。



・日本の人気プレイヤー えぐちょ
 投げ方は ど基本 です。 ただ、ちょっとあっしには姿勢が苦しい (^-^;



・女子プレイヤー メグ
 この人もとても基本に忠実な投げ方ですので、女性には参考になると思います。



・女子プレイヤー もっち
 とてもちっこい人ですが、見ていてほれぼれするきれいなフォームです。
 身長低い方にはオススメです。



さて、思い出しながら長々書きましたが、とにかく一度遊んでみるのが一番です!
やってみたいけど、一緒に行く人いないよー という御仁!
東京近辺であればあっしが一緒に遊んで下さい(変な文章(笑))
Posted at 2009/04/20 01:08:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日 イイね!

市川オフ会レポート

市川オフ会レポートはいさーい!

ブレイドクラブでお知らせありました市川オフ会に参加してきました~。
まず初めに。
コトの発端はあっしとるみなりえさんの『ダーツしたーい』から始まったにも関わらず、幹事を押し付けてしまったキニラさん。
お忙しいところ本当にありがとうございました m(_"_)m
おかげでとても楽しいオフ会でした!

さて、忘れないうちに、寝ないうちにダッシュで書きますぞ~。

一週間放置状態だったウチのジンマスちんは黄砂まみれの哀れな姿に・・・
明日Dで洗車してもらえるし、、とりあえずウェットティッシュで拭いちゃえ♪
で、なんとか見られる姿に(笑)

現地到着は13時。カズさんがもう到着されてました。
今回はTOP狙ったのに、負けちゃった。 (=_=)
(カズさんいろいろありがとうございます。明日早速取り付けますね (^-^)/ )
次はせにあさん。 遠くからお疲れ様でした!
(ブツ、ありがとうございました!)
と、続々と到着され全部で9台。
【写真】さばき先を相談するブレイド専門窃盗団(笑)

そして。
駐車場でご歓談して~。
デニーズで、ご歓談して~。
SABでご歓談して~。
駐車場でご歓談して~。

るみなりえさんの銀ブレで駐車場を一周させてもらいました。
実は、2.4運転するのは初めてなんです。
操作するモノ(ハンドルとかペダルとか)は乗りなれたジンマスと同じなのに、レスポンスが全然別物というのがすごく面白かったですよ~。
特にアクセルレスポンス。
2.4の方がマスターよりだいぶ良くないかい??
早くて、素直に感じました。

次にキニラさんの愛車も運転させていただきました。
クスコの車高調、乗り心地すごく良かったですよ~。
ストロークの量は少ないのに、低反発クッションのようなフィーリングで衝撃を吸収してくれるんですよねぇ。
あれ、いいなぁ。 キニラさん飽きないかな~(←ハゲタカ野郎(笑))

19時頃に残念ながらキニラさんがご退場。
ほんと、お忙しい中ありがとうございました (^-^)/

そしてダーツへ~。
みなさん、お上手でした!
普通初めてのときは狙ったとこから30センチは外れるのに、ちゃんと狙ったとこに入ってましたからね。ビックシ。
これでハマっちゃっていただけると嬉しいです。
(後で引き込み用のネタをアップしちゃおう)

ほんとはもちょっと投げたいところですが、時間も時間なので晩御飯食べにサイゼリヤへ。
白マスさんの運転です♪
しかし、タバコに火をつけながらドリフトされた日にはもうちびってしまうかと(頭文字Dより転載)

サイゼリヤからの戻りはるみなりえさんの運転~。
後部座席もいいもんですね。

駐車場に戻ったのが24時半くらい??
警備員のおじさんに『もう閉めますよ』とシメのお言葉をいただき(笑)解散となりました。
クルマ出せなくなるとこだった (゚ロ゚ノ)ノ

家までの帰り道は、気分が盛り上がってたのかちょっと楽しい運転をしちゃったりして。
もちょっと走りたかった気持ちを抑えて帰宅しました。


と、いうことで。
参加されたみな様! お蔭様で今日は本当に楽しい一日でした。
また近々宜しくお願いします~ (^-^)/
Posted at 2009/04/19 04:39:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月14日 イイね!

STICK SWEETS FACTORY

STICK SWEETS FACTORY先日の日記スティックケーキにて るみなりえさんから教えてもらった 『STICK SWEETS FACTORY』でケーキ買ってきました~。

左から
・桜のムース
・純生ロール
・カシスレアチーズケーキ
・キャラメルプリン
です。

先日のスティックケーキと比べると・・・
断然こっちの方がうまーーーいっ!!!

先日のは、最近レベルの上がり方がすさまじいスイーツ界の中にあって、『まぁ普通』レベル。
まぁうまいけど、不二家と同じレベルでない?? 見た目が面白いね。 ふーん。
でした。

今回の『STICK SWEETS FACTORY』はまったくもって『うまい!』。
先日のとこの2段上いってます。
キャラメルプリンの苦さといい、純生ロールのしつこくなくおえっとこないクリームといい、カシスと桜の香りといい、このお値段でこれ!? でした。
しかも、ケーキさん、皆様の主張が同じで筋が通っています。
町のケーキ屋さんにありがちなのが、ケーキ毎に主張がバラバラで『いったい何がいいたいんですか??』ってやつ。
あるケーキはべたべたに甘いのに、こっちのプリンは茶碗蒸し?みたいなの。
ところがこの『STICK SWEETS FACTORY』のケーキは、軽い、甘くない、でもコクがある、フワフワ。この主張を一貫して貫いています。これは素晴らしいですよぉ。
もちろん、それぞれのケーキはしっかり独立していて、存在意義がはっきりしてるんですよぉぉ。
そんでこの価格はお見事です。

るみねぇ、ありがとう!
グッジョブ! (^-^)b
Posted at 2009/04/14 00:39:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月13日 イイね!

一年目の手紙 をやってみた

以前みささんが紹介されていた、初恋の人からの手紙 に続く、『一年目の手紙』をやってみました。
あっし、極悪のようです。


-------------------------------

今日で付き合ってちょうど1年だね。
節目だし、たまには真面目に自分の気持ちでも伝えようかなと思って、手紙を書いています。

さて、何から書こうかな。
あー、前から疑問だったんだけどさ、なんでTAGOが着てくる洋服っていつもちりちりの毛がついてるの?なに毛?(笑)
ってわざわざ記念日に書くようなことじゃないよね。この話はナシ(笑)。

普段から思ってることなんだけどさ、TAGOっていつも「浮気はしてもいいことにしよう。二人が好き同士ならそれでもいいだろ?」って私に押し付けてくるよね。何度もイヤだって言ってるのに。
ほんとどれだけ自信家なのって思うよ。女のほうが浮気しようと思えば簡単なんだからね。それでもしないってことの意味を少しは感じてほしいよ、ほんと。

それとさ、最近TAGOは自分のことばっかり考えていて、あまり私のほうを向いてくれていないよね。この前も、私が風邪引いて高熱で寝込んだときに「会えないなら、ちょうどいいからおれは飲み会にいくわ~」とか言ってたし。さすがにあれはショックだった。なんかさ、元彼はそういうときに「何かしてほしいことある?お見舞いいこうか?」とか言ってくれたから…。

TAGOがもともと自由人なのはよく分かっていたんだ。でも人を傷つけるような横暴さは、想像してなかった。きっとこういうこと言うと、TAGOは「めんどくさっ」って一言で終わらせるんだと思うけどさ。

ごめん。もっと楽しいこと書くね・・・記念日なのに(汗)

これでもね、私はTAGOに感謝してるんだよ?
最初に会ったころは確かに馴れ馴れしくて距離をとってたけどね。TAGOはいきなり私のこと「ちゃん」付けで呼んできたし(笑)。だから最初はうさんくさかったけど、だんだん「悪い人じゃないかも」って思い始めた。うさんくささは今も健在だけどさ。

TAGOが言ってくれた「宇宙旅行が簡単にできるくらいまで、一緒にいられたら嬉しい。いつか月の上でもキスしよう」ってセリフを今も信じているから、私はこれからもTAGOと一緒に歩んでいこうと思います。生き延びてみせます。

これからもたくさんすれ違いとかあると思うけど、二人なりに、支え合いながら進もうね。あと、いちいち駅に落ちてるエッチな本を拾うのはやめてね(苦笑)。

ではでは、これからも末永くよろしくお願いします。TAGOがいてくれてよかった。ありがとう。

P.S.この前の誕生日にくれた「聖徳太子の骨」って、どうすればいい?


------------------------------
ちりちりの毛ってなんだっ!
天パなのっ 仕方ないのっ

関連URLはあっしのその他の診断結果へのリンクです。
そろそろ退社するので後でじっくり読むために貼っておきます。

そうそう。
コメントつけにくいと思うので、放置でオッケーでーっす。
Posted at 2009/04/13 17:41:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

パンダカー

パンダカーパンダカーときくだけでガクブルな方も多かろうかと思いますが、、、
その親玉を発見しました!
どうですか! これぞキングオブパンダカー!
多分警視総監専用車と思われます。

ま、それは冗談で。。
浅草はなやしきの巡回車らしいです。
ルーフからハンドルが出ていることからわかるとおり、ゴーカートです。
アクセルペダルとブレーキペダルを交互にキコキコ踏むことで走ります。
これは本当。



なわけない (^-^;


今日は、GUMIがディフューザー用のアロマオイルが欲しいと言うので、チャリンコで浅草へ行ってきました。

お友達のどなたかが(ごめんなさい忘れてしまいました (>_<))書かれていた、亀十のどらやきを買いに行きましたが、売り切れ (;_;)
大人気みたいですねぇぇ。
いつでも買えるからいいけど(地元の強がり)。
でも食べたかったなぁぁ。。

ランチに以前からずーっと行きたいと思っていた、西浅草のイタリアレストランジャルディーノへ行きました。
ここもTV(たまに行くならこんな店)で紹介されたところです。


『ジャルディーノ』はイタ~リア語で『庭』。
ということで、あっしらはお庭の席でランチをいただきました。
タバコが庭の席でしか吸えないから なんですけど (^-^;

ランチのお値段1890円は、まさに『たまに行くなら』ですが、値段以上においしかったです。
GUMIは前菜が高評価、あっしはケーキ専門店出して欲しい!と思うくらいにデザートが気に入っちゃいました。
お店の雰囲気もしっとりクラシカルで良い感じ。
『浅草でてんぷらはありきたりじゃーん』て浅草ツウや『デートといえばイタメシに決まってんじゃーん』というバブルから抜け出せない御仁にはオススメでございます。

ごはん食べたら ROX でお買い物。
小遣いをすでに使い果たしているあっしは、アロマオイルその他もろもろを買い込んでいるGUMIをうらめしそうに眺めていただけで何も買えず。。

んでも、天気もよかったし、久々の散歩を楽しんだ週末でございました~。
Posted at 2009/04/12 23:09:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日川島行く方、気をつけて行ってきて下さいね。雨だし無理せずに~」
何シテル?   05/29 19:47
赤銀でまとめてエレガントに!を目指してドレスアップできれば とがんばっています が、、 技量と財力が追いつきませ~ん。 荒川区、台東区、墨田区、江東区あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレイド ダーツ部 
カテゴリ:ダーツ
2009/05/21 20:07:25
 
ようつべ 
カテゴリ:動画
2009/04/21 15:59:42
 
Googleマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/21 15:58:48
 

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
15年乗った亡父の形見、ジェミニからブレイドマスターに乗り換えました。 走れる、曲がれ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ブレイドマスターの前車です。 亡父の形見でしたが、全体的に疲労してきてしまい、泣く泣く手 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation