• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makigoのブログ一覧

2008年08月02日 イイね!

川崎大師で交通安全祈祷をしてもらいました

川崎大師で交通安全祈祷をしてもらいました川崎大師で交通安全の祈祷をしてもらいました。

安全運転に精進せねば!!

Posted at 2008/08/03 23:24:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 207 | クルマ
2008年08月01日 イイね!

真夜中のツーリング

真夜中のツーリング金曜日にどうしても箱根に走りにいきたくなり会社の同僚(S2000、アコードEURO-R)を強引に誘って3台で走ってきました。

午後11時に海老名SAに集合
   ↓
小田原厚木道路
   ↓
箱根ターンパイク
   ↓
椿ライン
   ↓
湯河原パークウェイ
   ↓
芦ノ湖スカイライン
   ↓
箱根スカイライン
   ↓
さらに国道138号から御殿場に抜けて東名高速道路で帰宅という流れを考えていたのですが…

ターンパイクに着いた我々を待っていたのは朝5:00~夜22:00という営業時間。
ここで気がつけばよかったのですが、これに懲りず箱根新道、椿ラインを経由して湯河原パークウェイへ。
当然、こちらも営業時間が終了してまます。
さらに芦ノ湖スカイラインも営業時間が終了してました。
箱根の有料道路って私営の物が多く、営業時間があるということをすっかり忘れてました。

仕方が無いので国道138号で御殿場に抜け、足柄SAで休憩の後各自帰宅しました。

計画通りのルートで走れませんでしたが、箱根の狭くクネクネした道を慣らし運転が完了した我がGTiはキビキビと走ってくれました。
この車で峠を攻める(ただしセンターラインをはみ出さない範囲で!)のはかなり病み付きになります。

あ、そういえば帰りの足柄SAでは、赤の207GTを発見できました!!
一緒に写真を撮りたかったのですが、オーナーさん不在のため断念しました。

Posted at 2008/08/03 22:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207 | クルマ
2008年07月24日 イイね!

海女祭りに行きました

海女祭りに行きました先日(7/20)千葉の白浜の海女祭りに行ってきました。

僕も複数画像をアップできないのでここ→海女祭りに画像をアップしました。

海女祭りとは、80名ほどの海女さんがたいまつを片手に幻想的な夜泳を見せてくれるもので「勝手に観光協会」というDVDで紹介されているのを見て以来、機会があれば見たいと思ってました。

先週の水曜日に207の1ヶ月点検が終わった後にどこかドライブに行きたいねってうちの嫁に言ったら海女祭りを見たいというではないですか!
それはいいアイデアだ!!
早速、会社の同僚(この人はS2000に乗ってます)夫婦も誘い、房総半島へドライブとなりました。

当日11時に僕の自宅に集合してS2000くんは僕の駐車場へ収納しました。
案の定、車庫入れ後運転席から出るのが苦しそうでした。

207に4名+1匹で出発。
海ほたるで休憩し、13時過ぎに最初の目的地の住宅展示場の中のレストランに到着。
テラス席は犬同伴でもOKの店です。
店員さんにかわいがられ、まき号も満足そうです。
料理もおいしく、人間たちも満足しました。
食事中、住宅を見学に来たお客さんとそれを説明する営業の人のやり取りが見れて面白かったです。

食事後に第二の目的地である鋸山へ出発。
15時過ぎに鋸山の麓に着き、ロープウェイで山頂まで向かいました。
このロープウェイ大人往復900円ですが、犬は往復200円でした。
山頂から40分くらい歩くと「鋸山 日本寺 地獄のぞき」という名勝があるのですが、あまりの暑さで見に行くのを断念しました。

そしていよいよ最後の目的地の白浜へ向かいます。
現地に18時ちょっと前についたのですが、マイナーな祭りだと思っていたのに既に駐車場はかなり埋まっている状態。
そういえばR25で海女祭りのことを紹介していたのでその影響でしょうか。

とりあえず、若海女像の前で記念撮影をし、海女さん夜泳を見るためのベストポジションを確保し、20時過ぎからの夜泳に備えました。

いよいよ夜泳が始まりました。
会場は異様な盛り上がりを見せていました。
総勢80名の(かなりの)熟女たちが魅せる夜泳。
真っ暗な海に揺らめく無数のたいまつ遠目で見る分には感動的でした。
でも、夜泳が終わり、戻ってくる海女さんたちの姿を見るとなんだか微笑ましく笑えてきました。
わずか10分ほどの夜泳でしたが、これを見るために今日一日がんばって白浜まで来た甲斐がありました。

来年は、泊まりがけで行こうと思ってます。
Posted at 2008/07/24 23:37:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 207 | 日記
2008年07月19日 イイね!

1ヶ月点検完了!

やっと昼間にガラスコーティング後の写真を撮ることができました。
ガラスコーティングと一ヶ月点検

本日、お世話になってるDラーで一ヶ月点検してもらいました。
エンジンオイル・フィルターの交換とウォッシャーノズルを交換しました。
ウォッシャーノズル以外は特に不具合もなくひと安心しました。

点検の待ち時間に308の試乗もさせていただきました。
207より7cm幅が広がっただけなのに車内が広い!
車内のデザインも大人な雰囲気でGood
走りに関しては、混んでいる道での試乗だったので良くわかりませんが
ATの変速がやたらと頻繁だったのが気になりました。
makigoはPEUGEOTのATに乗ったのはこれが初めてなのですが、207のATも同じような感じなんでしょうか?

Dラーで908のミニカーを買おうと思ったのですが既に売り切れ。
あきらめきれず、点検の待ち時間に隣町のミニカーショップで見つけ速攻でGet!!

一ヶ月点検も完了し、これでようやく全開でエンジンを回せます!!
Dラーからの帰り道5000回転くらいまで廻してみましたが、
最高!!







Posted at 2008/07/19 17:57:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 207 | クルマ
2008年07月17日 イイね!

ガラスコーティング終わりました

ガラスコーティングが終わり、本日会社帰りに引き取りました。

夜で暗かったので写真は撮りませんでしたが、
いい感じに仕上がったようです。

ガラスコーティングとは関係ないのですが、2週間ほど前から運転席側のウィンドウウォッシャーのノズルがお漏らしをしているみたいで2、3日洗車しないとボンネットに白い筋が…

ウィンドウウォッシャーって納車されてから一回しか使ってないのになぜお漏らし??

今週の土曜日に1ヶ月点検にディーラーに持っていくのでその時に見てもらおうかと思います。
Posted at 2008/07/17 20:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 207 | クルマ

プロフィール

横浜の片隅でCITROEN BERLINGOに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PEUGEOT大田スタッフブログ 
カテゴリ:PEUGEOT大田
2009/01/11 12:59:28
 
ツメの甘いひと2 
カテゴリ:嫁のブログ
2008/12/07 18:04:04
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ グレーなカピバラ (シトロエン ベルランゴ)
CITROËN GRAND C4 PICASSOからの乗り換えです。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
最近はこればっかり乗ってます。
シトロエン グランドC4ピカソ 黒カピバラ (シトロエン グランドC4ピカソ)
人生初のミニバン。 家族みんなが楽しい車。
アルファロメオ ジュリエッタ (゜Д゜) (アルファロメオ ジュリエッタ)
3ドアよりも5ドアの方が使い勝手がいいということを強調して嫁を説得し、購入。 初めてのD ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation