• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma_vozのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

これにしました。

これにしました。追加グレードのRSZスポーツパッケージ

1.8 L ですが、力不足はまったく感じさせない、軽やかな走りでした。

インサイトと非常に迷ったのですが、、、、
やはり走りの楽しさ、力強さでストリームに軍配が!


同じ車種でもやっぱり新しいのは、
考えて仕上げてるなーと感じてしまいました。


以上、

試乗した感想でした。

次回はインサイトに乗ってみよう。
あっ!シビックのタイプR(3ドアハッチバック)が出てきますよね!
そっちのほうが先ですね!
楽しみです(^O^)


さて、本日の大本命、
愛車ストリームのチェックランプ点灯修理ですが、

エアーフューエルレシオセンサーの交換とあいなりました。
21000円也。。。。

まだまだ、乗り続けます!
あと、150キロあまりで
10万キロを迎えます。

Posted at 2009/08/29 19:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月26日 イイね!

で、点検へ

日曜にディーラーに行ってきました。
ちょうど12ヶ月点検だったので、ついでに診てもらうことに。
ブレーキパットが限界近くになっているのはわかっていたので、一応、診て限界だったら交換をおねがいして。



で、12ヶ月点検とブレーキパット交換とオイル交換で3諭吉ぐらいでした。

目的のエンジンチェックランプはというと、

マフラー付近のセンサーが壊れて点いたとのこと。


センサーの交換で約2諭吉。

えっと、高くないっすか!

センサーが感知した部品の交換ならまだしも、悪い部品を特定するセンサーが壊れて2諭吉ですか。。。。。

車って、ホント、お金がかかるのね。


でも交換しないことには、排気系に異常があるということで、
コンピュータで規制がかかり
走りに支障が出るので修理する事に。

部品の発注を頼んできました。

週末はまたディーラーにお世話になります。
Posted at 2009/08/26 01:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月24日 イイね!

こんなん点きました

こんなん点きました先週金曜、いつもの時間、
深夜12時過ぎ、駅の駐車場から
帰ろうとエンジンをかけたら
見慣れないランプがひとつ。
Posted at 2009/08/24 23:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月01日 イイね!

バイザー修理

バイザー修理かれこれ、3週間ほど前の話になりますが、、、
やっとこさ、重い腰を上げてドアバイザーの修理に行ってきました。
(久々のブログ再開で、引きこもり生活からも復活しないと、、、)

何時頃からか、走行中にバタバタと音がするなーと思ってたんです。
右側のドアバイザーが剥がれているところがあってそれが鳴っていたんですね。
(あとで、よく調べたら、左右4枚とも剥がれてました(汗))
バイザーが走行中にもげた!という方もけっこういらっしゃるので、
早く直さないとと思いつつ、いつものごとく延び延びに。

昨年の暮れにディーラーにTELして確認したところ、
無償で修理してくれるとのこと。ラッキー!
(それほど不具合が多いということかな・・・)

一応、年明けに予約を入れていたので、修理に行ってきました。
TELでは新品と交換すると言ってたのに、結局、両面テープの張替え修理で完了。
ちょっと残念。。。(バイザーが取れたり割れたりした場合は、交換だったらしい)
まっ、自分でやるよりきれいにできていたので、よかったです。

修理は夕方までにかかるというので、代車を借りて一旦かえるつもりだったのですが、時間もあったので、『アコードツアラー』の試乗をしてきました。

もともとステーションワゴン好きな自分にとっては、
久々にいいなーと思える風貌だったので、実はちょっと期待していました。
前身である初期型のUSアコードワゴンを学生時代に街中で見かけたときに、
「うわー!かっこええ!」と思った記憶がよみがえります。

試乗した率直な感想は、「素直によい感じ」。
ただ、自分にはよい感じ過ぎてつまらない感じにも思いました。
個人的にはシフトチェンジ時のレスポンスがもっとはっきりと伝わるといいなーと思いました。
あまり飛ばさなかったせいもあるけど、なめらかーな大人の走りみたいなところです。

あと気づいたところは、
パドルシフトはあまり詳しくないのですが、結構使いやすいですね。
Dレンジでもレバーを操作すれば、対応しているところもいいです。(Sレンジでは各ギア固定)
試乗したグレードは『24TLSPORTS・STYLE』、カラーはコバルトブルーパール。
専用のエアロと18インチアルミはよい感じ。
スマートキーなのに、エンジンスターターがプッシュボタンでないのはなんかいまいち。
キーを差し込んだときのようにつまみをヒネルんですよ。なんか安っぽいし。
車両価格が300万以上するんだからもう少しこの辺は高級感を出してほしいなと。

しかし、じぶんには少々もったいない車です。300万超えは高いです(^^;

(画像は試乗したアコードツアラー(ホンダホームページより))
Posted at 2009/02/02 10:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月23日 イイね!

R2のリコール

R2のリコールずーっと、気になっていたR2のリコール。
やっとこさ、行ってきました。(汗汗

待っている間は、アイスコーヒーを飲みながら、
エクシーガ、レガシィのカタログをみていました。
エクシーガは、ちょっと大きいので、我が家にはいらないかなー。
将来的には、レガシィがいいなぁー。
などと、思いをめぐらせていたら、
「作業終了しましたー」と整備の方がやってきました。
作業は30分程で、特に問題はなく、対処してもらいました。
SUBARU○谷店では、
実際にクランクプーリーが外れたのは一件あったそうです。
リコールがでる前に。

雨でしたが、洗車までやってもらいました。
もともとちょー汚かったので、助かりました(^^:
でも、すぐに汚れてしまいましたが。
Posted at 2008/09/23 14:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/403090/car/2616877/profile.aspx
何シテル?   11/03 21:01
お金貯めないと… (しかし、貯まらないな…) 車の色は、赤系が好きみたい。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プラグとエアフィルターの点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 04:45:18
ma_vozさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 11:05:13
Weds TEADスナップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 11:37:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノーマルでも、走りが楽しいので、満足してます。 中古車ですが、即決した程のお気に入りで ...
その他 その他 その他 その他
(コメント整理のため更新) オリジナル仕様車。過去に通勤として使用。 1995年ぐらいに ...
スバル R2 スバル R2
嫁さんの車。 でも、勝手に通勤に使用。お気に入りです。
ホンダ その他 ホンダ その他
HONDA Live Dio。 通勤のために購入。 3年ぐらい乗ったかな。。。 その後、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation