• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月14日

フォグの電球交換

フォグの電球交換 玉切れでしばらく外してたフォグランプの電球をやっと交換しました。

レンズがイエローなんで雨の日は大活躍します。
個人的にはフォグなしの方がシンプルでカッコいいんだけど…

くすんだレンズカバーだけど新品の電球で鮮やかに照らしました(笑)

最近、近所にホームセンターの『コーナン』がオープンしたんでちょくちょく買い物してます(笑)

超ロングのメガネレンチや伸縮自在のラチェットがあったんで今度購入して200ミラからサスキットを外して70に入れ換えたいです。
502の競技用サスキットだったんでかなり落ちそうです!リアはSRにガタバリRにしようと考えてます。

この暑さなんでサス交換はやりたくなかったのが今日の本音です(爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/08/14 16:59:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年8月14日 17:08
自分はこのクソ暑い炎天下のなかスポイラー装着&磨き&洗車してちょっと熱中症気味・・・(オイ
頭痛くてグロッキーですヨ。(^_^;)

コメントへの返答
2009年8月14日 17:22
パーツ交換はいつも深夜にやってます(笑)
そして夜な夜な某バイパスのSAで缶コーヒーを飲んで帰宅します。
夏の昼間だと蚊もいっぱい出てきて暑さと痒さと腰の痛さでヘタレます。
2009年8月15日 22:13
やっぱり
フォグは黄色くないと…
ウチのは白い上に古いバルブなので
役に立ちません(-.-)

今は暑くて
ヘビィな作業はやる気出ませんね(汗)
コメントへの返答
2009年8月15日 22:23
ヘッドライト自体をイエローバルブにしてフォグなしにしてみたいです。

そう言えば広島の夜は涼しいです。

夏の熱帯夜で深夜に外を徘徊してた東京の夜が懐かしく思います。

落ち着いたら200からロールバーを外して70に入るか試してみます。
どうせカリーナ用を加工したバーなんで車幅さえ同じならイケそうです。
同じかなぁ??^^;
2009年8月26日 19:19
゚∀゚)ミラ仲間ハケーンw

渋ぃミラに乗ってますな(つ∀`)
コメントへの返答
2009年8月26日 19:52
知り合いの車に乗ると『エンジン静かだなぁ』とか『エアコン冷えすぎだよ!』とかいつも思います。
旧車には旧車の素晴らしさと歴史が詰まってますね!
お互い頑張りましょう!
2009年8月26日 19:53
そうですよね(゚∀゚)

部品なぃけどお互い頑張りましょ(´∀`)
コメントへの返答
2009年8月26日 20:30
70の純正部品の一部が絶版になり200の純正部品を流用したりしてます(笑)
200の白ミラいいですね!
前は200の黒ミラに乗ってました。
エアロも同じ桑島(Jモード)で揃えてました!
まだ庭に放置してますが…
2009年8月26日 20:50
L200も内装が絶版になてます(´・д・`)

庭に放置ですか∑(゚д゚)

もったぃない(`・ω・´)

ちょーだいw
コメントへの返答
2009年8月26日 20:58
まだ乗るつもりです。
(((^_^;)
ただ、車検が通らないくらいイジったんで困ってしまいました(笑)
広島に来る時は一声かけてくれたら顔出しますので宜しく!

プロフィール

「L510」
何シテル?   05/11 04:20
ミラ好き ジャグラー好き 女好き プリズンブレイク好き 女好き(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
現状仕様 追加計器類  水温、油温、油圧、ブースト計、電圧計、排気温計(予定)、GP ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
デカイw
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去に少しだけイジってます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation