• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makigoのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

やっとFBMのレポアップ(汗)

やっとFBMのレポアップ(汗)今頃になってレポアップです。

当日ははしゃぎ過ぎ&寒さのあまり写真をあまり撮ってませんでした。
数少ない写真の中から選りすぐりを載せてみたいと思います。

朝4:00にmakigo宅にて伯爵夫妻と合流し出発しました。
白樺湖の集合場所に30分以上前に着いたのですが
すでにCOZZYさんが到着してました。














全員集合!! 7台の207が並びました。


会場までカルガモ走行で向かいます。
最後尾を走ったおかげでいい写真撮れました。


ボクが停めた真上にムルティプラが!!
2ショットで記念撮影!!
ムルティプラのこの顔かなり好きです。


ムルのアップも撮っちゃいました。



ルノー ドーフィン かなりいい顔です。


キャトル村。


GTi3台並べて撮影!!


シトロエンDS 大人の魅力


SM村
ボクたち一行(makigo&伯爵夫妻)はシトロエンSMを見つけて大興奮!!
かっこいい~を連発

SM村という名称は伯爵夫人の命名です。(笑)


帰りは大月から富士五湖道路で御殿場まで抜け、東名経由で帰宅しました。
途中富士山を撮影しました。


makigo宅に無事着き、伯爵も自慢の愛車S2000でカリオストロ公国へ帰りました。


来年は泊まりがけで参加します!!

参加された皆様お疲れさまでした。
来年もぜひ、車山高原でお会いしましょう!!

Posted at 2008/10/31 23:20:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 207 | クルマ
2008年10月05日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲット先日の207オフの時に走行距離が7000Kmを超えたのですが、昨日の夜遂に走行距離が7777Kmに達しました!!
Posted at 2008/10/05 11:18:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 207 | クルマ
2008年09月23日 イイね!

東日本PEUGEOT207オフ参加してきました

皆さんがすでに素晴らしいオフレポをアップされています。

僕のは変な写真ばっかですがご容赦を…

甘楽SAに7台の207が集結!!



軽井沢足りあせんに向かってカルガモ走行中。
てこびっちさん 入魂の撮影中。
運転している奥様との息もぴったり。


足りあせんでhanaさんと合流し、アンズちゃんとまき号のご対面。
ハジメマシテ まき号デス


足りあせんの池に白鳥がいました。
まき号を猫みたいな声で「シャー」と威嚇してました。


我々のテーブルではてこびっちさんが手際よくお肉を焼いてくれました。
僕はただ食べてただけです。スミマセン。
足りあせんの陰謀であるタマネギ麺の下隠しのトラップを無事見破り、最後の焼きそばまでおいしくいただきました。
てこびっちさんのテコさばきは見事だったです。


椎茸ちゃん やっと会えました。
あのつぶらな瞳で見つめられたらヤバいです。


あいにくの雨でしたが、207が8台並んだ姿はなかなかです。


丹念亭に向かう途中で見つけたお店の看板。
時次郎まんぢう食べてみたくなりました。


hanaさんの愛犬 アンズちゃん 「もふもふ」してて抱っこしてて気持ちいい!!
hanaさんの言うこともちゃんと聞いていておりこうさん。


丹念亭の向かいのお宅で飼われているおっきなワンちゃん。
おっきなくせにビビリでした。
クロイ嫁さん(おかあさん)のこのワンちゃんへのくいつきぶりが印象的でした。


解散後、釜飯を買いに横川SAによったらこんな物が…


幹事のCOZZYさん、参加者の皆様 おかげさまで楽しい一日を過ごせました。
ありがとうございました!!
Posted at 2008/09/23 23:11:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 207 | クルマ
2008年09月20日 イイね!

宮ヶ瀬湖・ヤビツ峠



月曜日に宮ヶ瀬湖、ヤビツ峠に行ってきました。
自宅から宮ヶ瀬湖までは東名高速を使って1時間ちょっとで着きます。



遊覧船でダムまで向かったのですが、まき号が身を乗り出して外の風景を眺めていたのが面白かったです。

宮ヶ瀬湖からさらにヤビツ峠へ向かいます。
対向車とすれ違うのもすれすれな道をドキドキしながら走ること約1時間。
途中の「護摩屋敷橋」というところで湧き水をGetしましたが、写真を撮り忘れました。orz
ヤビツ峠に到着。



ヤビツ峠から秦野方面に向かっていると…

路線バス!!
こんな細い山道を路線バスが走ってる!!
バスとのすれ違いはドキドキものでした。

Posted at 2008/09/20 11:52:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 207 | 日記
2008年09月07日 イイね!

トリップメーター その3

トリップメーター その3トリップメーター その2でBSI(電装ユニット)プログラムをアップデートしたので本日スペアーキーの登録をし直しにDラーへ行きました。

20分ほどで作業終了。

Y.Jさんがブログで書かれていた新しいアクセサリーカタログを貰おうと思い、担当営業のKさんに頼んだところ、まだ入っていないようでした。なのでこっそり、営業資料のエアロとステッカーのページをコピーしてもらいました。

308SWなど見たい物が色々とあったのですが、この後、まき号をトリミングに連れて行くために早々と退散。

トリミング後のまき号とその妹分のひな号の写真はまた後日にでもアップします。
Posted at 2008/09/07 23:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 207 | 日記

プロフィール

横浜の片隅でCITROEN BERLINGOに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PEUGEOT大田スタッフブログ 
カテゴリ:PEUGEOT大田
2009/01/11 12:59:28
 
ツメの甘いひと2 
カテゴリ:嫁のブログ
2008/12/07 18:04:04
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ グレーなカピバラ (シトロエン ベルランゴ)
CITROËN GRAND C4 PICASSOからの乗り換えです。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
最近はこればっかり乗ってます。
シトロエン グランドC4ピカソ 黒カピバラ (シトロエン グランドC4ピカソ)
人生初のミニバン。 家族みんなが楽しい車。
アルファロメオ ジュリエッタ (゜Д゜) (アルファロメオ ジュリエッタ)
3ドアよりも5ドアの方が使い勝手がいいということを強調して嫁を説得し、購入。 初めてのD ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation