• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみら☆彡のブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

示談成立

示談成立先日のバイクとの接触事故での示談が成立しました。
バイク廃車でヤフオクでホンダジャズを落札しナンバー取得しに市役所へ行って手続きしてたら市役所の職員がよせばいいのに実家に確認の電話をしました。

加害者は親に黙ってバイクに乗ってたらしく事故は内緒にしてたみたいで家族会議。
翌日、バイクに乗れなくなりましたと連絡あり。
困った…
バイク買ったよ…
どうするの?
バイクの出品者には購入目的を最初に話してたのでキャンセルに応じてくれてひと安心。
で、加害者に報告しバイクの現物か現金かを本人に決めてもらい現金を選択!

父親から電話があり状況を説明し無事解決しました。

落札額 68000円
キャンセル料その他で振り込み額 50000円+α
本当なら自賠責保険とバッテリー新品を支払う予定だったけど払わなくて助かった。

ホンダジャズは50ccのアメリカンでなかなかカッコいいバイクだったんで乗って欲しかったんだけど…

これでようやくミラのボンネットとバンパー探せます。
Posted at 2009/10/08 19:57:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月25日 イイね!

事故

事故つい先日、バイクと接触し事故を起こしました。

夕方5時に家を出てすぐの私道から県道に出た瞬間に夕日がフロントガラス全面にフラッシュのような閃光でした。
右折→閃光→バイク→接触→(;´д`)アァ…

ミラの下敷きになったバイクにフロントガラスにダイブしたライダー

バイクを起こしミラを脇へ移動し現状把握

病院に行きますか?
警察を呼んで事故証明しましょう?
等の会話をしたと思います。

ライダーは警察は勘弁して下さい。
急いでます。
修理費はそちらで…
等の会話をしました。

夜と翌朝に連絡したが体に異常はないらしく病院には行かないらしい…

その後、バイク屋にバイクを持って行き修理費の見積り。←まだ見積りの金額は出てないです。

ミラのバンパーにバイクが横に当たりライダーはフロントガラスに当たり衝撃を和らげたみたいでした。

本人は無傷だったのが奇跡でした。

バイクはタンク、フロントフェンダー、ミラー、グリップ、その他の傷や凹み、破損。
ミラはボンネット、バンパー、グリル、フォグ、ウィンカーの破損。

ミラは顔面交換で治りそうです。

後はバイクの修理費だけ。
6諭吉くらいなら示談で支払う予定です。

15年ぶりの事故でかなり落ち込みました。

警察を呼びたくない理由は聞かなかったが、バイクと車、右折と直進、全面的に悪いので相手の希望通り示談で解決しました。

先に修理費支払ってからミラの復活をします。

L70の顔面パーツのストック情報あればお待ちしてます。

Posted at 2009/09/25 07:32:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月20日 イイね!

腕時計②

腕時計②オークションでジャンク品をゲットしました。

CITIZN DIGI-ANA

日本で初めてデジタルとアナログの融合した腕時計です。
小学生の頃に時計屋のショーウィンドウにかぶり付きよく眺めてました。

そして近所の金持ちの息子が持ってました。

画像左のはフル稼働するんですが、右のは液晶がおかしくなってます。
O/Hに出して使いたいです。
Posted at 2009/08/20 23:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月14日 イイね!

フォグの電球交換

フォグの電球交換玉切れでしばらく外してたフォグランプの電球をやっと交換しました。

レンズがイエローなんで雨の日は大活躍します。
個人的にはフォグなしの方がシンプルでカッコいいんだけど…

くすんだレンズカバーだけど新品の電球で鮮やかに照らしました(笑)

最近、近所にホームセンターの『コーナン』がオープンしたんでちょくちょく買い物してます(笑)

超ロングのメガネレンチや伸縮自在のラチェットがあったんで今度購入して200ミラからサスキットを外して70に入れ換えたいです。
502の競技用サスキットだったんでかなり落ちそうです!リアはSRにガタバリRにしようと考えてます。

この暑さなんでサス交換はやりたくなかったのが今日の本音です(爆)
Posted at 2009/08/14 16:59:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月14日 イイね!

腕時計

腕時計昔、Ωオメガ スピードマスター を腕にはめてました。
金欠になり質流れしてしまう苦い過去がありました。
それから数年後にミリタリーウォチに興味を持ちなんとなく購入してしばらく使ってました。
それから10年以上の時が流れなんとなく当時あまり好きではなかった『TIMEX』社のミリタリーウォチを未使用で3000円で購入し使ってたんですがしっくりこなくて電池切れで眠ってた『ストッカー&イエール』社の通称サンディと呼ばれるミリタリーウォチの電池交換をし復活してニヤニヤしてます(笑)

いつかまたスピードマスターを購入したいです。
Posted at 2009/08/14 16:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「L510」
何シテル?   05/11 04:20
ミラ好き ジャグラー好き 女好き プリズンブレイク好き 女好き(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
現状仕様 追加計器類  水温、油温、油圧、ブースト計、電圧計、排気温計(予定)、GP ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
デカイw
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去に少しだけイジってます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation